
【文化】芥川賞・田中さんが会見「都知事閣下のためにもらっといてやる。とっとと終わりましょう」
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2012/01/18(水) 12:50:56.95 ID:???0
「共喰(ともぐ)い」で芥川賞を受賞した田中慎弥さん(39)は、ジャケットに紺のタイ、デニムパンツという服装。
5度目のノミネートを経ての受賞だったが、その顔に笑みはなく、浮かない表情で会見場に登場。脱力したような、
斜に構えたような態度で席についた。
--まず一言
「確か、(米女優の)シャーリー・マクレーンが何度もアカデミー賞にノミネートされた末にようやく取ったとき、『私が
もらって当然だと思う』と言ってたらしいが、だいたいそういう感じです」
《会場、爆笑》
「4回も落とされたので、断るのが礼儀といえば礼儀。でも私は礼儀を知らないので、(芥川賞を)もらうことにした。
断って、気の小さい選考委員-都知事が倒れて都政が混乱してはいけないので。都知事閣下と都民各位のために、
もらっといてやる。もう、とっとと終わりましょうよ」
《体をひねって嫌がる田中さん》
--今回は東京ではなく地方在住の作家の受賞が目立つが
「感想はありません」
--他の受賞作については
「読んでないのでわかりません」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000653-san-soci
受賞会見の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Gs4MVCa5Ql4
--5度目の候補で受賞したことについて
「1回目で受賞するのが一番いいんで。5回目だとまぬけです。もうやめましょうよ」
--田中さんは「自分は働いたことがない、働いたら負けだ」と以前話していましたが、いま仕事の見つからないニート
の方に一言あれば
「人によって状況が違うので他の人に言うことはありません。私は本を読んで小説を書いて、小説家になっただけです」
--田中さんは携帯を持っていないが、今日はどのようなかたちで受賞の報を受けたのか
「都内の飲み屋で待っていました。プリぺイド方式の携帯を編集者が持ってきて、(受賞の報を)受けました」
--どなたかに知らせましたか
「母に」
--お母さまは何と?
「『良かったね、おめでとう』だけです」
--文学振興会から受賞の報を受けたとき、どう返事したのですか
「ちょうだいします、と」
--今回の受賞を受けて、心境の変化はありますか
「気持ちの変化はありません。私には意欲がありません」
--故郷・下関への思いを教えてください
「非常に乾いた街です」
--受賞によって下関を離れるとか、書くスタイルは変わりませんか
「今までどおりです」
--シャーリー・マクレーンと同じく受賞は「当然だ」ということですが、当然とは?
「当然だから当然です」
--選考委員の石原慎太郎氏に一言
「おじいちゃん新党結成に向けていそしんでいただければ」
--地元の恩師の方からもお祝いの声が寄せられています
「それは嘘ですね、私は教師に嫌われていたわけですから」
--不機嫌なのはなぜ?
「とにかくやめましょうよ。私は円城さんのように丁寧にできないので」
--今日はお酒は飲んできたんですか
「ワイン2杯くらいです」
--たくさんの人の前で話すのは嫌いなのですか
「こんな場所で話すのが好きな人はいないでしょう。政治家じゃないんだから」
--最近講演などもされているそうですが
「それは、ギャラが出るんで」
《終始、不機嫌な様子の田中さんだが、過激な発言に会場は時折、
苦い笑いに包まれた。果たして芝居なのか、本心なのか…》
4 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 12:53:01.27 ID:H6N3C7cQO
何も言うことはありませんよ
5 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 12:53:13.62 ID:OmEZW62V0 [1/2]
なんかいい奴かもしれんな。
6 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 12:53:29.64 ID:AsSTUMGU0
本当は嬉しいんだろうね
無題 Name 名無し 12/01/18(水)10:19:13 IP:125.192.*(mesh.ad.jp) No.1569741 del
芥川賞の選考委員、東京都の石原慎太郎知事(79)は候補5作品について
今月6日 「苦労して読んでますけど、バカみたいな作品ばっかりだよ」とボヤいた。そこで
田中さんは「都知事閣下と東京都民各位のために(芥川賞を)もらっておいてやる」と毒づいた。
受賞作「共喰い」の主人公は地方都市に住む17歳の少年。暴力的な性行為を繰り返す父を
嫌悪しながらも、自らの中に父と同質の部分があることにおびえ、葛藤する。
4歳で父を亡くし、今も郷里で母親と2人で暮らす。
アルバイトも含め1度も職に 就いたことがなく、20歳のころから小説を書き始めた。
以来、1日も執筆を休んだことがない。
「他のことは一切していない」という。
子供のころから「常識とか、正しいとされることが嫌い」だった。
パソコンや携帯電話は必要性を感じないため持たない。やはり変わってる!?
http://www.sanspo.com/shakai/news/120118/sha1201180506005-n2.htm
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 特に言うことはありません
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
本心
____
.ni 7 /ノ ヽ\ やったああああああ!!いwwwwしwwwwはwwwwwらwww
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
これも話題性喚起のマーケティングでしょう
成功するかしないかは別だが・・・
無題 Name 名無し 12/01/18(水)10:27:12 IP:114.51.*(e-mobile.ne.jp) No.1569747 del
もうピカレスクヒーロー、マンセー!は飽きたよ
483 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 15:02:27.84 ID:cIwsod6C0
目つきが異常者っぽくてワロタ。
無題 Name 名無し 12/01/18(水)12:00:52 IP:175.41.*(j-cnet.jp) No.1569791 del
>東京都の石原慎太郎知事(79)は候補5作品について今月6日 「苦労して読んでますけど、バカみたいな作品ばっかりだよ」
結局コイツは漫画も小説も嫌いなんだ。
無題 Name 名無し 12/01/18(水)12:12:56 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.1569798 del
> 「苦労して読んでますけど、バカみたいな作品ばっかりだよ」
閣下の作品って高尚なものだったっけか・・・
無題 Name 名無し 12/01/18(水)14:50:33 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp) No.1569870 del
まあ何度も候補になる人なんだから実力はあり、それがとうとう賞を取った
そういう意味では「貰って当然」って気は確かにするね
そして甘やかされて育ったとしても、人生は狭くても深ければ独特の世界を表現できるってことなんだろうな
8 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 12:55:40.53 ID:5LtHXdSk0
マスコミが馬鹿なだけ
9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 12:56:46.56 ID:W3S9xDat0
2ちゃんねるに巣くってそうな人だw
10 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 12:58:21.36 ID:mXDdVtRJ0
つんでれ入った正直ものなんだと思う。
まあ・・たしょうひねくれもするだろうな、こんな家業やってたら。
156 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 13:48:03.59 ID:0Nkgr5nP0
なんと田中さん都知事に引導渡してしもうた。やるなあw
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120118-OYT1T00613.htm
石原氏「刺激にならない」と芥川賞選考委員辞意
芥川賞の選考委員を務めている東京都の石原慎太郎知事は18日、
報道陣に対し、「全然刺激にならない」と述べ、選考委員を今回限りで退く考えを明らかにした。
石原知事は、「いつか若いやつが出てきて、足をすくわれる戦慄を期待していたが、刺激にならない。自分の人生にとって意味合いもない」と語った。
石原知事は、1995年から同賞の選考委員に加わっていた。
(2012年1月18日13時38分 読売新聞)
▼ 270 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 14:17:10.33 ID:ciNfyCX80
>>156
新時代きたな
田中氏圧勝だったらしいしな
老害がいなくなれば新風が吹く
▼ 310 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 14:28:25.06 ID:+6247CYh0
>>270
実際には田中・円城共に審査員の過半数の票が得られなくて延々と再投票を繰り返したけどな。
同時受賞の時は圧勝とかはないよw
431 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 14:53:52.92 ID:+Ts27azN0
非常に乾いた街ですwwwwwwwwwwww
478 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 15:00:52.38 ID:bthka+CP0 [2/2]
小説家と言うジャンルがあるならまさにこういう人が当て嵌まるんじゃないだろうか。
小説を書くことだけに費やした半生と言えなくも無いから、人生経験から書き起こす
私小説やハーフドキュメントよりもプロと言えるんじゃないだろうか。
ドキュメントは普通誰が書いても同じ結果になるわけだし、私小説もワールドワイドな
人間なんてそれほどいるわけじゃないから、狭い世界を描くことにもすぐ限界は来る。
CGが映画の世界を変えてしまったように、文学の世界も虚構の小説こそ文学のCGだと
思う。
307 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 14:27:41.42 ID:73fNvHjX0
>>156 石原知事は、「いつか若いやつが出てきて、足をすくわれる戦慄を期待していたが、
刺激にならない。自分の人生にとって意味合いもない」
えっ?珍太郎の小説ってそんなに高尚だっけ……
▼ 317 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 14:29:52.99 ID:kQr8ydXS0
>>307
高尚というか、なんというかムーブメントを引き起こしたからな。
時代にマッチしたと言うか。
▼ 318 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 14:30:03.73 ID:a6+7PjNG0
>>307
そもそもなぜ選考委員をやってるのかさえ疑問。
石原こそ、作家という観点で考えれば一発屋だなんだけどな。
ま政治力や権力を持った人間は変わると言えばそうだけどw
258 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 14:14:00.91 ID:+6247CYh0
今書いてないあほたれ石原が何言ったってはいはいワロスワロス状態だよ。
刺激受けた所で石原から新しい作品はもう生まれないだろ…
▼ 282 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 14:20:03.25 ID:pYdiOpHY0
動画見たけど、この人アスペルガーじゃないかな。
>>258
去年の西村なんとかにはすごく刺激を受けたらしい。
受賞会場にいた坪内祐三が書いてた。
ところがどっこい、刺激受けても、もうアウトプットできるだけのものが
石原さんには残ってないんだな。文学的EDになったことを自覚しての、
選考委員辞任なんだろう。
365 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 14:42:04.16 ID:DO5ZuHhE0
この会見の前の、都知事のコメントとか、前後関係を踏まえて見ると面白い
しかも、こう言いながらも緊張が見えるし、
会見の前にワイン2杯だったか、
クイッと飲んで勢い付けて臨んだというのを聞くと、好感さえ持てるというモノw
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 空想を商売道具にしてるやつがもう必死こいて
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |現実世界でもがいてるようにしか見えないよな
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
【文化】芥川賞・田中さんが会見「都知事閣下のためにもらっといてやる。とっとと終わりましょう」 「働いたら負けだ」と過去に発言も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326858656/
- 関連記事
-
- 【地域経済】ガングロ、ヤマンバ…渋谷のギャル減った 座り込み「排除」--地元商店街振興組合
- 【大阪】橋下知事、民主・鳩山新代表は「すごくおもしろい人。バラエティー番組のできる人」
- 【米国】かくれんぼをしていた6歳女児、13歳兄に銃で撃たれて重体
- 【PC遠隔操作】日航機爆破予告で片山容疑者を再逮捕へ
- 【社会】スケボー少女はねられ死亡 東京
- 【シリア】ネット上で斬首する映像を公開→実は仲間でした…間違えて仲間を斬首、アルカイダ系のイスラム過激派
- 【千葉】スーパーの食品売り場で、陰部をズボンのチャックから露出…中学校教頭を逮捕
- 【生活保護不正受給】 在日外国人 「何でもらえるものをもらわないのか理解できない。日本人はどれだけ間抜けなのか(笑)」
- 【調査】もっとも行きたい同窓会は「中学生」 25.7%は「興味なし」…リサーチパネル
- 【社会】 どんどん潰れる本屋さん…創業99年の老舗書店も、ついに閉店
- 【尖閣問題】 橋下氏「憲法9条によてお気楽な教育を受け、日本人が領土について厳しい認識を持たなかったことが非常に悪い方向に」
- 【社会】男子高校生にみだらな行為、29歳女を逮捕 オンラインゲームで知り合う
- 【コラム】あなたが支払った消費税は税収にはなりません。私の小遣いになります
- 【政治】 永田町関係者 「河本の問題を追及している片山議員らは、次の選挙で実績を作り、有権者にアピールしようというのが見え見えだ」
- 【宮崎】 無職少年ら、高2男子を暴行 川で溺れさせ一時心肺停止の重体に 携帯で撮られた動画には女子生徒の笑い声
