
アメリカのイジメはハンパないからな
アメリカのイジメはハンパないからな
何故かホリエモンみたいなのはアメリカにはイジメがないと思ってるらしいが
459 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2012/03/07(水) 08:44:24.98 ID:pNzmQOa80 [1/3]
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/07(水) 03:34:01.23 ID:iFxXQpM50 [PC]
アメリカのイジメはハンパないからな
何故かホリエモンみたいなのはアメリカにはイジメがないと思ってるらしいが
【海外】「スター・ウォーズ エピソード1」でアナキン・スカイウォーカーを演じたジェイク・ロイド、いじめが原因で俳優業を引退していた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331058642/
▼ 25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/07(水) 03:43:37.70 ID:d1UdTXqA0 [PC]
>>3
ほんと酷いよね
高校通ってたけどエグかったよ
黒ずくめのゴスっぽいひとらは
いつも校舎の裏で溜まってランチしてた…
▼ 137 名前: [sage] 投稿日:2012/03/07(水) 05:27:17.48 ID:MWq8FhTM0 [PC]
>>3
言葉の勉強だけしかやってないヤツは勘違いすんだよな。
日本人が思うイジメに相当する意味を持つ言葉がないから。全部abusedだし。
▼ 182 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 07:03:15.37 ID:AxqLMCwkO [Mobile]
>>3
女がタゲなら普通にレイプとかあるからな
767 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:16:10.45 ID:FehPx+rE0 [4/5]
ギーク・・・コンピューターオタク
ナード・・オタク全般
アイカーリーのフレディもギークだよね
770 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:23:13.26 ID:k1nm1P6l0 [8/10]
>>767
ちょっとニュアンスが違う
ギークは社会不適合者に使う。別にコンピュータに精通して無くても。
その中でゴシックな服装を好むのがゴス
766 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:14:08.43 ID:k1nm1P6l0
>>762
ギークっつー根暗なオタク集団だよ。
ナードよりも気味悪い感じ。
コロンバインの乱射事件起こしたやつらと同じ種類。
▼ 802 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 01:02:52.21 ID:Ou8bDV090
>>766
でもアメリカにおいても日本においても
将来的には学生時代リア充と言われていた人間よりもギークやオタの方が大成するよねw
ビル・ゲイツやその他大勢世界有数の大富豪は皆ナード出身だし
リア充は友人や恋人なんかとカラオケやゲームセンター、スポーツ観戦等「無駄な」時間を浪費しているから
対してナード階級はコンピューターや化学、数学なんかの将来に非常に有益な趣味に打ち込むことが出来る
天才も天才であるが故に友人や恋人がいずにその結果自分の好きな分野や興味のある学問に熱中することが出来た
つまりリア充と呼ばれる階級からは天才は生まれ得ないと言う事天才はナードからのみ輩出される
ビル・ゲイツの発言がコピペとして出回っているのはガ板民ならご存知だと思うがその中に
「オタクには親切にしよう。将来彼らの下で働く事になるから」と言う一節がある
これはつまり将来的な階級がナード>>>(越えられない壁)>>>>>リア充()になるという確かな証拠だわなw
学生の本分は勉強だと言うのにつまらない色欲や虚栄心で時間を浪費したリア充の末路は悲惨なんだなwwwww
世の中に金で買えない物は無いと言われてる大人になっても金さえあれば友も女も買うことが出来る
そこを理解出来ずに猿同然に青年時代を送るリア充どもの哀れさときたら笑えるなwwww
長期的に見ればナードの方が遙かに勝ち組になるのにwwwwwwwwwwww
769 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:23:06.66 ID:w7COrzBt0
/\
/ \
/ジョック♂\
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. / クイーン・ビー♀ \
| 不良 .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| .| / サイドキックス♀ \
| 不思議少女♀ |. / \
\_____/ / プリーザー ワナビー♀ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ メッセンジャー プレップス スラッカー♂ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\─────────┐
/ ギーク ゴス ブレイン 他 \ ̄ナード 敗
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 者
/ 被虐者 \──────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
No title
ビル・ゲイツはナードだが…
No title
No title
って逆だったような
野球部が勝ち組になるから媚びとけっての
No title
日本人ってだけで優遇されたり、黄色人ってだけで下に見られたりってのは海外だと普通に経験する事なんだけどな
外人は驚くほどステレオタイプで他人を見る事に戸惑わないし
No title
アメリカっつーのは
No title
そうなればそれに面したマイナス要素だって絶対出てくるからね。
レディ・ガガとかも学生の折は性格や服装で随分イジメられたようだけど、
銃乱射するのと違って捻れず大成したから凄いもんだよな。
当時イジメてた連中なんて大半はセレブとは程遠い月給でショボイ人生送ってる事だろう。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 今日は奥さんの誕生日
- "低温やけど注意"
- 安田弁護士の実績
- 【レス】うちの息子は鶏肉嫌いなんです。
- 「ドナタデスカー?」
- 【営業御用達車 】何この車やばいの
- 栄光あるモーニング娘。
- 最近の時代劇はどいつもこいつも毎日風呂入ってシャンプーリンスしてそうな町民農民ばっかり
- 妻の前では藤田の顔だったのか斉藤の顔だったのか
- オバマ大統領、初の「戦争」開始、その背後には・・・
- 【短レス】スマホのバッテリー残量すげえ
- 【短レス】「部屋に溢れるものってノイズなんだよ。片付ければスッキリするよ」
- 「ドラえもんのうた」 パンクバージョン
- 疲れたんで誰かリラックスする方法教えて
- スーパーボウルはアメリカの文化 みんな知ってるね
