
剣道5段(木刀有り)が、空手5段の奴3人と 1vs3の喧嘩になったらどっちが勝つの?
第48回都下大学剣道大会 女子団体戦で3位入賞
12月11日(日)、第48回都下大学剣道大会が東京学芸大学で開催され、
女子団体戦で本学剣道部(総合政策学部・外国語学部・保健学部が所属)が初の3位入賞を果たしました。
http://www.kyorin-u.ac.jp/cn/html/kyorin/00003/201112175/
剣道5段(木刀有り)が、空手5段の奴3人と
1vs3の喧嘩になったらどっちが勝つの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324295091/
4 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:45:47.93 ID:kUH9F/Db0
槍のほうが強い
5 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:46:00.60 ID:ai07p3FR0
銃を持っている奴
勝負だ
..-''" ̄`i
/ :::::::::::::::|
|::::::::::::::::::|
│::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::::::|  ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ |´::::::::::::::::| ̄ ̄
| ::::::__...-┴― ----........__
,..l-''''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''''‐..、
,...-‐":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、
....‐"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'、
_.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
l ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
. ___ξ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
└─‐‐!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ゞ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,..-'´
| i、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,...-‐"
!_/ ^''‐-......___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____......-‐'''"
 ̄ ̄'''''''''''''' ̄ ̄"´
マクドナルドで「座席を占拠」「落書き」「イス蹴散らし」…DQN生徒らのせいで「制服生徒の入店禁止」、その実態
http://hypernews.2chblog.jp/archives/51436058.html
俺が大学生の時にホームレスから「王」と呼ばれていた時の話をしよう
http://morinogorira.seesaa.net/article/241381920.html
韓国空軍「ミサイル発射!!!」→そのまま海に落ちる
http://netouyonews.net/archives/6495838.html
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://girinio.jp/
http://blog.livedoor.jp/togotan/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://vipvipnews.com/
http://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/
http://cherio199.blog120.fc2.com/
http://zzzpm.blog137.fc2.com/
http://girinio.jp/
http://gurugurulog.com/
http://kari2mofu2.com/
http://morikinoko.com/
俺剣道六段だけど3人じゃ素人にも負ける
732 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:28:33.51 ID:GLXiXIv10
>>8
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ
▼ 16 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:49:10.73 ID:mR5l6a0+0
>>8
もうちょっとまともな嘘つけば?
▼ 47 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:56:00.99 ID:K33zoOoa0
>>16
木刀だと無理。
真剣ならイケる。
▼ 61 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[] 投稿日:2011/12/19(月) 20:59:03.48 ID:h7W1YiKz0
>>47
剣道じゃ真剣は振れない 重さが全然違うし振り方も違う 突きさえ通用しないだろう
▼ 64 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/19(月) 20:59:36.26 ID:oCfJExsa0
>>61
5段になるような人は木刀でも振ってるだろう
560 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:05:52.41 ID:scWevsOq0
まずスで勝負がおかしいだろ
空手も有段者ならヌンチャクとか使えるし
▼ 574 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:07:34.24 ID:Yw8z5M950
>>560
武器持ちに対するハンデが3人なんだが
▼ 598 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:09:20.91 ID:oXZ3hx5qP
>>574
ちなみにサブマシンガン持ち一人とだったら
空手は何人いればつりあうかな?
▼ 602 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:09:59.02 ID:y9ynllLC0
>>598
零式防衛術なら些細なし
▼ 604 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:10:13.43 ID:3xObyqFb0
>>598
31人くらい?
▼ 605 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:10:23.62 ID:3TvpQ0Ie0
>>598
相手が寝るまで、3人で交代して見張ってれば倒せるだろw
▼ 615 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:12:04.12 ID:n0o0J3wz0
>>598
30人ぐらいいけるんじゃないの
バリバリ撃ちまくってくるサブマシンガン相手に突っ込んでいけるのは
ラリってる奴しか無理だろうが
▼ 624 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:12:52.10 ID:3TvpQ0Ie0
>>615
国内でそういった事例が無いのは救いだな。
55 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 20:58:14.98 ID:1iX2+goK0
木刀の最初の一撃で頭割れば1対2になるからどうにかなりそうな気がする。
▼ 65 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:59:44.02 ID:3mEv7gPV0
>>55
無抵抗の相手や女子供ならともなく、素人であっても一般的な成人男性なら、
振り下ろされる木刀に対して反射的に腕で防ぐ位はする
腕の骨が折れたとしても一発で死ぬことはまず無い
▼ 74 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:02:01.56 ID:T1xPgHrE0
>>65
基本鈍器で殴られた痛みは身動きが取れなくなるよ。例え腕でもね。
▼ 84 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:03:54.11 ID:3mEv7gPV0
>>74
相手は三人だ
▼ 118 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:10:42.86 ID:T1xPgHrE0
>>84
三人でも同じ。木刀を素手で受けたらそこで戦闘不能になるよ。腕みたいに肉が少ない所の方が余計にね。
勝ち負けは状況に寄るけど漫画みたいに腕で防御即反撃なんて出来ない。ホント身動き出来ないからw
▼ 137 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:14:04.56 ID:jXf2L6pR0
>>118
真正面から受けねーよ
物投げたり服で絡めたりで無力化すればいいじゃん
▼ 145 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:15:37.16 ID:T1xPgHrE0
>>137
そうだね、出来れば勝てるよ。
▼ 144 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:15:28.83 ID:3mEv7gPV0
>>118
条件として、まずお互いに相手を戦闘不能にする前提なんだよな?
木刀で殺さないように手加減して相手するよりも殺すつもりのほうが簡単だから、殺すつもりであると仮定する
殺すつもりの本気の空手の五段持ってる奴が、たとえ腕一発で粉砕されても痛みで動けないとかはない
覚悟を決めてない素人と覚悟を決めた格闘技有段者を一緒にしてはいけない
内蔵や脳に直接ダメージを与えて物理的に悶絶させて動けないようにはできるが、
殺すことを前提としたノルアドレナリンを放出した格闘家は腕をやられた痛みで動けなくなるほど甘くはない
▼ 162 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:17:41.14 ID:jXf2L6pR0
>>144
殺すつもりならもっと強い武器選べよw
▼ 178 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:19:51.93 ID:NoNb5iep0
>>144
お前は木刀の痛さ経験したことあるか?
覚悟でどうにかなる問題じゃない。
▼ 192 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:21:20.45 ID:ccc5zJES0
>>178
そんなへなちょこ覚悟しかなかったら
一昔前の手術なんて全部失敗してるわwwwww
▼ 184 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:20:26.98 ID:T1xPgHrE0
>>144
甘いって。俺は両方やってたからどっちの味方って訳じゃないけど一度喰らってみれば解るよ。
むしろ真剣で切られた方が即反撃出来るかもしれないと思うねw
▼ 244 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:28:52.60 ID:3mEv7gPV0
>>184
そりゃ生き死にのかかってない状況で食らったら滅茶苦茶痛いし動けなくなるよ
そんなことは当たり前の話
▼ 278 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:33:34.30 ID:T1xPgHrE0
>>244
それは素手で殴る方も同じだよねw
確かに試合で殴られても大して効かないしね~。
▼ 328 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:40:41.41 ID:3mEv7gPV0
>>278
そもそも、空手家の方は殴り倒す必要すらない、空手の技すら必要ないんだよ
二人以上が残ってる状況で、打撃に拘らずともとにかく掴んでしまえばそれで終わり
体なり服なりの一部を掴まれた剣道家が、二人の空手家相手に勝てる可能性は0%
▼ 372 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:45:25.09 ID:T1xPgHrE0
>>328
そりゃそうよ。俺が空手の方だったら間合いギリギリで囲って剣道側が動くのじっと待ってその状況に持って行くと思う。
ただ俺があんたに言ってるのは木刀で殴られたら状況関係なく動けないよって事だけ。経験から言ってるだけだよ。
▼ 417 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:50:52.13 ID:3mEv7gPV0
>>372
命をかけた殺し合いをして木刀に殴られて腕を粉砕された経験がお有りで?
