ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 亀井金融担当大臣「中小企業に対して3年間の借金返済免除する「モラトリアム」法導入する」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

亀井金融担当大臣「中小企業に対して3年間の借金返済免除する「モラトリアム」法導入する」

1 名前: キランソウ(三重県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:24:09.12 ID:zXajUSBR ?PLT(12065)
ポイント特典

  

鳩山新政権で郵政問題担当相に内定した国民新党の亀井静香代表は15日、
日本郵政の西川善文社長に対し、
自発的な辞任を求める考えを明らかにした。党本部での記者会見で答えた。

 亀井代表は会見で、

「(郵政)見直しが既定事実になっているので、
そのなかで続けるのは不可能だ」


と述べた。西川社長の去就をめぐっては、
鳩山代表も解任方針を示している。

 また、亀井代表は、不況で業績が悪化している中小企業に対して3年程度、
借金の元本返済を免除する
「支払猶予制度」(モラトリアム)を導入する考えを示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200909150278.html


2 名前: オウレン(長屋)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:24:43.71 ID:dEqs8Z5j
徳政令カード






3 名前: ロウバイ(静岡県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:25:09.12 ID:lzIeuE05
よくわからないから桃鉄で例えてくれ







5 名前: キバナノアマナ(兵庫県)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:25:37.61 ID:lfIvYTmF
>>3
>>2








6 名前: ボロニア・ピンナタ(東京都)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:25:44.35 ID:OdgE6NLg
なんだ韓国の話か





7 名前: トウゴクシソバタツナミ(京都府)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:26:00.49 ID:gNeB7lz1
不況長引きそうだな





8 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:26:14.36 ID:xOEDzm2U

郵政問題担当相に内定した国民新党の亀井静香代表

西川チェックアウトだ









11 名前: ノウルシ(東京都)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:26:37.07 ID:t4DP1pFU

韓国の稀代のコメディアン酋長ノムたんが、
同じ事をして国民がモラルハザードを起してたのを知らないのか!!
徳政令の亀井として悪名を轟かせるのかよ。





▼ 286 名前: キクザキイチゲ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 20:14:54.08 ID:y36wwJJ1
>>11

日本人と韓国人を一緒にするのはどうかと





▼ 505 名前: ボロニア・ピンナタ(岡山県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 21:50:52.08 ID:uatX4V+r
>>286
日本で中小企業を経営しているのは日本人だけと思ってる?







13 名前: ヤグルマギク(長屋)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:26:45.08 ID:yTpz84r+
なんだ桃鉄の話か





14 名前: ユキノシタ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:26:55.96 ID:llQNFv0i
平成の徳政令wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







21 名前: ボロニア・ピンナタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:28:47.55 ID:+QzmRbjw
徳政令とかなめてんのか。
よっぽどジンバブエ化させたいんだな。





▼ 50 名前: オステオスペルマム(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:34:51.97 ID:0wKf8MGk
>>21
同じ政策をやった韓国では、ウォンを刷りまくっていたっけ。

しかも「いくら刷ったか公表しなければインフレにならないニダ」
なんて言ってたが。










22 名前: オンシジューム(千葉県)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:29:02.33 ID:OmODvUOc
借り手がモラトリアム

貸し手が倒産

貸し手もモラトリアム

貸し手の貸し手も倒産

貸し手の貸し手も倒産もモラトリアム

ループ

損するのは株主だけ






▼ 234 名前: プリムラ・フロンドーサ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:00:35.01 ID:/1PbXzB7
>>22
だから投資は余剰資金でやりなさいと、どのハウツー本にも書いてあるだろ








24 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:29:43.37 ID:w4JeRTnP

あのぅ、金融機関の破綻を呼びそうなんですが・・・






▼ 99 名前: クモマグサ(広島県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:42:08.04 ID:muVKo+7v
>>24

元本返済が猶予される、とは言ったが
利息を軽減するとは一言も言ってない。

つまり、金融機関から見れば
「3年間融資残高が減らない」ということだ。


むしろ金融機関にとって有利なんだよ。





▼ 177 名前: シンビジューム(西日本)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:53:09.30 ID:3XMdIRCE
>>99
その間に経営難になったらどうすんだよw




▼ 183 名前: クモマグサ(広島県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:53:49.29 ID:muVKo+7v
>>177

そりゃ貸し手責任だろ。




▼ 203 名前: シンビジューム(西日本)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:56:02.09 ID:3XMdIRCE
>>183
そういう時だけ貸し手責任かよw
だったら返すのも借り手責任だろアホw




▼ 208 名前: クモマグサ(広島県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:56:47.61 ID:muVKo+7v
>>203

住専の時には、銀行がまず貸し手責任を主張したぞ。
文句があったら、あのときの頭取に言ってくれ。




▼ 215 名前: シンビジューム(西日本)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:57:46.50 ID:3XMdIRCE
>>208
何の話してんだよカス

亀井は住専の政策やってんのか?
アホちゃう?




▼ 221 名前: クモマグサ(広島県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:58:34.13 ID:muVKo+7v
>>215

必死係数高いなおまえ。
べつにいいけど。




▼ 228 名前: シンビジューム(西日本)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:59:57.64 ID:3XMdIRCE
>>221
必死係数w

住専まで出してきたお前が言うなw









30 名前: チチコグサ(東日本)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:30:58.80 ID:hvE07Yp4
こんなのが大臣でいいのか・・・?









47 名前: マツバウンラン(千葉県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:34:25.26 ID:XZxwMsCu
こんな奴の法案がどんどん勝手に決まったら
日本崩壊するような気がする。







▼ 70 名前: ハナムグラ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:38:13.46 ID:405EN0W5
>>47
大企業や資本家が今まで私腹を肥やしたんだから、ツケ位は払えて法案だよな





▼ 120 名前: マツバウンラン(千葉県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:44:32.31 ID:XZxwMsCu
>>70
大企業がつぶれたら中小企業もおしまいだよ。





▼ 125 名前: シキミ(東京都)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:45:19.99 ID:IGjY/Mlw
>>120
業種によってはパイが増えるけどな





▼ 347 名前: アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:37:39.81 ID:CBur/ytF
>>125
限られた業種になるからなぁ
確かにトヨタやキャノンは気に入らないが、
かといって潰そうものならこっちも甚大な被害が。。








49 名前: 水芭蕉(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:34:46.41 ID:rhfx4VBE
僕の股間もモラトリアムです









51 名前: ヤブツバキ(東海)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:34:53.10 ID:xSAr0S0o

バカか
国内で回るカネが減っているのに、3年まっても借金返済できるわけないだろ。

それに銀行はどうするんだ?
答えろよ、亀井

しかも、郵貯の株を売らない決定をしたら、郵貯350兆円もが国の負債扱いになり
バランスシートが一気に悪化し、長期金利は上昇する。
長期金利を上昇させたくなければ、
税収減っていく最中なのに預託金を復活させて税金をジャブジャブ郵貯に投入。
本末転倒。






▼ 63 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:36:53.61 ID:xOEDzm2U

>>51
4年後の選挙のときに徳政令4年追加








62 名前: ユッカ(東京都)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:36:53.47 ID:QtXG7nf1
これって、要は
金融機関が不良債権見込みの処理が出来ずに
不良債権化するまで手出しできなくなるって事だろ。






▼ 74 名前: ツメクサ(山梨県)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:38:36.88 ID:wb452svE
>>62
なるほど
また失われた10年の始まりって事だな









68 名前: ロウバイ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:37:50.22 ID:8Hxs+Psf
徳政令発して国がいい方向にむかったためしってあったっけ?





▼ 88 名前: イワカガミダマシ(福岡県)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:40:38.54 ID:nz86PLi/
>>68
江戸幕府解体で踏み倒しとか
太平洋戦争に負けて踏み倒しとか?








73 名前: シャクナゲ(東京都)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:38:35.47 ID:t2BOAxmU
正直これやらざるを得ないとこまで来てると思うね




▼ 96 名前: 水芭蕉(東日本)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:41:38.89 ID:hAK5RGm5
>>73
3年という期間はどうおかんがえか




▼ 348 名前: アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:38:48.02 ID:CBur/ytF
>>73
やったらもっと泥沼なんだぜ?







93 名前: フモトスミレ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:41:01.82 ID:nz/ERqV9
貸した方へ税金で補填すんのか?

もしそうなら新銀行東京以上のカタストロフになりそうだなあ。





▼ 110 名前: シキミ(東京都)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:43:08.54 ID:IGjY/Mlw
>>93
そう、言い変えれば、新銀行東京の全国版なんだよw







97 名前: 水芭蕉(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:41:45.40 ID:Un9o0jsf

モラル崩壊とかそういうレベルじゃない

銀行が中小に金を貸さなくなるぞ!
鳩山不況マジキタ





▼ 101 名前: ヤマエンゴサク(大阪府)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:42:11.54 ID:qgchLbqx
>>97
連帯保証人廃止もあるしなあ…









112 名前: セントウソウ(大阪府)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:43:15.56 ID:rzhzUpDd
石原銀行批判しておいて
これはないんじゃないのw
石原も中小保護の目的であの銀行作ったわけだし






▼ 124 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(関西地方)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:45:20.04 ID:K1RS99oi
>>112
亀井は石原を批判してないし
むしろ仲がいいんだぜ

自民党時代は石原を総理にしようと頑張ってたくらいだし






▼ 133 名前: セントウソウ(大阪府)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:46:09.33 ID:rzhzUpDd
>>124
あー、確かこいつ国民新党だったな
民主は与党になりたいが為に連合したのか







121 名前: スイカズラ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:44:58.40 ID:hDRKPLJB
インフレになるだけだな。
インフレになると国債の利息ってどうなるんだっけ。





▼ 128 名前: クモマグサ(広島県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:45:33.41 ID:muVKo+7v
>>121

当然据え置き。つまり、実質的に国債の金利が下がるわけだ。




▼ 140 名前: ユッカ(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:46:44.23 ID:QtXG7nf1
>>128
規模は違うけど個人向け国債の10年物は変動金利。








41 名前: シンビジューム(西日本)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:32:45.19 ID:3XMdIRCE
>不況で業績が悪化している中小企業に対して3年程度、借金の元本返済を免除する
>「支払猶予制度」(モラトリアム)を導入する考えを示した。



そりゃ中小企業はいいかもしれないけど、銀行はどうなるの?
政府が借金肩代わりしてくれるの?
だとしたらまた税金で補填ですか?

マジ基地もいいとこだな






▼ 45 名前: キランソウ(三重県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:34:00.22 ID:zXajUSBR
>>41
資本注入は麻生もやってるだろ




▼ 59 名前: オステオスペルマム(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:36:22.32 ID:0wKf8MGk

>>45
スケールが違い過ぎるだろ。亀井のは無差別投下やぞwwww




▼ 130 名前: キランソウ(三重県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:45:37.74 ID:zXajUSBR
>>59
麻生は
中小企業支援の貸付枠で20兆
銀行の株購入10兆円
やってたよ
あと小泉時代だっけか、この猶予措置は行われたことはある





▼ 136 名前: ヤマエンゴサク(大阪府)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:46:26.95 ID:qgchLbqx
>>130
貸付とこれとは違うんじゃねえの?









142 名前: オオヤマオダマキ(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:47:00.50 ID:Gbfzn82O ?2BP(5001)

貸すほうのメリットとリスク

メリット
元本が減らず、利息は入ってくるので得である
ちゃんと返しきることができれば、より多くの利息をとる事ができる
失敗によるリスクは国が補填する



リスク
3年間に限り、期限の利益を失うことがないので、
利息さえ払い続けてれば、差し押さえる等をすることができない




損をするとしたら銀行じゃなく国だな。
担保とかつけられる状態じゃないだろうけど、
新銀行みたくならないよう、その辺はしっかりやっとくほうが良いかと。







▼ 151 名前: ヤマエンゴサク(大阪府)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:48:48.65 ID:qgchLbqx
>>142
民主にしっかりやれってそこから前提として間違ってる気がする









143 名前: オランダミミナグサ(千葉県)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:47:02.85 ID:5xIqfAVt

民主党の政策

・鳩山不況
・亀井徳政令
・みずほ少子化大臣「子供を持たない楽しさ」







▼ 145 名前: ビオラ(関西地方)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:48:15.76 ID:FmY53ipj
>>143
藤井財務大臣「円高は容認するしデフレも容認する」








138 名前: ビオラ(関西地方)[] 投稿日:2009/09/15(火) 19:46:31.67 ID:FmY53ipj
自民党にお灸すえたら、自分の火がついてた

これが本当になるとは







亀井金融担当大臣「中小企業に対して3年間の借金返済免除する「モラトリアム」法導入する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253010249/
   
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

資金注入は回る金を増やすのであって、
金の回りをぶった切る徳政令とは真逆だろ。

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 政治のニュース
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
04 | 2023/05 [GO]| 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター