
香川産うどん用小麦「さぬきの夢」 小麦製品界制圧へ ケーキにうどんのようなコシが出たと評判も上々
298 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 13:03:45.41 ID:yXL7WGCu0
香川産うどん用小麦「さぬきの夢」
小麦製品界制圧へ ケーキにうどんのようなコシが出たと評判も上々
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328634755/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 02:12:35.36 ID:b/zbt0zS0 ?2BP(7779)
香川県産小麦「さぬきの夢」、菓子・ラーメン…用途拡大
供給力増強が課題
2012/2/8 1:40
香川県が誇る地域ブランド「讃岐うどん」用に地元の小麦を使いたいという製麺業界からの声に応え、県と関係業界が開発したのが「さぬきの夢」。
最近では、うどんに加えて菓子やソーメンといったほかの食品にも活用が広がっている。
今月3日、製粉会社の吉原食糧(香川県坂出市)がさぬきの夢を原料にした製菓用小麦「さぬきの夢ロワール」の販売を始めた。製菓に適するよう、
たんぱく質の量が少ない小麦の中心部分を使うことで、より柔らかい食感になるようにした。
加熱することで、でんぷんがのりのように粘り気を持ち、ケーキなどはモチモチとした食感が出る。また焼いたり、揚げたりするとカリッとした歯応え
が楽しめる。うどんにした際にも評価された小麦の風味が菓子でも味わえるという。
同社は神戸のフランス菓子店「モンプリュ」のパティシエ、林周平氏と協力してフランス菓子のレシピ集も作成。ケーキや焼き菓子など、さぬきの夢
を使用した約40種の菓子を紹介した。
今回の成果について2月末に高松市で報告会を開き、県内の製菓業者や製パン業者らに菓子材料に使える可能性を話す。同社は「さぬきの夢の
新しい魅力と付加価値を広く伝え、普及を進めたい」と意気込む。
讃岐うどんは、ほとんどが豪州を中心にした輸入小麦が原料。そんな中で県などは2000年にさぬきの夢を開発。初代の「さぬきの夢2000」を経て、
09年には次世代品種の「さぬきの夢2009」が開発された。さぬきの夢はうどんにした際にコシがあり、モチモチとしているのが特徴だ。香川県内でうど
んに使用される小麦粉量は年間約6万トンだが、その5%がさぬきの夢だ。
この食感や風味を生かし、菓子以外の分野でも利用が広がる。
東京・秋葉原にあるラーメン店「らーめん紬麦」では、さぬきの夢を100%使った麺でラーメンを提供。太麺にした際に弾力があるという。県はプロの
料理人とさぬきの夢を使ったパスタを考案。ホームページでレシピを公開した。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E2E5E2E39D8DE2E5E2E0E0E2E3E09E93E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EB
300 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 21:39:35.20 ID:7ESPOF/T0
>>298
香川ではモンブランの上に乗ってる麺がうどん
▼ 301 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 21:45:27.40 ID:J/eAiO3Q0
>>300
なんか本当にやりそうな気がするw
302 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 23:31:02.72 ID:5CzXHaE/0
http://www.gyakuuchi.com/roll/
ロールケーキだと思った?
残念、うどん生地でした
299 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 14:53:12.32 ID:BfjcJXT50
ことひら製麺 逆打ち 零番
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/790
格ゲーの必殺技?
- 関連記事
-
- 【レス】コミケに行く奴は、部外者から見たら紛れもない10万人の宮崎
- 松本の掟
- スカッ!としたわ
- チラシ界のドンキホーテ・チラシ院先生がこうなってた
- 30年後の社会学者はこの未解決問題に音を上げるだろう。
- 童貞なので七不思議を教えて下さい
- ワンピース海賊無双が相当クソらしいけど買った奴どんな気分すかwwwww
- 【レス】「会いたい」って言うと「ごめんね」って言う・・・fin
- 冬フェスってあんまきかないけどやってないの?
- トイレって狭くて怖いじゃん・・・だから…
- ネット上で犯罪自慢してるバカに警察のメスをいれる方法
- 俺たち徳島人が節水することで
- 結婚した理由
- 【画像】こんなのxvideosの広告で見たような気がする…
- 誰かに向かって一度は言ってみたい言葉