練習や試合や型と、殺し合いの時の人間の精神状況&脳内分泌物は別もんだ
▼ 437 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:52:58.68 ID:jvjMmyaJ0
>>417
本気でやった時、何故か知らんが足の骨が折れてた経験が…
なんで攻撃を食らってもいない足が折れてたのかが謎だ
95 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:06:06.43 ID:va3OwnZZ0
剣道で一番攻撃速度が速くて殺傷力が高いのは「突き」。
木刀なら突き一発で殺せる。
剣道側は制圧されるだろうが、その前に空手一人は死んでる。
▼ 107 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:08:29.12 ID:rHqgrs/i0
>>95
なんで剣道側が殺して柔道側は制圧で済ませるんだよ
剣道側も死ぬだろ
▼ 109 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:09:17.69 ID:ohVDZRZDP
>>95
半身で捌かれて引き際に木刀奪われるビジョンが見えるんだが
まぁそこまで上手いことはいかなくても
相手は素人じゃないんだからそうそう急所は突けない
▼ 198 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:22:17.76 ID:NAB5QZlb0
>>95
こいつトーシロすぎて笑えるwww
一番は小手しかないだろ。
最大リーチで一番スキもないし。
小手からの引き小手で完全ヒットアンドウェイだろ。
ちなみに小手ちょー痛い。
ガードとかいうレベルじゃない。
まじで戦意喪失レベルだと思う。
さらに筋力関係ない。
小手はほぼ骨だから、どんなマッチョでも多分骨折れる。
これ3回やればたぶん3人に勝てる。
なにせ、小手はちょー早い。しかもリーチが超長い。さらにスキが少ない。
でも一人が盾役で突っ込んで来たら負けると思う。
▼ 227 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:26:16.23 ID:T1xPgHrE0
>>198
俺も剣道側ならそれで行くなw
打撃は下がりながらだと威力は期待出来ないけど剣道側ならそこまで考える必要がない位無問題だからね。
▼ 824 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:39:51.11 ID:GLXiXIv10
>>198
俺もお前に一票
突きはリスクが大きすぎる。掴まったらアウトだし。
手首折ったらどんな奴でも先ず戦闘不能だろう
昔の剣士なんかもそう考えたんじゃね?
▼ 213 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:23:32.01 ID:HoRl90bC0
>>198
相手も木刀持ってないと小手なんか無理っぽいw
▼ 261 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:31:28.83 ID:NAB5QZlb0
>>213
剣道は相手が上段でも二刀流でも小手できる。
関係ない。
そして小手は自分のストレスが少ない。
まず殺すことなんてありえない。
さらに重症を負わすこともない(まあ最低打撲、最悪で骨折ってだけ)
小手まで0.2秒。
ボクサーのジャブと同じスピードで中距離から最速で攻撃。
さらに小手がはずれても、スキがない。
なぜなら素人みたいに全力振りしない。
相手がなにもできない距離で次もすぐ木刀ふれる。
▼ 286 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:34:57.18 ID:HoRl90bC0
>>261
いや、竹刀持ってる前提でしか無理だは
そもそも上段が構えてるときには小手しませんし
そのほかの時なら中段だろうが上段だろうが同じ
二刀流は知らん
▼ 315 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:38:42.25 ID:3mEv7gPV0
>>261
一人の小手を打つのに0.2秒でも、二人の小手を連続で打つのに0.4秒という単純計算にはならないからな
3人同時に相手にしたら、二人目に当てる前に残りの二人の打ちどちらか、あるいは両方に確実にやられる
529 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:03:02.69 ID:1GWNS1LJ0
3人でタイミング測って無理矢理タックル行ったらほぼ終了
1人は倒せてもあと2人に掴まれて間合い殺されてあとは地獄
▼ 539 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:03:47.97 ID:pkWQhhq50
>>529
「一番最初に突っ込んできた一人を確実に殺す」
って言えば大丈夫だってばっちゃが言ってた
▼ 545 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:04:29.04 ID:e5igfi8IP
>>539
ウシジマくんじゃんw
▼ 548 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:04:36.63 ID:3D3q7i600
>>529
正面のやつに突っ込んで突き
稼いだ距離で振り返って小手、小手
終わり
▼ 581 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:08:17.60 ID:0PyztexnP
>>548
木刀側も動けるって事か
誰かココいる空手と剣道の有段者
喧嘩してきて動画上げてくれw
96 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:06:07.08 ID:MF6ItiHD0 [5/6]
そもそも五段取るような人間の技術は素人には理解できるレベルではない
語るのもおこがましい
334 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:41:29.81 ID:w8283OhA0
木刀相手なら下受打落蹴で十分だろ
▼ 350 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:43:05.33 ID:y9ynllLC0
>>334
お前それ
これ見ても同じこと言えんの?
http://www.youtube.com/watch?v=Q4SHWXQBVL4
▼ 367 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:44:33.03 ID:w8283OhA0
>>350
木刀とか竹刀が相手なら瞬札します^q^
真剣なら抜かれる前に瞬札出来なかったら逃げます
▼ 403 名前:名無しさん@涙目です。(北海道【21:40 北海道震度1】)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:49:29.57 ID:p8o1s4h60
>>350
これってどの程度の実力なの?
この程度なら剣道側に勝ち目は絶対にないよ、腕掴まれて終わり
▼ 422 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:51:31.49 ID:HoRl90bC0
>>403
だよね
しかも木刀じゃこの速さも無理
▼ 431 名前:名無しさん@涙目です。(北海道【21:40 北海道震度1】)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:52:26.10 ID:p8o1s4h60
>>422
この3倍以上は早くないと無理だわ、絶対に無理
腕掴まれて終わり
▼ 427 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:51:53.68 ID:GicxzXXB0
>>403
全員喉突かれるか額割られて終了だよ
10秒とかからない
▼ 463 名前:名無しさん@涙目です。(北海道【21:40 北海道震度1】)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:55:36.99 ID:p8o1s4h60
>>427
10秒も腕掴まれないと思ってるのがお花畑
誰かに攻撃すると同時に他2人に腕掴まれるからこの程度のスピードじゃ
腕掴まれる前に沈ませるのは不可能、腕掴むのに1秒もかからんよ
▼ 501 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:59:48.69 ID:GicxzXXB0
>>463
どっちがお花畑なんだかw
掴む前に二人とも瞬殺だよ
竹刀ならまだしろ木刀なら一撃ずつで十分
10秒は長すぎだな
3秒程度じゃね?
言っとくけど木刀でも目で追えるレベルじゃねーよ?
よけられるのはゲームの世界だけ
▼ 516 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:01:23.55 ID:w8283OhA0
>>501
避けるんじゃなくて木刀なら受けの型から攻撃出来るし余裕でつ
真剣やナイフは抜かれる前に瞬札出来なかったら逃げましょう
▼ 517 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:01:25.02 ID:p8o1s4h60
>>501
だから3秒もかからんよ腕掴むのに
それと腕掴むのに木刀目で追う必要性ないから
▼ 526 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:02:44.08 ID:XoiAq0b/O
>>501
3方向同時に飛びかかられたら為す術なしに負けるだろ
瞬殺なんてまずむり
予備動作なしで再起不能レベルのダメージなんて絶対無理
481 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:57:47.29 ID:30hfjnmf0
空手5段ってこんなのだろ
木刀じゃチョップで受けられて終わりじゃねーかよ
http://www.youtube.com/watch?v=TDqWPX_1HYA
▼ 497 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:59:24.84 ID:gmzoydYd0
>>481
氷柱は理論的には一番上が割れたら全部割れるようにできてるよ
▼ 512 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:01:03.23 ID:YotW1STE0
>>497
どういうこと?細工してあるってこと?
▼ 540 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:03:52.66 ID:gmzoydYd0
>>512
ただの連鎖反応
▼ 571 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:06:58.05 ID:YotW1STE0
>>540
よくわからないけど、自重で折れるよう組み立ててあるようには見えるなぁー
10枚割りとか見世物以外の何物でも無いような気がする
▼ 592 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:08:43.06 ID:gmzoydYd0
>>571
そうそう
氷に隙間がなかったら絶対に無理
597 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:09:01.69 ID:JMUU93f20
俺剣道は工房から17年やってるけど三段まではそれなりに素質あって鍛錬してたらいけるよ。
だけど現役4段ってのは日本中でもほっとんどいない、5段なんて過去の歴史上でもほとんどいない。
普通は現役3段行ってその後連盟に所属してたら10年くらいで1つ段があがったりするんだよ。
8段とかは名誉段みたいなものだよ。
だけどそういう70や80の爺さんでも強いのが剣道が空手とかと少し違うところ。
動かないけど威勢のいい年頃の素人のガキがいくら掛かって行っても絶対勝てないのよ。
小手先で竹刀を見事に滑らされて地面叩く事になる。例外はない、この17年間でも見たことがない。
で、マジレスすると3人の空手家同時攻撃には勝てないだろうね。バラバラに動いてくれないと無理。
上手くいけば2人は行けるかもしれない、木刀って使い手が手練なら殺傷力は十分だからさ。
でもどう考えても3人目は無理すぎる。
って言うか1人目はきっと1撃だろうけどその流れでの2人目はきっと構えられないからなぁ...
648 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:16:21.42 ID:mFKflTSw0
>>597
高段者のじいちゃんって頑張って打ち込んでも軽くいなされて
ホイホーイとか言いながら面や小手を決めてくるので腹立たしい
体さばきがもう超能力者かよってレベル
▼ 674 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:19:07.31 ID:JMUU93f20
>>648
そうそう、工房の頃俺も怒り狂いそうになったよ
大先生が8段だったんで昔聞いたことがあるらしいんだけどちゃんと見えてないらしい
でもわかるらしい・・・恐ろしすぎる
▼ 692 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:21:19.72 ID:HoRl90bC0
>>674
ああいうのは合気道に近いものを感じるな
▼ 698 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:22:12.90 ID:w8283OhA0
>>674
経験則とかいうやつか
621 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:12:42.22 ID:3mEv7gPV0 [19/19]
銃弾が一発しか入ってない拳銃を持ってる一人と、素手の三人と置き換えてもいいかもしれない
素手の三人が死に物狂いで脅しも効かないなら、良くて拳銃一発で一人殺せるだけで拳銃持ったほうが負ける
素手の三人が死にたくなくてビビって、拳銃持ったほうが「最初の一人を殺す」と宣言したら、
そもそも戦い自体始まらずに終わる
死に物狂いの三人相手に銃弾一発の拳銃で勝つのは不可能
825 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:39:54.19 ID:hMZgGeX3P
今から60年ほど前に闇市で剣道の達人がたくさんのヤクザに絡まれた。
達人は30センチほどの棒切れを拾うと壁を背にして戦った。
最後はヤクザがボコボコになった。子供の頃それ見てから剣道を始めたよ。
▼ 840 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:41:57.71 ID:GLXiXIv10
>>825
おい、歳いくつなんだよ
▼ 848 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:43:03.22 ID:hMZgGeX3P
>>840
73です
▼ 857 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:43:53.89 ID:jvjMmyaJ0
>>848
ずっと剣道やっているのか
すごいなぁ…
▼ 859 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:44:17.68 ID:GLXiXIv10
>>848
こりゃ失礼致しました・・・
非礼をお許しください。
▼ 883 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/19(月) 22:47:36.96 ID:mCrBajF0O
>>848
亡くなった俺のジーチャンくらいの年齢か……
長生きして、これからも叱ってください
▼ 890 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:48:30.10 ID:HoRl90bC0
>>848
嘘つくなよ!
ジジイが2chなんかやってんじゃねえよ
早く死ね
▼ 901 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:51:08.06 ID:hMZgGeX3P
>>890
ドリームキャスト発売の頃から2ちゃんに常駐してますがなにか?
あなたの方が新参者では?
▼ 936 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:56:30.94 ID:qG0A1hUC0
>>901
セガは最高だよな!
▼ 969 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 23:02:31.23 ID:hMZgGeX3P
>>936
少なくともセガのおかげでインターネットが普及したと思ってる。
当時テレホーダイだけでやってたな。プロバイダ料金が高かったから無料の
ドリキャスでネットを始めることができた。ぐるぐる温泉では年齢を25歳と
偽っていた。
▼ 967 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 23:02:07.55 ID:AliX6l9Z0
>>901
長老と呼ばさせて下さい
983 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/12/19(月) 23:04:47.97 ID:xx+0Y/t30
>>901
( ^ν^)「あなたのほうが新参では?」
____
. / \
. / ⌒ ⌒ \ 五段六段レベルの修行してきたやつが喧嘩なんかしない
./ (●) (● ) \ なあ>>825の爺さん
___________ | ゙)(__人__)゛ ) |
| | | \ `,、、、 /
| | | / /⌒)0::) \
| | | / / /'゙`'''" 、 ヽ _
| | | ゝ、___ノ | l | |
|___________|_| ( __,/ / | |
_|__|_|_ l二二二二二二l二二l ̄ ̄(,l」」_,/ ̄ ̄
マクドナルドで「座席を占拠」「落書き」「イス蹴散らし」…DQN生徒らのせいで「制服生徒の入店禁止」、その実態
http://hypernews.2chblog.jp/archives/51436058.html
俺が大学生の時にホームレスから「王」と呼ばれていた時の話をしよう
http://morinogorira.seesaa.net/article/241381920.html
韓国空軍「ミサイル発射!!!」→そのまま海に落ちる
http://netouyonews.net/archives/6495838.html
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://girinio.jp/
http://blog.livedoor.jp/togotan/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://vipvipnews.com/
http://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/
http://cherio199.blog120.fc2.com/
http://zzzpm.blog137.fc2.com/
http://girinio.jp/
http://gurugurulog.com/
http://kari2mofu2.com/
http://morikinoko.com/
でも空手が勝つっしょw
真剣でやっても無理w
No title
空手でフルコンだと2段でも取るのは難しく、地方の支部道場なら指導員になれるレベル。
3~4段なんてのは全国大会上位レベルだぞ。
剣道でも高校生は初段までしか取れないという規定があるし、そもそも4段以上の段位なんてのは
技だけでなく年齢的にも円熟し、団体にもそれなりに貢献してる人に贈られる名誉称号みたいなもん。
そんな人間が集団とガチ喧嘩とかありえんわ。
No title
No title
先頭は流派ではなく個人の強さで決まる、段位は技量の目安でしかない
3人が連携できているのか、互いに他流との戦いの経験があるのか
痛みは戦いの激しさでも変わる、アドレナリン出まくると骨折一箇所くらいでは止まらなくなるとか
あらゆる要素を含めると「やってみなくてはわからない」「一回試しても、別人の組み合わせでやると別の結果になりうる」となる
この手の最強論議に正解はないよ
No title
空手側がなんらかの得物を持っていたら。剣道側が勝つ
逆に竹刀だと確実に負ける
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【五輪】 体操・男子団体、異議認められ日本が4位から「銀メダル」に→表彰式ではブーイングも
- 【AV師匠】あのクリスティアーノ・ロナウドがAVオタクだった
- 剣道の二刀流ってなんで流行らないの?
- 亀 田 ジ ム 活 動 停 止
- 【高校野球】“ルールブックの盲点”で生還の済々黌・中村謙、ドカベンでルール知り「狙っていた」
- 宮城決勝 仙台育英28 - 1気仙沼向洋
- 運動会で速く走るコツ
- 【話題】 想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、最低選手の月給は15万円
- タイガーの元愛人AV女優がメールを暴露 「アナルの次はそのまま口にとおねだりするんだよ・・・」
- 【自転車部】ビアンキに乗ってたら前輪が外れて転倒四肢まひに。約1億6千万円の賠償を輸入元訴える
- "極めて低レベル"中国武術の実態 じゃあ日本の剣道とかどうなの?
- 【画像あり】国母選手は大学デビューだった事が高校生の頃の写真で判明
- 28歳の国立大医学部出身のイケメン医師、剣道全日本選手権で警察官以外で唯一8強入り
- 横 浜 3 年 連 続 最 下 位 決 定 その横浜に巨人は負けました。
- 【高校ラグビー】 東福岡(福岡) 116-0 明和県央(群馬)
