
【驚愕】現在の仮説が全て覆される可能性が?カムチャッカ半島で4億年前の機械装置が見つかる
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo_bath.gif
★カムチャッカ半島で 4億年前の機械装置が見つかる
ロシアでは、4億年前の最初の機械装置が発見された。Weeklyworldnews.comが伝えた。
カムチャッカ半島のチギリ村から150マイルの地点で、サンクト・ペテルブルグ大学の考古学者らは、
火山跡から金属製の化石を発見した。これは時計や計算機といった機械装置の部分であったと
見られている。
良い保存状態の数百の歯車型シリンダーを最初に発見したのは観光客たちで、学者らに発見を
報告した。米国の地質学者によってこれが本物であることが確認されている。
学者らはこの発見に驚愕している。というのも4億年前には、現在の仮説に従えば、地球上には
人類は存在しなかったし、ましてや機械など存在しなかったからだ。もちろん、発見された機械が
突発的なものであった可能性もある。
現在、発見された現場は警備されており、興味をもった人びとが集まり始めている。
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_16/68676261/
【驚愕】現在の仮説が全て覆される可能性が?カムチャッカ半島で4億年前の機械装置が見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331908939/
2 名前: エイベル2218(大阪府)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:43:41.42 ID:pP0X3WS+P
まだ4月1日まではだいぶあるんですけど
3 名前: デネボラ(大阪府)[] 投稿日:2012/03/16(金) 23:43:46.57 ID:G/fsnYdR0
またそういう古いもの見付けてくると起源がどうたらこうたら言う連中がだな
福一の事故のせいで放射性炭素年代測定は極東地域では使えなくなったんだよ
▼ 194 名前: トラペジウム(福岡県)[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 02:36:12.57 ID:BDhUZfJT0
>>10
元々有機体ではない金属や石にはつかえねーよ。
だから、福島云々は馬鹿の戯言。
こう云う云う場合地層から年代測定する。
有機体以外では使えないのに目をつけたのが「神の手」
遺跡に埋めて鑑定も不可能だから信用されるわな。
195 名前: ジュノー(大阪府)[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 03:17:38.89 ID:c+S6DyB30
だな。
そもそも、測定対象内に閉じ込められている放射性炭素の濃度と半減期から
年数を算出するものだから、現在いくらばらまかれてもほとんど関係ない。
というか関係するようなら測定できない。
元々環境中の放射性炭素は変動するから、年代の判明している木材のなどから
補正するくらいだし。
だいたい、4億年にしろ400万年にしろ放射性炭素年代測定で計れる範囲じゃねーだろww
37 名前: カロン(WiMAX)[] 投稿日:2012/03/17(土) 00:05:44.00 ID:R/tb3BUy0
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
13 名前: ニクス(千葉県)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:49:01.85 ID:HPVzstaf0
これか。貝じゃね?
http://news.livedoor.com/article/detail/6361446/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
▼ 23 名前: ジャコビニ・チンナー彗星(奈良県)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:52:31.53 ID:AELj/BRq0
>>13
>これらは金属部品でつくられており、
寒い地方と言う事もあり凍結されており保存状態も良好だったという。
金属らしいよ
▼ 26 名前: 太陽(宮崎県)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:55:27.04 ID:fhgDOi4o0
>>23
硫化鉄を身にまとう貝がいるじゃん
43 名前: ベクルックス(京都府)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 00:16:24.07 ID:UfpQkhhc0
>>13のソースでは400万年前となってるな
どっちなんだ
>しかし、仮に地球に飛来する能力のある宇宙船があるとして、果たしてアナログな歯車でできた宇宙船で到達できるのだろうか。きっと、これは我々が想像する歯車を遥かに凌駕したとんでもなく高度な歯車に違いない。
▼ 119 名前: イオ(東京都)[] 投稿日:2012/03/17(土) 07:43:38.87 ID:CWjGaWos0
>>43
400 Million Year Oldだから4億年前が正解
7 名前: 馬頭星雲(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/16(金) 23:45:56.09 ID:rC/vSaGQ0
たぶんその機械
ハングルの刻印押してあるわ
20 名前: 太陽(宮崎県)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 23:51:45.42 ID:fhgDOi4o0 [1/2]
>>7
ハングル使用圏内で作られた機械は4億年も残るんだな
そりゃ素晴らしい技術力と歴史の賜物だな
53 名前: リゲル(東京都)[] 投稿日:2012/03/17(土) 00:37:53.05 ID:ZFkoSOfa0
ロシアに居た頃、ガゼータっていうカテゴリの新聞が
○○村で火星人発見!とか○○地方に恐竜に恐竜出現!とか
一面が毎日だいたいそんな感じで最初の頃はよく読んでたわ
東スポとかめじゃない感じ
▼ 55 名前: 水星(宮崎県)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 00:39:29.49 ID:LDBYB4sW0
>>53
韓国の新聞読んでみたいよね
火星人の起源とか恐竜の起源とか書いてるんでしょ?
54 名前: 木星(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/17(土) 00:38:35.55 ID:UEMT+qeS0
未来人がタイムマシンで過去に行ったと考えるのが普通だろ
59 名前: 北アメリカ星雲(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 00:54:24.27 ID:4lqMDgot0
人類は何度も滅亡と進化を繰り返してんだよ
69 名前: ミランダ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 01:18:49.50 ID:yTHuXyduO
まさかと思うが
「人間」自体が「テラフォーミング」のマシンなのでわ・・・
今の流れだと、主は「ガミラス」?
139 名前: ニクス(東京都【11:55 東京都震度1】)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 12:08:16.52 ID:goJ1eD0z0
こいつは貝とかサンゴだろうけど、
カムチャッカ半島にはロマンが詰まってるぜ
おまいら、グーグルマップで見てみろよ。わくわくするから
182 名前: 環状星雲(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/17(土) 19:12:14.87 ID:iTspUxre0 [1/2]
アンモナイトではないね。
巻いてない巻貝はありえん。
192 名前: 環状星雲(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/17(土) 20:13:42.89 ID:iTspUxre0 [2/2]
カサ貝はあれほど完全な円形はしてない。
楕円形が基本。
163 名前: カロン(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/17(土) 14:52:20.66 ID:ThiLjByM0 ?2BP(1430)
ムラオッカ半島
▼ 167 名前: 地球(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 15:21:10.85 ID:KJMwZaG40
>>163
コラヤメタマエ!
196 名前: テンペル・タットル彗星(岩手県)[] 投稿日:2012/03/18(日) 08:08:16.95 ID:b27RD7m80
だから、ウミユリの化石だろ
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:FossileLaudonomphalus_regularis.jpg

▼ 198 名前: ヒアデス星団(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/18(日) 09:57:18.75 ID:x0Wv1AHK0
>>196
それは2007年にフランスで見つかったものだって書いてあるぜ。
カムチャツカとは別物だろうよ。
▼ 204 名前: テチス(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:12:09.83 ID:iEV1QBWP0
>>198
2007年にフランスで見つかったものが、
カムチャッカからも出てきたところがミステリーなんだぜ。
カムチャッカではなくWikiから発掘された説も有力だけどな。
【驚愕】現在の仮説が全て覆される可能性が?カムチャッカ半島で4億年前の機械装置が見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331908939/
- 関連記事
-
- 【オピニオン】警察官に剣道は必要か? 実施する効果を是非証明してもらいたい…佐藤健
- 【社会】 バッグをひったくられた女性(59)、犯人の小指を噛み切る 犯人は逃走中…北海道
- 【富山】 「靴下を3000円で売ってくれませんか」と女子中学生が男に声をかけられる事案が発生
- 60歳・徳島市民「反対している人々よ、恥を知れ!東京を見習え!自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか」
- 【クズ】「刑務所に20年も入りたくなかった」 移送中に脱走した22歳受刑者を再逮捕 強盗強姦で懲役20年
- 【話題】ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説
- 大阪府教師 「何が何でも君が代斉唱を潰す。クビになっても本望だ」
- 【訃報】俳優・地井武男さん、都内の病院で死去 70歳
- 【生活保護】 「40~50万ローン払いながら生活保護」 キンコン梶原 「母の受給」 は問題か?
- 【社会】 「2ちゃんねる、ネットの健全性損なう」 警察、"アンタッチャブル"だった2ちゃんの元管理人や削除人、関係先強制捜査
- 【社会】「川に落としたネックレスを探しに行く」 高2女子が行方不明…山梨
- 【社会】 爆弾作った高校生、ダガーナイフも自作…北海道
- 【話題】 日本人が最も食べる果物は7年連続バナナ 1世帯年間20キロ
- 【涼】節電のためのスーパークールビズが中央省庁で本格的に始動へ…女性にも涼しげな髪形などを提案を
- 【トレンド】「冷やしてません」 コンビニで常温の飲料を売る動き 消費者「水滴でカバンがぬれるのがイヤ」「冷たいのキライ」
