
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。下手したら全員
会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、結婚記念日なので帰らして
くださいとは絶対に言えなかった。5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても
8時までに着けるかどうかすら分からない。「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も
何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。
文句を言いたかったが、「わかりました」と言って封筒を預かった。中身を見ようとすると
「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」とつれないT課長。不満たらたらの声で「行って
きます」というと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。車に乗り込み、封筒を
開けると、一枚の紙切れが。「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」と書か
れていた。会社に入って初めて泣いた。
その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。送別会の席でお礼を言ったら
「そんなことあったか?」と空とぼけていた。T課長、お元気でおられるだろうか。
No title
いい上司だw
No title
No title
実にできた上司だ
かくありたい
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 石川遼って何王子だったっけ
- ドライブ中の沖縄人が検問にひっかかった。
- ちょっと聞きたいのですが、
- Q.原発を再稼動しないから電気料金が高くなる?
- 俺以上に剣道のことを四六時中考えてるやついないだろ?
- 【古墳時代】韓国が通ってきた道
- 【レス】昨日から、近所の四歳を預かっている。
- 【レス】グラフィックのことグラって略すのやめて欲しい
- ソーラー発電は停電時に全く効果が無い
- 夏休みって非日常的な空間だよな。
- 体操やシンクロは技術だけではなく「女」も磨かないと上には行けない
- マグナムトルネードは規制されるべき
- 南京大虐殺に関する元FBI捜査官ケン・ロバート氏のレポートより
- リアルアヘ顔は物悲しい
- 視力が落ちてゲーム禁止を言い渡されたんだけどよう
