
Q.原発を再稼動しないから電気料金が高くなる?
Q.原発を再稼動しないから電気料金が高くなる?
A.既に購入したウラン燃料を使用できず、化石燃料を買わねばならないのだから当然。
しかし、そもそも原子力のコストには廃炉・使用済み燃料処理・事故処理・保証金・その他多数に掛かる費用が計上されていない。
それらを全て無視した状態で原発を稼動しなければ電気料金が上がると主張している。
つまり、原発の稼動如何に関わらず、それら計上されてこなかったコストは将来的に国民の負担となる。
Q.瓦礫の広域処理受入に対する反対が復興を遅らせている?
A.瓦礫のうち被災地現地処理が80% その他地域への受入分は20%
その20%分の処理が進まないからと言って、復興の妨げになると言っている。完全なミスリード。
被災地分80%の処理が進んでいないことが問題の本質である。
そもそも現地で処理する方が雇用の面でも復興に繋がるのは当然の話。
Q.国民が福島の農産物を買い控えているから復興が遅れている?
A.福島の復興が遅れているのは、原発事故により放射能汚染されているからに他なりません。
- 関連記事
-
- 短髪にしたいからオススメの髪型貼ってくれ
- なんというジェットストリーム売国w
- 【短レス】「ゎ」←これって本来どうやって使う文字なの?
- ネットはTVと違って多様的に情報を得られるんだぞ!!
- 【速報】2ch 現在強制捜査受け中 【○族関係?】
- ちょっと射法八節について語ってみてよ
- のび太の明言
- 俺はバブル期に就職した高卒だが,ゆとりの言葉の知らなさは俺以上!
- 【レス】男 「駅に行くんですか?駅に行くなら送ってあげますよ!」
- 本音?建前??
- 「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」
- マックの「60秒サービス」がくれたもの
- フォアグラの生産現場
- 「ヤコブ病で、人が壊れていく恐怖」
- 今の日本の軍人の練度を教えてくれさい
