ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 自転車での「携帯電話」や「イヤホン」は禁止、5万円以下の罰金
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

自転車での「携帯電話」や「イヤホン」は禁止、5万円以下の罰金


1 名前: トラペジウム(空)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 05:04:23.46 ID:d4ERLKZOi ?PLT(12000) ポイント特典
■自転車での携帯、イヤホン禁止へ

 福岡県公安委員会は5月から、自転車に乗る際の携帯電話とイヤホンの使用を禁止する規定を
県道交法施行細則に明文化して取り締まりを強化する。自転車が加害者になる事故は2011年に
前年の1・6倍の786件起き、うち42%は脇見運転によるものだった。

 現行の細則が禁じるのは、携帯電話については「安定を失う恐れのある方法」、
イヤホンは「安全運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態」としているが、新しい細則は
「携帯電話での通話、操作、画像を注視しないこと」「大音量でイヤホンを使用して音楽を聴き、
運転しないこと」と明記する。違反者は現行と同じ5万円以下の罰金。改正細則は28日に公布、
5月から施行する。

 県警によると、11年に自転車の危険な乗り方を注意する指導警告票(イエローカード)を交付したのは
携帯電話使用が1016件(前年比約19%増)、イヤホン使用は841件(同約8%増)だった。

=2012/03/22付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/293040>>196




143 名前: ビッグクランチ(愛知県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 15:20:58.73 ID:q8WcF8d80
>>1
小音量なおかつ片耳だけならどうなの?セーフなの?


▼ 160 名前: オベロン(SB-iPhone)[] 投稿日:2012/03/22(木) 18:08:09.17 ID:WPpQmaLQP
>>143
東京都は片耳だろうと音がなってなかろうとアウト


16 名前: ダークマター(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/22(木) 06:39:16.94 ID:gbYVadL40
片耳イヤホンもダメなんすか?

▼ 20 名前: ジュノー(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 06:45:39.21 ID:hGJJ0T3e0
>>16
それはいいんじゃないかな
でないと車でBluetoothヘッドセット使ってる俺のほうがよっぽど危険ちゃうか?
これは通話用だけど。もちろんラジオも付けてるし。

▼ 131 名前: オベロン(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 14:00:03.38 ID:WPpQmaLQP
>>20
東京都に入ったら反則切符切られるぞ。
通話してなくても片耳でも違反。

▼ 214 名前: アリエル(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 10:19:27.29 ID:04/0hPbF0
>>131
白バイはどうしてるんだろう





2 名前: 馬頭星雲(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/03/22(木) 05:04:49.79 ID:xrnmDwW/0
                    .__
                    |・∀・|
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""





21 名前: ケレス(dion軍)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 06:46:58.55 ID:g3lhdOG+0

> 現行の細則が禁じるのは、携帯電話については「安定を失う恐れのある方法」、
>イヤホンは「安全運転に必要な交通に関する音が聞こえない状態」としているが、新しい細則は
>「携帯電話での通話、操作、画像を注視しないこと」「大音量でイヤホンを使用して音楽を聴き、
>運転しないこと」と明記する。

どう変わったのかがわからん


3 名前: ジュノー(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/22(木) 05:07:59.99 ID:KMJSx7Sv0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',
              .ノ {0}  /¨`ヽ{0}
       ,./ ̄ ̄ ヽ,  .ヽ._.ノ  ',
      ../        ', .`ー'′  '..ヽ,      _/\/\/\/|_
      .ノ {0}  /¨`ヽ{0} /        ',     \          /
      /     .ヽ._.ノ  ', {0}  /¨`ヽ{0}     < バーカ!! >
      /      `ー'′  '.   .ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i



24 名前: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸)[] 投稿日:2012/03/22(木) 08:02:37.26 ID:GZ2qwarN0
またでたよ根拠のない規制
自動車でも外のおと聞こえねーじゃん
ただ、検挙の実績あげたいだけだろ


▼ 26 名前: ガーネットスター(栃木県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:10:07.33 ID:m0wroXRh0
>>24
自動車のようにミラーを装備して視覚情報増やしてるわけじゃないから
自転車は耳からの聴覚情報にたよる比重が云々なんじゃね。

つんぼはどうなるって?
知らんがな(´・ω・`)

▼ 28 名前: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸)[] 投稿日:2012/03/22(木) 08:13:19.56 ID:GZ2qwarN0
>>26
車ほど視界は制限されてないよ
真後ろが見えないぐらい
速度も遅いし
何より聞こえなくて危険なら、街頭演説も道路工事も禁止すべきだろ?

▼ 118 名前: カペラ(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 11:44:16.60 ID:D4ThkVvk0
>>28
じゃぁ、自転車も免許制だな




8 名前: ブレーンワールド(大阪府)[] 投稿日:2012/03/22(木) 05:45:46.54 ID:6AiaWUjV0
デフレに合わせて反則金を適正な価格に引き下げる必要性。




18 名前: カノープス(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/03/22(木) 06:40:10.87 ID:3oAinjEl0
まぁ目視が基本だから大丈夫だろw
ってかイヤホンしてなくてもさ、
車の走行音が聞こえてから避けるとか不可能だしなw
50m先の車の音が聞こえるかw?
25mは?無理だろ?
10mくらいでようやくタイヤが転がる音が聞こえるレベルw
音速は340m/sだろ?
だったら1/34秒で避けないとw
0.3フレで反応とかw
小足見てから昇竜拳よりレベルたけーよw
おまっwまずは小足見てから100%昇竜拳合わせられるようになってから言えよwwwwwwww

▼ 132 名前: トリトン(東京都)[] 投稿日:2012/03/22(木) 14:23:46.26 ID:UcjIIMCn0
>>18
25m先の自動車の音が聞こえないなら
今すぐ耳鼻科逝け



19 名前: オベロン(愛知県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 06:41:16.52 ID:6FPRWs3tP
大音量じゃなければいいんだろ。
カナルでボリューム1番下までしぼって使ってるわ。


27 名前: アルファ・ケンタウリ(東海地方)[] 投稿日:2012/03/22(木) 08:10:08.01 ID:OaO5Rkk90
携帯をタオルで周りから見えないように隠して耳にあて通話する

昨日隣の車の人がそうしてたが、実際に携帯を持って話をしてるかわからんかった
まぁ持って話してるんだろうが、汗を拭きながら独り言を言ってたとかごまかせるしなぁ…

警察に見つかりそうになったら上手く隠せば大丈夫なのかなぁ…




218 名前: セドナ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 10:54:00.47 ID:sLnsTcMP0
携帯は言語道断だがイヤホンはオープンエアで小音量だとBGMだぞ。
それが駄目なら車のカーステも禁止しろや






29 名前: 水メーザー天体(東京都)[] 投稿日:2012/03/22(木) 08:15:55.05 ID:54/cNFFX0
自転車がやってはいけないこと

・2人乗り
・並走
・曲芸
・乗りながら携帯使用(通話、メール、メール確認)
・乗りながら音楽を聞く(ヘッドホン、イヤホンで)
・乗りながら傘をさす
・乗りながら横断歩道を渡ってはいけない
・乗りながらハンドルに荷物をぶら下げる
・ふらつきながらの走行
・歩道での暴走
・車道での自動車以下の速度での走行
・右折レーンへの進入
・信号無視
・無灯火
・ベルの未装備
・防犯登録未登録
・飲酒運転




▼ 33 名前: デネボラ(福岡県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:26:55.50 ID:QghxSGzq0
>>29
・ベルの未装備
・防犯登録未登録

この二つは意味がわからんな
基本車道を走るべきだし、いたしかたなく歩道走行する場合は最徐行
歩行者にベル鳴らしてどけどけなんてもってのほか

防犯登録は任意でしょ?
盗られたまず出てこないし、警察も何をするわけでもない
完全に利権



▼ 35 名前: ジュノー(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:29:41.55 ID:hGJJ0T3e0
>>33
どけじゃなくているから注意ってだけだよ

防犯登録は任意と書いて義務と読む



▼ 37 名前: アケルナル(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:31:40.10 ID:y857PccY0
>>33
それは自動車にクラクションをつける必要がないって言ってるようなもんだなw
窓を開けて自分の声で叫べと

防犯登録は盗難にあったときのために必要だろ
うちの県は条例で義務付けられている



▼ 48 名前: デネボラ(福岡県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:43:50.11 ID:QghxSGzq0
>>37
どういう状況の時に自転車のベルを鳴らすんだ?
車の場合は警笛区間で鳴らす意味はあるだろうけど、
自転車のベルじゃ車のドライバーには聞こえないだろうし



▼ 50 名前: アケルナル(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:48:56.45 ID:y857PccY0
>>48
>車の場合は警笛区間で鳴らす意味はあるだろうけど、
警笛区間自体がほとんどないし、生きている間にその区間に出会わない人が大半だろ
オプションで載せるようにすればいいだけ


155 名前: エウロパ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 17:21:24.00 ID:/IhNPSil0
自動車はハンズフリーイヤホンオッケーでなぜ自転車はダメなのか

▼ 156 名前: アケルナル(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 17:25:14.47 ID:y857PccY0
>>155
やっぱり既得権益の違いカナ
やっぱり権力者に金を積まないとこうなるよって見せしめだよ
エコの理由でレジ袋も有料化されたけど、あれも同じじゃないかなw

▼ 158 名前: ソンブレロ銀河(青森県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 17:47:23.67 ID:cEA7lKiH0
>>155
自動車と自転車じゃ事故の被害が違うだろ
自動車なら事故っても車体が身を守るけど、自転車じゃ死ぬリスクが高すぎるわ
どっちが悪いか、なんてくだらない話じゃないよ







22 名前: 赤色超巨星(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/03/22(木) 07:36:58.55 ID:5xQHnY/pP
ホームレスは空き缶を大量に積んでるけど、あれじゃ過積載だね。
しかも資源持ち去り禁止なのにどんどん持ち去るし…。




31 名前: ブレーンワールド(空)[] 投稿日:2012/03/22(木) 08:16:51.28 ID:PhpViBzd0
自動車にしろ自転車にしろ、ケータイで話ながら運転とか無理だわ
俺ならキャッチセールス断るとか間違い電話の対応とかが、精一杯だな
知り合いや家族からの、テキトーに受け流しても許される会話でも無理
会社や取引先からのシビアなビジネス電話とか、どうやったら乗り物運転しながら受け答えできるんだ? 




14 名前: リゲル(長屋)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 06:35:05.75 ID:7rxr5fBT0
メール打ちながら自転車乗ってる奴とかもいるけど頭おかしいんだろうな。
歩きでもぶつかりそうになってる奴多いのに。

▼ 76 名前: ベガ(東京都)[] 投稿日:2012/03/22(木) 09:21:57.40 ID:T6pEQx6e0
>>14
自転車で子供を乗せてる主婦がメール見ながら突っ込んできたわ
ギリでかわせたけど、オレが悪いかのように睨まれて釈然としなかった








56 名前: ミランダ(広島県)[] 投稿日:2012/03/22(木) 08:56:41.23 ID:xS3v5TbL0
骨伝導青歯は可ってことだけど
ハンズフリーで自転車乗りながら通話してたらキチガイにしか見えんな


▼ 57 名前: ジュノー(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 08:59:09.47 ID:hGJJ0T3e0
>>56
自転車乗ってなくてもBluetoothして通話してるだけで変人目線がすげー飛んでくる


▼ 61 名前: ハレー彗星(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 09:01:30.87 ID:sQjzL1kM0
>>57
一人演劇みたいなもんだからな
さらに手ぶらだと完璧







114 名前: リゲル(岡山県)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 11:19:45.69 ID:Ib3aS3NU0 [2/2]
自転車用の片耳モノラルイヤホン買うしか無いな





78 名前: ブレーンワールド(東京都)[] 投稿日:2012/03/22(木) 09:27:12.25 ID:CP60nDNI0
自転車こわすぎ。
はやく自転車自体に税金をかけてナンバー付きにしてくれ。
年間1万円くらいでもいいから。天下り組織でもなんでもいいから、免許制度や
更新制度もつくり、自転車にもきつい罰金もかけるようにして、貧乏人は乗れないようにしてくれ。
そしたらマナー上がるから。


▼ 190 名前: ダークマター(東京都)[] 投稿日:2012/03/22(木) 23:55:11.59 ID:DKibmvYe0
>>78
自動車があの状態なんだから、免許制にしても厳しいかもね。
しかし、住宅地でもスピード出す自動車のドライバーは正気とは思えないw


▼ 83 名前: ウンブリエル(関西・東海)[] 投稿日:2012/03/22(木) 09:39:34.19 ID:4I08pMiOO
>>78 自動車も年100万ぐらい税金を取るようにすれば
貧乏人は乗らなくなって自動車マナーが向上するでしょうな(・∀・)ニヤニヤ

▼ 85 名前: 高輝度青色変光星(茸)[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 09:43:07.24 ID:8E31zHPZ0
>>83
うんそれもいいな。
渋滞もなくなるしいいこと尽くしだ。






161 名前: 亜鈴状星雲(兵庫県)[] 投稿日:2012/03/22(木) 18:21:50.59 ID:50V819Fg0 [1/5]
自転車のマナーがサイテーなのは
処罰されないからだと思うわ
ちゃんとルールを守ってる人には悪いが
連帯責任ってことで悪質な自転車乗りに合わせた罰則を作るしかない



59 名前: アリエル(東京都)[] 投稿日:2012/03/22(木) 09:00:09.50 ID:yxCVa18r0
スマホいじりながらチャリ乗るのやめれ
どんだけ器用なんだよ




215 名前: トリトン(関西・北陸)[] 投稿日:2012/03/23(金) 10:21:25.02 ID:sjSGVo+sP
大都市は自転車レーン整備して良いと思う。ないから軋轢が出る

▼ 216 名前: キャッツアイ星雲(catv?)[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 10:26:31.89 ID:t/3ui9jH0
>>215
都市部ほど自転車需要が高いが、都市部ほど自転車レーンを作るだけの
土地の余裕がないのが現実なわけで。

▼ 220 名前: ケレス(長野県)[] 投稿日:2012/03/23(金) 11:16:04.98 ID:GzchdJ9w0
>>216
土地はあるけど使い方が悪いだけでしょ
歩道と車道の幅見直したり、意味不明な植栽撤去したり
都市部に流入する自動車を制限すりゃいい

▼ 221 名前: キャッツアイ星雲(catv?)[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 11:22:11.45 ID:t/3ui9jH0
>>220
そりゃ長野県ほど土地が有り余っていれば話は早いんだけどね。
土地については権利の問題と法律上の義務の問題があるので、
幅を見直すのでさえ非常に面倒。






210 名前: エイベル2218(会社)[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 09:16:58.33 ID:+yH52hUL0
結局、社会が危険なものを全部廃止していくから
危険意識というのが欠如してるのが問題なんじゃないか?

人間というものは、自分で経験しないと言葉だけではなかなか身につかない。
若いころから、自分で考えた行動で怪我や、死ぬような目にあってないと
どんな行動をしたら、危険かがわからず、
自分や、他人相手に実際に怪我や殺してしまうような行動を
躊躇なくしてしまう結果となるんだよ。





97 名前: ベクルックス(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/03/22(木) 10:17:09.42 ID:JyBfOA9N0 ?PLT(12000)
いいか悪いか実際やってみりゃわかる事。
こんなことをいちいち明文化しなきゃならないとかホント面倒くさい。
全部バカのせい、バカの。

人の手を煩わせんな、バカ。


123 名前: ベラトリックス(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/03/22(木) 12:47:25.89 ID:adEUHgYLO
自転車に乗りながら携帯電話をいじったり音楽を聞くのが禁止は歓迎だわ
自分はやってないしね

自分がやってるのは、自転車に乗りながら
・幕ノ内弁当を食べる
・新聞や小説、漫画を読む
・好みな女の色々を見守る

くらいだしな





120 名前: ベテルギウス(愛知県)[] 投稿日:2012/03/22(木) 12:03:25.63 ID:OaVzZV+J0
仕方ないからラジカセ背負って自転車乗るわ




自転車での「携帯電話」や「イヤホン」は禁止、5万円以下の罰金
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332360263/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
05 | 2023/06 [GO]| 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター