ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数

【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数★3 [12/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327333273/

1 名前:Panzerfaustφφ ★[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:41:13.53 ID:???
 日本の出生数が大きく減り始めた。厚生労働省が今月1日付で発表した推計によると、
昨年の年間出生数は105万7千人で、過去最低を更新する見込みとなった。

 出生数は、2005(平成17)年に106万2530人で底を打った後、2006~
08年は109万人前後に盛り返し、09、10年は107万人台だ。06~08年の
3年間が、少子化の大きな流れにおける特殊な時期だったようだ。30代後半に差し掛か
かった団塊ジュニア世代(1971~74年生まれ)が“駆け込み出産”したことが大き
かった。

 つまり、この3年間こそが「第3次ベビーブーム」だったといえよう。ただし、少子化
の大きな波にのまれる形で、第1次、2次ヘビーブームに比べて極端に小さなブームの
山に終わったということである。

■終わる“駆け込み出産”

 ならば、今回の「105万7千人」はどう評価すればよいのか。過去最低の更新を考え
ると、いよいよ出生数が激減への急坂を転げ始めたということであろう。国立社会保障
・人口問題研究所(社人研)の予測では、出生数は2055年は45万7千人、2105
年に23万7千人まで減る。厚労省は「出産適齢期の女性数が減り始めた」点を減少要因
として挙げているが、団塊ジュニア世代の“駆け込み出産”が終わりつつあるのだ。

 団塊ジュニアが出産適齢期を外れれば、出産可能な女性数は急速に減る。25~39歳
の女性数は現在約1200万人だが、2030年には899万人になり、2055年には
現在の半分以下の593万人にまで落ち込むとの予測もある。今後、出生率が多少改善
しても、出生数減少に歯止めをかけることは難しい。

■婚姻件数も過去最低

 少子化にとって厳しいデータが続いている。厚労省の1日付の推計では婚姻件数も過去
最低の67万組となる見込みだ。日本は婚外子の割合が低く、「結婚して子供が生まれる国
」とされてきた。婚姻件数の落ち込みは出生数減少に直結する。

 逆にいえば「結婚すれば子供が生まれる」ということになる。だが、こうした“常識”
までもが覆りつつある。社人研が昨年10月に発表した「出生動向基本調査」では、夫婦
が生涯にもうける子供の平均人数(完結出生児数)は10年は1.96人で、初めて2人
を下回ったのだ。

 さらに深刻なのが昨年11月発表の社人研の独身者調査である。「彼女がいない」18
~34歳の未婚男性は61.4%に及んだ。彼氏のいない女性も49.5%で、いずれも
過去最高だ。しかも、その半数近くが「交際を望んでいない」としている。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120116/plc12011609250004-n1.htm

関連スレ
【統計】出生数戦後最少105万人 人口減少過去最多の20万人 厚労省人口動態統計 [12/01/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325426794/

前スレ
【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数★2 [12/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327230241/

★1の立った時刻: 2012/01/20(金) 19:58:18.48

(つづく)

2 名前:Panzerfaustφφ ★[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:41:27.27 ID:???
>>1のつづき

■結婚支援策も積極的に

 夫婦の子供数や結婚前の出合いにまで、大きな変化が現れ始めていることを認識しなけ
ればならない。背景には、不安定な若年雇用や、出産・結婚に対する価値観が変わった
ことなど多くの理由があるだろう。だが、社人研の調査では9割弱が結婚するつもりで、
平均2人以上の子供を欲しいとも考えている。

 結婚や出産は個人の判断で、強要されるものではない。しかし、「子供が欲しいのに
つくれない」、「結婚したいけどできない」「出会いが少ない」という事例は珍しくない
のである。こうした人たちの結婚や出産を妨げている要因を取り除いていくことは必要
であろう。

 少子化は待ってはくれない。結婚支援策を含めたあらゆる政策を講じなければ出生数
減少の速度を緩めることすらできない。

 (論説委員兼政治部編集委員)

-以上-


7 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/24(火) 00:47:57.65 ID:NsSVt3aQ
恋愛結婚をオワコン化させるしかない


▼ 175 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/24(火) 11:04:18.91 ID:o7FGBKNJ
>>7
> 恋愛結婚をオワコン化させるしかない

恋愛で儲けてる奴らが多すぎてどうにもならんな





168 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/24(火) 10:28:37.54 ID:Di+df4b1
貧しいから子供産み育てるのに二の足を踏むって意見が多い中で
政府が空洞化を押し進めて非正規やワープアを増やすなどの国民の所得を減らす政治をやらかせば
状況は悪くなるに決まってるよな




314 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/25(水) 09:34:09.05 ID:ipzskiX/ [1/2]
結婚適齢期の30歳ぐらいの層に年収300万円以下がうじゃうじゃいるんだから、出生率なんか上がるはずないだろ。今の日本の慣習上、出産は結婚が前提になってるんだから。ニワトリがいなければタマゴは産まれません。

もう手遅れ感もあるが、もし対策するなら、結婚と出産にまだ間に合う30歳過ぎの低所得者を政府が
大企業に強制的に雇用を義務付
けて収入を与えること。そして
まともな賃金も出さないブラック
を徹底的に取り締まる事。もし、
それらが出来ないのであれば
非正規は自己責任と唱えていた
有識者と政治家を全員吊し上げて、
そいつらに全部責任を取らせる事。





493 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 12:45:26.64 ID:mfwb1E6p
このままの年齢別人口で推移すれば、移民なんてワケワカな真似をしてみたところで
年金と皆保険はポシャるしかない。子供なんて作ろうと思えばいつでも量産できるから
今は必死で支えてもダメでポシャっちゃうまで作らないのが男の選択。

犠牲になるのは今のアラサー、アラフォーの未婚女のみ。「女が強くなった」とかホザ
いて調子ぶっこいてた世代だけに「残念でしたー」としかいいようがない(プ






155 :Miss名無しさん:2011/07/08(金) 19:46:39.61 ID:4OBqzUfa
今年45才になる独身女です。

いつかは人並に恋愛をして結婚するものと思っていました。
それなのに一体どこで道に迷ったのか、
ズルズルとこの年まで独り者です。(苦笑)

幸い仕事には恵まれ、老後の経済的な心配もありませんが、
妊娠・出産・育児を経験出来なかった事は、今でも悔いが残ります。

敗因は、「身の程知らず」「傲慢」「狭量」。
理想は高くない、と言いつつ結局「身の程知らず」
若い頃、男性に媚びる(当時はそう見えていた)適齢期の友人達を蔑視し、
「ありのままの自分」を貫く事に固執。
それがいかに「傲慢」であったか、この年になってやっと分かりつつあります。

女としての魅力もない癖に、男性のちょっとした弱さが見えると
バッサリ斬り捨てる「狭量」さ。

男性優位に激しく抵抗しつつも一方で
(私の相手の)男性には全て私より優れていて欲しいと願う矛盾。

共に手を携えて生きていく伴侶、と捉えられなかったのは私の方でした。

男性達も馬鹿じゃない。
こんな私を選ぶわけがない。

私から見れば皆さんはまだお若いです。
どうか同じ轍を踏まれぬようお願いします。


スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

売れ残って騒いでるのはほとんどバブル組
男女雇用機会均等法とかいう男女の役割を無視する悪法に踊らされて稼いでは遊びまくってた世代。
世の中の景気の良さで結婚しなくても男に収入を求めなくても生きていけるから
出会いを大事にもせず自由恋愛とかいう名の下で取っ替え引っ替えを始めた世代。
週刊誌とかで草食やら韓国男やら男の評価と批判してる記事書いてるのもこいつら。

身の程と世間の空気も認識できず、未だに金持ちの王子様がいつか現れると努力してるのも多い。
逆に出産や結婚を諦めると急に、男女の格差をなくせと主張しだすのもこいつら。
得ることのできない家庭とは別の居場所を求めようと必死。
女の優位性とか、男がダメだとか言い出すのは大概末期。同じ女からも理解を得られず距離を置かれる存在になる。

働けなくなったら市民団体に所属して国にせびり出すんだろうな。

No title

男女共同参画なんちゃら予算全廃でいいよな

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
10 | 2023/11 [GO]| 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター