
息子(小1)が近所の女の子からバレンタインにチョコを貰って来た。
249 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 00:18:52.45 ID:WDFDsfyv [1/2]
息子(小1)が近所の女の子からバレンタインにチョコを貰って来た。
ホワイトデーのお返しには、こちらも同じく小さいビスケットやマシュマロ等の詰め合わせを渡しました。
その日の夕方にキチママが家に凸してきた。
息子に持たせたお返しを突きつけられ「これってどういう事よ!!」とヒステリックに叫ばれました。
アレルギーでもあったのかと思って理由を尋ねたら、「普通ホワイトデーのお返しと言ったら倍返しが当たり前でしょ!」と言われた。
255 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 08:10:59.31 ID:5axhH2r1
倍返しって、いったい何を貰えると思ってたのかww
258 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 09:04:49.62 ID:iMJEliyS
2月→3月 一ヶ月経ったら倍返しという数列なら、
3月→翌年2月 11ヶ月後には2048倍返ししなきゃならないんだけど
919 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 17:45:39.86 ID:f8j7vbNI0
そういやバブル期ぐらいは確かに三倍、五倍返しとかが当然、ってTVや馬鹿女性向け雑誌が煽ってたな
その後義理チョコごと纏めて「虚礼廃止」の流れになったから良い気味
920 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 18:24:40.11 ID:r7qG1rF10
欲出してとにかく数捌こうとしたから、ダラダラしたイベントになってきたな
本命だけガツンと送る設定にしといた方が良かったんだよ
http://hosisu.antenam.info/
http://majikichi.com/
http://horahorazoon.blog134.fc2.com/
http://chaos2ch.com/
http://horo346.blog75.fc2.com/
No title
世の中に勘違いがいっぱいいるということだよ
No title
No title
どっかだと倍くらい文章あった気が
コメントの投稿
- 関連記事
-
- グーグルで情報統制の現実を確かめる方法
- 富野の指導
- オレは工房の時に熱でて種無しになった
- ジャガー横田のすっぴん顔がやっぱり遊ばれている
- 香川には「讃岐三白」と呼ばれる、三つの「白い名物」がある これ豆知識な
- 「今日の帰り、どっか遊びにいこう」みたいな手紙を授業中に回してたよな?
- 善きサマリア人の法というのがあってだな…
- 【レス】スタバとおっさん
- 前世が云々
- 研究員「ヤりましたよ教授!!」
- 【調査】 Q.震災後、オール電化導入の気持ちに変化は?→「強くなった」32%、「弱くなった」27%、「変化なし」41%
- ラノベネタが思いついたから2ちゃんが落ちてる間に書いて 小説家になろうにアップするわ
- 炭素くんから見ると水素はいい子に見えるが
- 【学習】センター国語は5年くらい前からキッティちゃんがつくってんじゃないか
- 【レス】お前らはバイキンマン以下カバオ以下です
