ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【話題】若者の結婚式離れ・・・2011年に結婚した夫婦の数は約67万組、 年間の結婚式(挙式・披露宴)は、約35万件★
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【話題】若者の結婚式離れ・・・2011年に結婚した夫婦の数は約67万組、 年間の結婚式(挙式・披露宴)は、約35万件★

1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:03:48.26 ID:???0
1月1日に発表された厚生労働省の人口動態総覧によると、2011年に結婚した夫婦の数は約67万組。
これに対して、経済産業省の「特定サービス産業実態調査」(05年調査)によると、年間の結婚式(挙式・披露宴)は、
約35万件にすぎない。

30代独身の筆者の周囲を見回してみても、披露宴を大々的に挙げる人はだんだん少なくなっている印象。
親しい友人だけ、親族だけで海外という人たちが多く、30歳を超えると、もはや式自体行わず、
書類の手続きだけというケースが多い(あくまで筆者の周囲である。念のため)。

そんな中で、昨年より「Pridal」というサービスが登場 。同サービスは、グランドハイアット東京や横浜ロイヤルパークホテル、
フォーシーズンズホテル椿山荘 東京、などの高級ホテルで、『写真』と『身内だけのお食事会』をセットにしたフォトブライダルというもの。

2名で9万9800円から実施可能で、「Pridal」を提供する株式会社キリフダ代表取締役の豊沢真輔氏によると
直近の1年間で3倍以上の売上げが伸び同様のサービスを提供する業者も急激に増えたのだとか。

成人式の写真だけ撮影するようなものかしら…。まあ結婚式費用がもったいないという若者が増えているのか、
と利用者を聞いてみたところ、豊沢氏は時間の余裕が無いことや、経済的理由で結婚式を挙げない方もいるとしながら
「できちゃった婚、宗教上の理由で日本の結婚式を挙げない方、2回目の結婚の方などがいる」とも。なるほど、さまざまな利用法があるということか。

サイトでは、サービスエリア(東京・横浜、大阪・京都、名古屋)、選べるドレスのイメージ写真が公開されているほか、
さまざまなプランも提案。午後6時からの「ナイトブライダル」もあり、平日でも“結婚式”を行えるようになっている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120208_86615.html



3 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 22:05:28.97 ID:aL4u+bCd0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない





274 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 17:11:31.24 ID:1oZG4m8E0
>>3
人生始まったな




【話題】若者の結婚式離れ・・・2011年に結婚した夫婦の数は約67万組、
年間の結婚式(挙式・披露宴)は、約35万件★

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328965428/
5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:06:37.61 ID:aNMfKBP30
どうせ離婚するんだしやる意味なし

▼ 164 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 04:08:06.99 ID:pmLuMsmu0
>>5 イエス、その通り… 婚約指輪とか結婚指輪も無駄。
   短期の定期預金で運用した方がマシ。


6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:07:02.45 ID:MT719C7h0
冠婚葬祭はぼったくり産業の典型

7 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:07:50.86 ID:MjbCUtNqO
人気沸騰する老人の葬式
坊主ウハウハ、とかないか
>>1

8 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:08:05.88 ID:CeFcwK1h0 [1/2]
今まで支払った祝儀合計いくらくらいだろ
馬鹿みたい返してくれ



9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:08:17.31 ID:dK993Qiy0
ジューンブライド!
6月に結婚すると幸せに?いったい何故ですか?
ソース
http://www.otona-magic.net/contents/0000858.html

業者に騙されるな




216 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 14:07:08.12 ID:pt4k3ofb0
結婚自体が面倒
一緒に暮らすだけなら、同棲でいいよ
嫌になったら、すぐに別れられるしね

▼ 219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 14:12:32.42 ID:hN9BH6rw0
>>216
同棲でも長けりゃ事実婚になっちゃうよ

▼ 220 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 14:17:02.82 ID:tdYWayAd0
>>219
でも、婚姻届をださなければ、簡単に別れられる

▼ 231 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 14:50:36.21 ID:3JZ+wqoq0
>>220
紙切れだけの話じゃない。事実婚であれば財産分与やら面倒な問題が残る
決して簡単なものじゃないよ

▼ 241 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 15:08:40.24 ID:bRI+OcdL0
>>220
長期同棲は、相続以外は結婚と同じ規則が準用されるのが判例





380 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 22:17:55.92 ID:gnoc/tXA0
いつか他人の結婚式でこの曲を歌ってやりたいw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5769556





552 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 09:54:05.84 ID:eUwaQG8L0
もうすぐ結婚するが式は挙げるが披露宴はやらないつもり。
それでも呼んだ人の宿泊費やら食費やらでいくらかかるんだか。
そのうち計算しないとなぁ。







81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 23:54:34.92 ID:piQo80/s0
学生とサラリーマンがメイン客の洋食屋さんでバイトしてるけど、
うちで結婚式あげたいんだけど・・・って言ってきたカップルいたわ

定休日に貸切して結婚式やってたけど、結婚式というより
「親戚みんなでごはん食べに来ました」という感じでワロタ
15人くらいで2万円ちょいのお支払い



▼ 132 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 01:30:29.05 ID:INdsz6NO0
>>81
さっさと済めば親類も助かる


▼ 326 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 20:51:07.99 ID:jnLlc+qq0
>>81
コストパフォーマンス良すぎワロタ








223 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 14:28:32.80 ID:e0xdU1Ao0
彼女いない暦=年齢でしかも童貞の俺には、関係ない事だ。
もう35歳になった。
結婚式どころか、結婚すら出来ないどころか、恋愛すらした事もないどころか、女とまともに関わった事すら、
まったくなし。

生涯未婚、生涯未恋愛、生涯童貞、確定的。。

人生つんでいる。

▼ 230 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 14:45:29.34 ID:wKeAOHZk0
>>223
俺も似たようなもんだ
どうやったら彼女ができるのか
さっぱりわからない

▼ 235 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 14:56:31.77 ID:mfQg5uIDO
>>223
つがって子作りするのを人生の目的とするのは野性動物の名残
人間なんだから、もっと違う価値観で生きてもいいだろ

▼ 250 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 15:39:50.92 ID:iYg+07b00
>>223
うちの息子もそうですよ。
みんな同じような人が多いですよ。
男子校、理系、職場も男子となれば、女性と知り合うきっかけがないでしょうからね。
今は、女性からプロポーズされたりして、女性の方がお付き合い経験が多くて積極的ですからね。
大和なでしこ的な女性を見つけるのは難しい。

▼ 254 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 15:55:29.52 ID:ZwOTUVPJP
>>250
>男子校、理系、職場も男子となれば、女性と知り合うきっかけがないでしょうからね。

それ単なる言い訳だから
おれは、その三拍子揃ってる男だけど、就職してから人脈を拡げる努力をしたし
その結果、女との縁もできた。今年か来年には結婚予定だ
だから、女性と知り合うきっかけがないってのは関係ない、タダの言い訳
そういう場にいって人と接する努力をしない自分のせい

▼ 255 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 16:00:22.70 ID:cnuOKopF0
>>254
じゃあもっと具体的に書いてみろ

▼ 260 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 16:07:43.52 ID:ZwOTUVPJP
>>255
女も集るような場所にいって、自然に会話できることからはじめろよ
具体的にとかお前のリズムなんて興味ないし、そんなもん手前で考えろ





283 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 17:46:53.73 ID:P3N3iHdO0
>>223>>250
人によっては受験や就職の方が遥かに楽だろうな。
定型的な努力が報われるし努力の方法が明確。
結婚や縁の問題は必ずしもそういう訳にいかないし。

▼ 284 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 18:03:27.22 ID:wePNCXwE0
>>283
どうやったら彼女できるかわからん、マジで。
夜道で背後から襲い掛かったらいいんけ?

▼ 286 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 18:07:10.98 ID:03OhTq9UO
>>284
何事もまずやってみるべし。
行動しないから何も起こらないんだろ?



▼ 291 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 18:18:55.00 ID:3JZ+wqoq0
>>284
自分に直接的な利益にならない人たちときちんとつきあってみろ。
忘れた頃にいい娘紹介してくれる。  結構いき遅れは余ってる



▼ 292 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 18:21:13.78 ID:wIpl28Qo0
苦労して行き遅れを押し付けられる>>284がカワイソス(´・ω・)


▼ 313 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 19:04:47.86 ID:CO1Mn1rR0
>>284
なあにちんちん突っ込んじまえばこっちのもんよ
エロゲで数千の女を落としまくってきた俺に死角はない



▼ 315 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 19:24:35.76 ID:dq5wq/F20
>>291-292
ワロタ
彼女の作り方はある意味簡単。
愛だの恋だのいっても要はお互いの利害関係が一致することが必要なだけ。
イケメン欲してる女にアタックしても轟沈するだけ。








40 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:44:33.85 ID:2oVCZtL20
友達がほとんどいない俺としては結婚式が嫌。
一人カラオケとか一人焼き肉とか流行ってるんだから
一人結婚式場をどこか作ってくれ。
結婚式が嫌で結婚しない人って結構いるから絶対もうかる。
一人結婚式があったら俺絶対使うわ。


110 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 00:30:20.03 ID:0/Ys5nQo0 [2/2]
>>40
そうだぜ、当人2人と両親ぐらいで結婚式できれば十分なんだ。
その後食事会をやって終わり。
そういう結婚式がいい。


114 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 00:42:25.30 ID:Kw6/++MuO [2/5]
>>113
嫁持参するからじゃね?モニターとか…



115 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 00:42:26.07 ID:91qTRPEv0 [3/3]
>>113
相手はドールか二次元かミクだろ




127 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 01:14:45.77 ID:Lh8TnMZN0
>>114>>115
それを本当にやった奴、お隣の国にいたな。
痛すぎてワロタけどなwww

▼ 138 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 02:04:18.00 ID:bZkCtiYJO
>>127
お隣の国じゃなくて日本でもあるよ。なんでも日本以外って思想は
日本人の中でも例レベルな奴がすることだよ(笑)





431 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 23:55:46.61 ID:gFbWIQwT0
式をあげるなら不義理にならないようにある程度の親族は呼べ。
少なくとも毎年お年玉をくれてた叔父さんを無視したら駄目だ。

両親以外の親族を呼びたくないなら、内緒でするかハワイでも行って二人で挙げてこい。







518 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 03:13:10.89 ID:MYv0VlFn0
日本時間の今日の朝6時ごろハワイで妹の結婚式だ
婿養子を貰うからうちの親が金を出して派手にするらしい
俺はニートだからおうちで1人お留守番



▼ 519 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 03:15:26.61 ID:+qgI2GKx0
>>518
妹の結婚式に呼ばれないのか
カワイソス


▼ 520 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 03:17:35.10 ID:MYv0VlFn0
>>519
もし呼ばれて行ってもほかの親戚から説教くらったり
するだけなんでこれでいい




▼ 521 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 03:28:13.51 ID:eeZrYuyMO
>>518
兄貴がいるのに妹に婿養子かよw


▼ 523 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 03:36:08.42 ID:MYv0VlFn0
>>521
俺もう40近いしニートでこの先結婚なんて絶対ありえんからな
うち小さいながら親が会社してるし男の跡継ぎ必要だから



▼ 528 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/13(月) 04:34:59.16 ID:RniEaK7NI
>>523
どんだけの親不孝ものwww



▼ 530 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 04:43:00.21 ID:MYv0VlFn0
>>528
高校出てずっと引きこもりみたいなもんですからな
就職どころかアルバイトもしたことない






11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:10:10.73 ID:loqMCRud0
ぼったくるからだろ
海外で挙げて、周辺に挨拶に行っただけだった。






13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:10:56.66 ID:ktszqtSf0
アラサー・アラフォーなんて言葉をはやらせようと必死だったけど
30歳すぎてンのに、必死に若作りしてる痛いオバハンのことをオバサー(Over30)って言うらしーね
40歳すぎてンのに、必死に若作りしてる痛いオバハンのことをオバフォー(Over40)って言うらしーね
あわれだね




19 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 22:19:43.52 ID:rQvykUey0
実は結婚式・披露宴ってよくできたシステムなんだけどね。

式を挙げない、と周囲に告げるとする。

すると親は
「せめて両方の家族同士が集まる食事会くらいやろう」と言い出す。
店の手配に奔走。

親戚からは
「顔見せにお盆か正月にでも都合つけてくれ」と言われる。
双方、慣れない相手方の田舎で向こうさんの親戚とハジメマシテ状態に。

友達からは
「友達同士あつまってお祝いパーティしよう」と言われる。
店を借り、両人の友達の都合をつけるのに奔走。

会社の上司や同僚からも
「結婚おめでとう飲み会くらいやろう」と言われる。
店を借り、両人の同僚の都合をつけるのに奔走。
場合によっては大事な会社仲間の都合を考えて
二度三度やるハメになるかもしれない。

かように、あちこちでお披露目会を何度も行うことを考えたら
披露宴一回で済ませた方がよっぽどラクなことに気がつくのである。

▼ 22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 22:21:35.48 ID:9B57LMdQO
>>19
結婚式、披露宴だけで回りの人間への顔合わせや挨拶が済むと思うの?

▼ 78 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 23:50:35.70 ID:a4drYd3k0
>>19
その場合、祝ってもらう立場なら
自分たちがセッティングするのはおかしくない?
それから親戚にあいさつって、
披露宴やるやらない抜きにしてする者だと思うけど。

▼ 541 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/13(月) 07:27:51.66 ID:3OSRUqeR0
>>19
頼まれてもお披露目会なんてしたくないから結婚式もやらないわけで
会ったことも無い親戚なんかに呼ばれたっていかねーし
友人には報告さえしないわw別に結婚なんてお祝いされるようなことじゃねぇよ

引っ越して住民登録するたびに祝われる奴なんていないのと同じ




スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター