ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 産経「憲法に台風禁止って書いたら台風の襲来を防げるか?無理だろ?今の9条はそれと同じくらい間抜け」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

産経「憲法に台風禁止って書いたら台風の襲来を防げるか?無理だろ?今の9条はそれと同じくらい間抜け」

1 名前: ケレス(栃木県)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 08:58:41.72 ID:d5m2hpeF0 ?PLT(12009) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/aibon_face.gif
哲学者、田中美知太郎氏は現実の政治に対してもさまざまに発言している。特に著書
『今日の政治的関心』での言葉は有名だ。「いわゆる平和憲法だけで平和が保障されるなら、
ついでに台風の襲来も、憲法で禁止しておいた方がよかったかも知れない」。

 ▼憲法9条さえあれば平和を守ることができる。そんな戦後の現実離れした平和主義や
護憲運動を痛烈に皮肉っているのだ。碩学(せきがく)のこの「金言」を持ち出すまでもなく、
今の日本は憲法だけで国を守れる国際環境の中にはいない。いやむしろその憲法ゆえに危うくなりつつあるといえる。

 ▼沖縄の尖閣諸島に食指を動かす中国はついに「日本の実効支配の打破」とまで言い出した。
いよいよ「本気」である。多数の日本人を拉致した北朝鮮は、核実験や日本の上空を通過しそうな
ミサイル発射で威嚇する。近隣諸国はもう、やりたい放題だ。

 ▼少々乱暴を働いても、日本は「平和憲法」による自縛で手も足も出ない。そう踏んでいるのだ。
つまり、9条を改正して反撃力を持つことこそが、横暴に対する最大の「抑止力」となる。
日本にとって、何よりもの「安全保障」となるのである。

 ▼大震災のときにも憲法の「欠陥」があらわになった。災害や大規模テロを受けるという
非常事態を想定していないからだ。もちろん「大災害禁止」と書くわけではない。
しかし緊急事態が宣言できるよう憲法に明記することは、国民を守る上で不可欠だ。

 ▼産経新聞は国の根本的立て直しを目指し「国民の憲法」起草委員会を発足させた。
本来、政治が果たすべき役割だが、その動きは鈍い。及ばずながら改正が「焦眉の急」
であることを訴えていくしかないと考えたからだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/plc12032803180003-n1.htm


22 名前: プレアデス星団(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 09:22:57.80 ID:1/WMvlhx0
なんだなんだ?新聞ってクルクルパーが書いてんのか???



29 名前: ジュノー(東日本)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 09:27:37.27 ID:xzzb0fw30 [1/2]
防げるさ
憲法に、台風は禁止って書けば台風は日本に来ないよ。
頭おかしいんじゃないか





31 名前: 赤色矮星(大阪府)[] 投稿日:2012/03/28(水) 09:31:20.99 ID:wtlJTbHv0
原発は絶対に安全って書いて推進してた新聞が何を書いても
信用できないよ。

戦争したかったら、産経の社員や購読者でやってくれ。


90 名前: アルタイル(dion軍)[] 投稿日:2012/03/28(水) 13:02:51.67 ID:ZBCWn9jd0 [3/4]
台風が制御できないように軍隊も制御できないということなんだよ。






120 名前: アケルナル(広島県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 17:18:35.84 ID:I24lWL3y0
バカサヨは叫んでいれば台風も地震も津波も収まるとか考えてる真性だから無理だろ




6 名前: プランク定数(東海地方)[] 投稿日:2012/03/28(水) 09:04:45.86 ID:wEYrWtXtO
これは無理があるだろ
台風は自然発生するものだが、戦争は人為的な理由が多分に含まれてるからな




13 名前: ダークエネルギー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/03/28(水) 09:14:16.46 ID:LdctS81YO
ある意味間違ってないかもな。
ある日突然、ファビョってミサイルを撃ってくる周りの国々は、地震や台風みたいなもんだよ



36 名前: 宇宙の晴れ上がり(大阪府)[] 投稿日:2012/03/28(水) 09:35:24.66 ID:ThNvpJf00
9条信者「台風も防げます」


72 名前: ハレー彗星(東日本)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 11:30:50.90 ID:DW6r2XXP0
一回、試しに台風禁止って9条の3項あたりに書いてみようよ

▼ 74 名前: レグルス(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 11:37:29.87 ID:5IvSOevf0
>>72
原発は安全安心もよろ



111 名前: アルファ・ケンタウリ(西日本)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 15:10:52.71 ID:Pgla3w6f0
台風というより
殺人や強盗って言ったほうがいいね
現に禁止されてるけど毎日起きてる

▼ 116 名前: 海王星(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/28(水) 16:40:12.54 ID:YAtc3H+j0
>>111
被害者からすれば同じなんじゃねえの?
結局天災にしろ人災にしろさ、その事態に対応できるように法律を作らなきゃいかんってだけで






115 名前: デネボラ(愛知県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 16:34:08.79 ID:e2VfcC/10
襲来するけどその台風は各国から非難されてなんらかの仕打ちを受ける可能性もある

これが正解じゃないの?





117 名前: トラペジウム(愛知県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 16:54:39.00 ID:u+xYDZeZ0
じゃあなに、憲法九条がなくてかわりに軍備オッケーって書いてあったら
それは例え話の方で言うと、日本が台風を所持してもいい→台風来ないヤッター、みたいな展開になるってか? w

元の学者が誰だかしんないけど、そいつが絶望的に頭悪いのに発言をまるっと引用しちゃったのか
まともな人なのに産経のコラムニストがとんでもない誤読かましてるのか、どっちなんだろな

▼ 118 名前: ハービッグ・ハロー天体(広島県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 17:13:48.36 ID:SHqVaBFO0
>>117
>台風を所持してもいい→台風来ないヤッター、みたいな展開になるってか? w
それを言うなら「防潮堤・防波堤etcを建設してもいい」だ
頭悪いと色々大変なんだな

▼ 121 名前: トラペジウム(愛知県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 17:21:55.07 ID:u+xYDZeZ0
>>118
「いわゆる平和憲法だけで平和が保障されるなら、
ついでに台風の襲来も、憲法で禁止しておいた方がよかったかも知れない」

『軍備の禁止』にあたる単語は『台風の襲来の禁止』だと(産経の引用によれば)センセイ様は明言してるんだが、
なんで勝手に『台風対策の禁止』に読み換えちゃってんの?
あんたの中では『台風の襲来』と『台風対策』が同一概念なの?

▼ 124 名前: ハービッグ・ハロー天体(広島県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 17:28:02.59 ID:SHqVaBFO0
>>121
軍事行動---台風
軍備 --- 台風対策
色々大変らしい







114 名前: 宇宙定数(チベット自治区)[] 投稿日:2012/03/28(水) 16:33:19.93 ID:M57ltaad0 [2/2]
おまえら愚民のためにウチが新憲法作ったる と産経

 わが国を取り巻く安全保障環境が激変、国内でも政治や教育の劣化が顕著となり、国家としての対応が問われている。
産経新聞社は国の根本的な立て直しには、新たな憲法が不可欠との認識にたち「国民の憲法」起草委員会(田久保忠衛
委員長)を発足させ、26日初会合を開いた。委員会は「新憲法」の礎(いしずえ)となる要綱を来年5月までに策定
する方針だ。今後、わが国のあるべき姿などを「新憲法」に盛り込むための議論を重ねていく。

 初会合では冒頭、田久保委員長が「中国の膨張は現憲法制定時に想定されていなかった。今の憲法では対処できない」
と限界を指摘。「国を新しくする意気込みで取り組みたい」と抱負を述べた。出席した委員からは「日本国民は自分の手
で憲法を作っておらず、現憲法の異様さを示す」「戦後的価値観を生んだ現憲法は個人を絶対視し、家族や国家を軽視す
る風潮を生んでいる」などと問題点が次々と指摘された。

 産経新聞社は昭和56年元日の主張で現行憲法の欺瞞(ぎまん)性をメディアではいち早く指摘した。以来、一貫して
憲法改正の必要性を紙面で訴えてきた。わが国の将来を案じるときに、羅針盤となるべき憲法がこのままでは国家も国民
も立ち行かなくなる恐れがあるという危機感からだった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120327/plc12032706590007-n1.htm

なんか、よく分かんない5人組が作ってくれるそうだ


87 名前: アルタイル(dion軍)[] 投稿日:2012/03/28(水) 12:54:16.76 ID:ZBCWn9jd0 [2/4]
つまり産経は台風を禁止と書いても止められないように、
日本が軍隊を持っても侵略は止められないという高次元な見解をしているわけで。







79 名前: エリス(茸)[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:53:20.46 ID:yNjzyuFQ0
台風禁止したらうどん県干からびるぞ




104 名前: ガニメデ(鳥取県)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 13:38:37.64 ID:qtnTDdNx0
憲法に台風禁止と書く
台風の定義を変える
完璧



109 名前: エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 14:21:16.10 ID:7H0NgJLc0
実際それで台風きたじゃねーかオラって言っても
雨と風が強いだけで台風ではありませんってね






34 名前: ジュノー(dion軍)[] 投稿日:2012/03/28(水) 09:34:26.40 ID:33mc6UgO0 ?2BP(0)

9条があろうとなかろうと軍備を整えれば良いだけだろ



55 名前: ポルックス(神奈川県)[] 投稿日:2012/03/28(水) 10:36:18.32 ID:31jVL8p90
アメリカも理想にこだわって馬鹿な憲法にしたと思ってるだろうな
だからこそ守る価値があるんだけど



66 名前: プランク定数(広島県)[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 11:11:26.73 ID:SlUuekUg0 [3/4]
>>55
現実離れした法ほど意味のないものはないよ、誰も守らないから権威も意義も消え失せる
だから9条に反して自衛隊があるんだろ?あれはどうみても戦力だよ
つまり9条ってのは馬鹿が理想を書いただけの落書きと同じ、完全に空文化してるよw

理想だから守る価値があるんじゃなくて
単にお前がそう思ってるだけだろ、願望と現実をごっちゃにするなばか





産経「憲法に台風禁止って書いたら台風の襲来を防げるか?無理だろ?今の9条はそれと同じくらい間抜け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332892721/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

つーか前文に理想ってかいてあるやん
日本国憲法は理想を追い求めるお花畑憲法だよ

No title

なんかネトサヨが湧いてるけど台風を殺人と変えてみたら? あるいは誤審とかでもいいぞ。

No title

変えたら意味ねーだろこのバカウヨw

いやいやこっちが侵略する意思がなくても勝手に相手は侵略してくるって事だろ。

なーにが原発お煽ってただだったら原発より安全で現実的な変わりのエネルギーいってみろよカス論点すり替えてんじゃねーぞ

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター