ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【生物】南極で色の薄いペンギン発見  アルビノではなく、遺伝子変異によって羽毛の色素薄くなるイザベリニズム
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【生物】南極で色の薄いペンギン発見  アルビノではなく、遺伝子変異によって羽毛の色素薄くなるイザベリニズム

【生物】南極で色の薄いペンギン発見 
アルビノではなく、遺伝子変異によって羽毛の色素薄くなるイザベリニズム


1 名前:星降るφ ★[] 投稿日:2012/01/13(金) 15:33:26.83 ID:???
南極で色の薄いペンギン発見
Christine Dell'Amore
for National Geographic News
January 13, 2012

 南極海のヒゲペンギン(アゴヒモペンギン)のコロニー(集団繁殖地)で1月9日、珍しい遺伝子変異の
“色の薄い”ペンギンが発見された。

 この“ブロンドの”ペンギンは南極海、サウス・シェトランド諸島のある島の海岸で確認された。見つけた
のは、ナショナル ジオグラフィック協会のトラベル部門が募集した「南極への旅」(Journey to Antarctica)
クルーズツアーの参加者たち。ツアーを共同で運営しているクルーズ会社リンドブラッド・
エクスペディションズのナチュラリスト、デイビッド・スティーブンス氏は、参加者らが「とても驚いた」と
ブログで報告している。

 ワシントン州シアトルにあるワシントン大学のペンギン専門家ディー・ボースマ(P. Dee Boersma)氏は、
アルビノのように見えるが、実際にはおそらくイザベリニズム(isabellinism)だろうと言う。

 イザベリニズムとは、2009年に海洋鳥類学の専門誌「Marine Ornithology」に掲載された論文によると、
遺伝子変異によってペンギンの羽毛の色素が薄くなった状態を指す。その結果、本来は黒い部分の色が
「均等に薄くなり」、灰黄色から薄茶色になるのだという。

◆イザベリニズムはアルビノとは別物

 イザベリニズム、白変種(leucism)、アルビノはいずれも専門的には異なる遺伝形質を指すが、しばしば
混同して使われている。白変種というのは体毛のメラニンが生成されなくなる遺伝子変異で、虹彩は通常の色の
ままだ。これに対し、アルビノの個体では全身でメラニンがまったく生成されない。

「ペンギンでは多くの種において、このような配色の個体がまれに現れる」とボースマ氏は電子メールで取材に
応じた。

 これまでに確認されたイザベリニズムの個体の大多数は、南極半島全域にみられるジェンツーペンギンだった。
同じ形質を持つ個体が最も少ないのは、南米の沿岸部に生息するマゼランペンギンとされる。

 ペンギンは黒い背中のおかげで、海中で上方を泳いでいる捕食者からも獲物からも身を隠すことができる。
そのため、今回サウス・シェトランド諸島で確認された個体が生き延びていくうえで、イザベリニズムである
ことが障害となるのではないかとボースマ氏は懸念している。ただし、この問題に関する先行研究はないそうだ。

 実際、このペンギンを見つけたクルーズ船の上でも、「多くの人が、この珍しい個体が生き延びられるか
どうかを心配していた」と、リンドブラッドのスティーブンス氏が書いている。

 しかし安心材料もあり、「配色が違うことで漁ではやや不利になるかもしれないが、白変種の個体も普通に
子供を産み育てているのが定期的に確認されている」と同氏は述べている。

▽記事引用元 ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120113002&expand#title

▽画像 サウス・シェトランド諸島で見つかった色の薄いヒゲペンギン。この個体にみられる症状を、
専門家は「イザベリニズム」と呼んでいる。
all-white-penguin-spotted_46843_big.jpg



8 名無しのひみつ [] 2012/01/13(金) 15:41:08.87 ID:o2PUp/bb Be:
イザベリニズムってww
イザベル博士が命名したならイザベリズムだろ、普通


20 名無しのひみつ [] 2012/01/13(金) 16:27:10.38 ID:1q3LA3CI Be:
>>8
イザベリーニ博士だったとか?


21 名無しのひみつ [sage] 2012/01/13(金) 16:33:04.50 ID:Gp7nRhD2 Be:
>>20
イザベリン(isabelline)から。
日本語だと灰黄色。
イザベリン自体はイザベル由来だけど。



55 無なさん [sage] 2012/02/08(水) 16:23:09.31 ID:KdUp/2F3 Be:
イザベリニズム(isabellinism)はイザベル色になるという意味。
イザベル色という名前は、カスティーリャ王国のイザベル女王が
戦争に赴いた夫が勝利する願かけとして3年間履き替えずにいた下着の色に因む。

つまりみんながかわいいかわいい言ってるこのペンギンの体色は
3年間履き替えなかった女の下着の色と同じって事。


3 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 15:36:25.97 ID:0KO8mcJY [1/2]
おじいちゃん




9 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 15:52:19.15 ID:U3EjVN8e
ハトで見たことあるわ。
小さいカラスかと思ったらハトだった。
あれ捕まえたら高い金で売れると思うんだが。


▼ 11 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 15:58:13.54 ID:inUawV7l
>>9
一緒に永田町に狩りに行こうぜ






5 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 16:03:52.44 ID:UgRYvpX2
俺の髪の毛もイザベリニズムしかかってる(;Д;)


23 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 16:40:19.01 ID:+XMaByzy
逆に色が違う事で捕食者が敬遠する可能性もあるしな。
しかし、この色はぐっとファンシーな感じになるなw




19 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 16:17:33.83 ID:Ega0fsMm [2/2]
isabelline で画像検索するとカワイイ小鳥タソが (*´Д`)ハァハァ





24 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 16:50:44.63 ID:ZUVjD9sJ
>>19
ほんと可愛い!!
女性が髪を明るい色にしたがるのが、チョットわかる気がする。





25 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 17:05:05.13 ID:2FeSuqY4
フクシマの影響がここにも

▼ 29 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 17:56:01.36 ID:cpFxDSxm
>>25
黙れ在日朝鮮人






32 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/13(金) 19:05:32.74 ID:B1oPJ0kL
ttp://www.waynelynch.ca/antarctic_gallery40.html
アデリー版
pennginn.jpg



▼ 38 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:52:03.31 ID:CaEkmXRg
>>32
同じく
http://www.flickr.com/photos/grrlscientist/2176729784/

2176729784_d4a8a44335_s.jpg
2176729784_d4a8a44335_z.jpg



44 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/14(土) 05:43:46.76 ID:8vB4gs9c
アルビノだけを集めた動物園って流行るかな。
なんか変な世論の攻撃にあうだけかな


▼ 49 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 10:34:32.91 ID:bStyfzdG
>>44
いいかも
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&tbm=isch&sa=1&q=Albino+Animal&oq=Albino+Animal&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=s&biw=1257&bih=551




50 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/01/20(金) 20:25:49.19 ID:hIPMe9bg
白人は白い動物をみると感情移入しやすい。

51 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 20:44:02.76 ID:kSk13DkZ
パンダも白熊も元は全身が真っ黒だった。
突然変異でその環境に適応した種があのような状態で進化したんだよ。



55 名前:無なさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 16:23:09.31 ID:KdUp/2F3
イザベリニズム(isabellinism)はイザベル色になるという意味。
イザベル色という名前は、カスティーリャ王国のイザベル女王が
戦争に赴いた夫が勝利する願かけとして3年間履き替えずにいた下着の色に因む。

つまりみんながかわいいかわいい言ってるこのペンギンの体色は
3年間履き替えなかった女の下着の色と同じって事。




56 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/02/08(水) 17:19:29.63 ID:l2qnkSnj
そんなw


スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
05 | 2023/06 [GO]| 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター