
NHK、災害避難呼び掛け放送を「命令口調」や「断定口調」へ変更
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii02.gif
NHKは災害時の避難を呼び掛けるアナウンスの内容を大きく変更することを決めた。とりわけ、東日本大震災で
大きな被害を出した津波については、「高いところへ逃げてください」という呼び掛け口調ではなく、「ただちに
高いところへ逃げること!」と断定口調に替え、「津波は急に高くなることがあります」という可能性を示唆する
のではなく、これも「急に高くなります」と言い切る。
東日本大震災のときには、「早く逃げてください」ではなく、「早く逃げなさい」と命令口調の防災アナウンスを
流した地域は、住民の避難が早かったことが明らかになっている。NHKの避難呼び掛けもこれを教訓とした変更で、
「東日本大震災を思い出してください」「命を守るために一刻も早く逃げてください」などの文言も新設して
切迫感のある放送にする。「落ち着いて行動してください」などは消える。
http://www.j-cast.com/tv/2012/03/05124335.html
2 名前: はまゆう(西日本)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 22:59:02.88 ID:8WFpBwFs0
早く逃げろ!死にたいのか?!
で、良いよね
4 名前: みすず(西日本)[] 投稿日:2012/03/05(月) 23:00:09.39 ID:yVPYJndN0
今逃げない奴は自己責任キリッ 保険も降りません
↑
逃げない奴はいない
5 名前: 新宿わかしお(中国地方)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 23:00:43.56 ID:yq4ZEyvE0
俺らは誰の命令も聞かねぇし
NHK、災害避難呼び掛け放送を「命令口調」や「断定口調」へ変更
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330955847/
3 名前: ちくご(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/03/05(月) 22:59:40.63 ID:omjpdXJfO
で、たいしたことがなかった時にはアナがおまえらに叩かれるということだな
7 名前: 銀河(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 23:01:41.56 ID:B+5iiabM0
面白いな
ボケたジジババはそうやって御するべきか
9 名前: スリーデーマーチ号(会社)[] 投稿日:2012/03/05(月) 23:02:10.41 ID:BZTS8B/M0
おちちちちちちちついてくだあああさああああああ
でOK
43 名前: SLもおか(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/03/05(月) 23:39:13.45 ID:3+rP59oqO
落ちついてという文言は入れろ
落ちついて迅速にが避難の鉄則だから
パニックは良くない
▼ 56 名前: ばんだい(西日本)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 23:48:38.30 ID:fcw4UvWK0
>>43
人間、落ち着こうとすると動作が止まる
NHKも落ち着いて10000人死ぬより、パニックになってでも
9000人死ぬほうがまだマシだという現実的対応にしたんだろうな
▼ 62 名前: ムーンライト東京(長野県)[] 投稿日:2012/03/06(火) 00:02:06.21 ID:AbFL939s0
>>43
ここ十数年の災害心理学の研究で
パニックになって収拾がつかなくなるよりも
余裕ぶっこいったせいで
避難が間に合わなくて被害に遭う確率の方が圧倒的に高いことが
明らかになってるんだよ。
人間、日常と違いすぎる現実を突きつけられると
何をしていいかわからず、「様子見」とかいって日常の状態を続けようとするらしい。
▼ 64 名前: 指宿のたまて箱(チベット自治区)[] 投稿日:2012/03/06(火) 00:07:15.87 ID:4bj/8vue0
>>62
正常化バイアスとかいうやつか
津波で死ぬ寸前まで旦那にメールし続けた主婦とかバカにできんかもね
▼ 99 名前: SLやまぐち号(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/03/06(火) 02:29:02.56 ID:3+QIBPOrO
>>62
日常性バイアスだっけ?
なるほど
11 名前: うなづき(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 23:02:40.34 ID:5FZ1N1zo0
正常化バイアスだったかな
平常心を取り戻そうとして逆に落ち着いていたらしいね
海水が見えてあぼーん
41 名前: いぶすき(チベット自治区)[] 投稿日:2012/03/05(月) 23:36:15.87 ID:tBDwDUfc0 [1/2]
落ち着いて行動してくださいは大事だと思うな~
アワアワしちゃう
13 名前: 久慈川(茨城県)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 23:03:20.59 ID:AHqNOueZ0
テレビが映ってればいいけどな
133 名前: ホリデー快速おおみや(空)[] 投稿日:2012/03/06(火) 08:19:42.00 ID:hd4vC/tQ0
でも福一の放射能に関しては、今まで通り曖昧な報道を続けるし、次の爆発が起こっても
落ち着いて家で政府の指示を待ってくださいとしか報道しません
津波が起きたあとに「逃げてください」から「逃げろ」に口調を変えました、ってだけだよね?これ
NHKに驚いて逃げて、実際に津波が大したことなくても、それで怒ったり訴える視聴者はいないわな
「放射能から逃げろ!」と報道する度胸はないか
▼ 135 名前: 阿波(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 08:25:47.40 ID:H0CsLeks0
>>133
放射能はやたら外に出た方がやばいからな
▼ 141 名前: ひとよし(福岡県)[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 09:44:14.73 ID:KsB6DQv60
>>133
NHKは3号機爆破の映像見た、科学文化部の水野が、少しあわてだし
この映像が確かならば、政府の指示がなくとも逃げてくださいと、
繰り返し報道してたんだぞ、知らないか?
一方日本テレビは、専門家が爆破弁ですと解説した
8 名前: かわね路号(茨城県)[] 投稿日:2012/03/05(月) 23:01:57.40 ID:pt92P1sm0 ?2BP(1893)
三陸に住んでてあれだけの地震が起きても逃げない奴には何言っても駄目だろ
- 関連記事
-
- 【フジ】テレビ局丸儲けが判明【池上彰】
- 日本政府 「すげえ事考えたww世界的人気のAKB48を外交に使えば捗るんじゃね?」
- 【天声人語】笹子トンネル天井崩落事故…悲劇を口実に予算が野放図に復活しては困る、命を守る策はむしろ「コンクリから人へ」だ
- 【朝日新聞】朝日「自民党の安倍晋三総裁、「竹島の日」政府式典を見送る方針」俺「え?」
- 信頼していないメディアランキング 1位:テレビ 2位:本・雑誌 3位:ネット
- 【ネット】 自民・安倍氏、「週刊朝日の偏向報道」をわかりやすく見せた写真をシェア
- 【超悲報】 「オスプレイよりも、マスコミが迷惑」 報道ヘリがうるさいと苦情殺到 wwwwwwww
- 【ざまあw】TV各局 「CM自粛」で打撃
- 【新燃岳噴火】「近づいても大丈夫だと思う」「近くで写真を撮りたい」 観光客の入山規制区域侵入相次ぐ
- 電通「今、日本の若者達の間でフェイスブックが大ブレイク!」
- 麻生の失言癖は少しも直っていなかった!麻生の失言で安倍氏も真っ青
- 【どの口】朝日社説:靖国参拝自重せよ なぜ未だ歴史問題にピリオド打てぬ 戦争責任や国際秩序への挑戦か
- 岡田斗司夫「ネット依存はアル中と同じ…”ネットに真実がある”と叫ぶ奴は泥酔状態」
- 【マスコミ】週刊朝日が詐欺行為か!? 「100万円以上の広告料要求」 無断で名を使われた社団法人が抗議
- 【朝日新聞】 "憲法違反が臭う選挙で議席を得た人たちに、改憲を論じる資格があるのか"…天声人語
