
深井わかば事件まとめ【@wakabacci】
■事件の流れ
Amazonが、日本のコミックLOを販売、海外のヲタクはエロ本を安く買うことができて幸せ
↓
深田わかばが、AmazonでコミックLOの取り扱いを辞めるようにTwitterで運動
↓
結果、AmazonがコミックLOの販売をやめる
↓
Amazonから、コミックLOを買うことができなくなり、深田わかばが高値(同人もの含み10倍以上)で外人に販売
↓
深田わかば大儲け
↓
今はセール中を謡って定価の8倍程度で転売を継続中。
↓
バレたの開き直って言い訳開始中←New!

AmazonでLOを販売中止にさせた@wakabacci さんが同人Loの販売業者だった
http://d.hatena.ne.jp/jmwjow38/20120316/1331834348
勝利目前
http://www4.atwiki.jp/loend/pages/55.html
比較的まともな規制派はみんな手のひら返してる
まだ擁護してるやつは何かやましい過去の持ち主だろう
https://twitter.com/#!/disca/status/180493553036828672
無念 Name としあき 12/03/16(金)13:38:55 No.107569452 del
http://togetter.com/li/273554
面白い事になってるな
No title
No title
このBBAは尼の販売規制という功績を残して行ってくれた。
あとは醜く罵り合って勝手に潰し合えばいい
No title
No title
シンジユーシュギ。
新自由主義を肯定する気も云々言う気もないが
こんな、浅はかなことする奴に、みたいな、呼ばわりされ
言い訳の種にされちゃぁ思想家って人たちも大変だね。
で、そういうふしだら物で、飯を食って、子供が傷付くだ?
こーいう奴は規制派にとっちゃ後ろから、誤射された気分だよなw
No title
未確認だし確認の取りようもない。
俺は毎日毎日「あした地震がくる」と言い続けて、
3月11日にそれ見たことかとドヤ顔していた
“自称預言者”と同じ類だと思ってる。
No title
No title
わかびっちさん尼の日本法人の社長宛にメールしたって
コメントの投稿
- 関連記事
