
【国際】中国企業、iPhone商標権も主張…アップルに試練
中国で米電子機器大手アップルの多機能端末iPad(アイパッド)に続き、
スマートフォン(多機能携帯電話)iPhone(アイフォーン)の商標権を主張する企業が
現れた。
世界の企業にとって有力市場の中国だが、アップルが直面する試練は進出リスクを
浮き彫りにしている。米中関係の火種にもなりそうだ。
新華社電によると、アイフォーンの商標権を主張しているのは浙江省義烏市にあるランプや
懐中電灯の販売企業。アップルが中国でアイフォーンを商標登録していなかったため、
2010年に商品名として登録を申請したという。
中国の商標法では「有名ブランド」は登録していなくても保護の対象とされており、
アップルは申請撤回を要求。中国企業側は「10年時点でアイフォーンは有名ブランドとは
言えなかった」と反論している。中国当局は17日、商標権所有を裏付ける補強証拠の提出を
中国企業側に求めた。
中国の専門家は「アップルのブランド保護戦略に欠陥があった」と指摘。
中国企業側に商標登録が認められれば、アップルは巨額の賠償金支払いや商品名変更などの
対応を迫られる恐れもある。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819499E0E3E2E2E78DE0E3E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 09:00:14.33 ID:BG/xDeSN0
中国ではjPhoneとかに名前変えれば済む話し、たいした問題ではない
158 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2012/02/22(水) 09:00:14.38 ID:RnWhYy970
>>21
ところが既に
A~Zphoneまで商標登録済みなんだそうだwww
802 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2012/02/22(水) 09:21:27.07 ID:5V2J8fDwO
>>800
なにそのGShock
808 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 10:01:12.17 ID:bxxb2TrJ0
>>800
!phoneは?
- 関連記事
-
- 【政治】社民・福島瑞穂党首「日本人は歴史を反省し、中国の苦痛を理解すべき」
- 日本の発展に中国が不可欠?おごり高ぶったりせず、真摯に学んだ方がいい―中国ネット
- 「7つの大罪を背負う最も罪深い国」はオーストラリア。日本は色欲部門で韓国に敗れる
- 【社会】中国メディア 「日本人はなぜマヤ終末論に関心示さないのか」
- 【尖閣】カーター元米大統領が中国で講演 「釣魚島は中日共同所有も一つの案」
- 謝礼の少なさにキレた助産師、腹いせに出産した産婦の肛門を縫合
- 【チャイナリスク】中国で対日「嫌がらせ」拡大 落札済み案件のドタキャン相次ぐ
- 【政治】中国・習近平主席「日本に懸念が…」→オバマ大統領「そこまでだ。日本は米国の友人だ。あなたはそれをハッキリ理解すべき」
- シー・シェパード、ボーガンでジャップ狩りしようとしていた事が判明
- 【支那】中国、海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射について「軍の単独行動」
- ついにきた!? 海上自衛隊が尖閣に出撃
- スイカ爆発:原因の膨張剤、かつて日本で使用・弊害多く使用停止
- 中華爆発専門編集担当:如月隼人 中国国内以外でも全て扱い
- 【死者多数】中国パクリ新幹線、遂に正面衝突事故を起こす
- 今日は天安門事件があった日なんですよ
