ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 部下・後輩の「頑張ります」という言葉の信用できない感は異常 適当に返事してるだけだろこれw
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

部下・後輩の「頑張ります」という言葉の信用できない感は異常 適当に返事してるだけだろこれw

1 名前: ベクルックス(京都府)[] 投稿日:2012/04/01(日) 19:52:42.66 ID:73zJEdr30 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
本音で語り合う――素晴らしい、と思う。が、こと職場においては“建前”が無用な軋轢を避け、仕事を円滑に進める潤滑油ともなるのも事実。
上司⇔部下の会話に隠れる本音を酌みつつ、言わぬが花が大人のコミュニケーションだとも思うのだ

<仕事の依頼の建前⇔本音>(部下編)

 上司からの「急がないから」という仕事の依頼は、決して額面どおりに受け止めてはいけない。実際は「すぐやれ!」の意味。トラブルが発生
した際の「ちゃんと言わなかったしな、仕方ない」の本音は「わかれよ!」など、仕事の依頼にまつわる上司からの建前は、高いハードルを求めるが
故というところもある。が、それを受ける側の部下はというと……。

「本当はまったく手をつけていなくても、仕事の進捗状況を聞かれたときは当然、『今、ちょうどその作業をしてるんですけど』と言う」(29歳・男・製造)、
「私の『バタバタしてまして』は『やってません』『忘れてました』と同義」(29歳・女・出版)とまあ、ごまかすための方便の場合も少なくない。

 さらに厄介なのは部下が「頑張ります!」と引き受けたとき。

「終わるとは限りません。やれるところまで、という条件付き。『やってみせます』とか『やります』とは絶対言わない」(26歳・男・デザイナー)なんてことも……。

「そんなふうに返答されたら『何か障害ある?』『いつまでなら大丈夫?』と状況を詳しく聞けばいいんですよ。建前上、忙しいフリをしているだけなら、
『いやいや、大丈夫です』と、すぐ言うはず。『ありがとう! 超感謝!』と建前に建前で返すのも手。建前とバレても、相手を気遣っていることが伝われば十分ですから」

http://news.livedoor.com/article/detail/6425374/

部下・後輩の「頑張ります」という言葉の信用できない感は異常 適当に返事してるだけだろこれw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333277562/


2 名前: クェーサー(広島県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 19:55:25.03 ID:m9eYVKff0
あと、『わかりました』な。



3 名前: イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:01:55.08 ID:ydEPOP7j0
だってできないとかわからないとか言えないだろ



4 名前: バーナードループ(東京都)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:02:26.50 ID:b1QKibPT0
他に何て言えばいいんだよ




5 名前: ブレーンワールド(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:03:07.17 ID:nPw5CcZU0 ?2BP(1430)

じゃあなんて言えば信用するんだよ


6 名前: アンタレス(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:04:32.66 ID:Zt1NiU5S0
あんたも信用されてない事わからなきゃ


7 名前: 水星(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:05:13.17 ID:ffcx5nsn0
上司が建前使ってるのに部下の建前批判するとか間抜けな構図だな

35 名前: ブレーンワールド(長屋)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:42:22.61 ID:Zi07A6Xd0
上司の「大丈夫フォローするから」よりは万倍マシだったりする



10 名前: ジュノー(神奈川県)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:08:32.52 ID:mlCuSMDi0
具体的な指示がないからだろ
指示がきちんとしていればそんな返事はない





14 名前: パラス(兵庫県)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:13:55.38 ID:ilAtk65W0 [1/2]
「頑張るってどう頑張るんだよ?ここから挽回できるのか?」
「なんとしても達成します」
「だからどうやって?A社は専務に断られたんだろ?あとどうすんだよ?」
「なんとか頑張ります」
「いやだから頑張るってどう頑張るんだよ?」
「なんとしても達成します」
「だからどうやって?」
「なんとか頑張ります」
「だーかーらー頑張るってどう頑張るんだよ?」



16 名前: パラス(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:16:26.54 ID:ilAtk65W0 [2/2]
>>14
なんとか出来てしまった翌月
「おいおい○○ちゃんw今月もどこかに隠し玉持ってるんだろ?早く出せよ」
「いやそれが・・・」
「それがって?」
「それがその」

翌々月
>>14に戻る



19 名前: 3K宇宙背景放射(岡山県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:20:00.22 ID:Yl1q1eGEP
課長「これできるか?」

俺「はい、出来ると思います。がんばります」

課長「返事が早すぎて信用できん」




20 名前: 3K宇宙背景放射(鳥取県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:21:30.98 ID:bP8b5RaUP
なに当たり前のこと言ってんの?
お互いその言葉は理解してるんじゃないの?
あっ理解してないやつがキレだすのか
そんなんじゃ円滑に事は進まないよ


22 名前: アークトゥルス(チベット自治区)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:24:53.82 ID:x73CwgZdP
>実際は「すぐやれ!」の意味。
待ってるかと思って完了報告すると
急がないって言っただろ(そんなことで話し掛けるな)
って怒られる





18 名前: 3K宇宙背景放射(関東地方)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:19:15.67 ID:b/jl/Z+IP
頑張れよ!→はい、頑張ります!×

頑張れよ!→どう頑張ればいいんですか?







8 名前: プロキオン(東京都)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:06:17.65 ID:E4eEdFUJ0
> 上司からの「急がないから」という仕事の依頼は、決して額面どおりに受け止めてはいけない。実際は「すぐやれ!」の意味。
団塊脳ここに極まれりだな、市ね

▼ 11 名前: ヘール・ボップ彗星(関東地方)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:08:57.61 ID:muWTa3PPO
>>8
「ギリギリに出されてもそんなに怒らないよ、でも出せるならお早めに」
と取ってるけどな

▼ 23 名前: プロキオン(東京都)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:36:42.39 ID:E4eEdFUJ0
>>11
怒らないと言ったにもかかわらず切れてるクズがいるのが問題なんだろうな

▼ 21 名前: レア(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:24:05.25 ID:q+FxD4nh0
>>8
取引先とのやりとりの練習なんだと思うようになった

▼ 26 名前: プロキオン(東京都)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:47:14.03 ID:E4eEdFUJ0
>>21
いっぺん上司がどんな奴かがわかればその後はそれなりに対処できるから
なんとか割り切るしかないな




24 名前: ベクルックス(大阪府)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:40:05.75 ID:hVbX4OS20
>>8
昭和の時代は知らんが、
それはもう「期限までに出せばいい」以外の意味で言う人、受け取る人以外は
脳に障害があるレベル

リーマン10年以上やってるが



▼ 27 名前: プロキオン(東京都)[] 投稿日:2012/04/01(日) 20:49:42.45 ID:E4eEdFUJ0
>>24
そういう上司は実際に人格障害なんだろうな








25 名前: 高輝度青色変光星(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 20:44:25.49 ID:u99kZINa0 [1/5]
部下「頑張りますっ!(キリッ)」
上司「(シラッ) 終わったら帰っていいよ?明日の朝に提出してね?」
でおk
どーしても終わらせなきゃいけないと思わせないと、やつらは自分に都合のいい理由を考え始める










29 名前: ミラ(愛知県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:00:29.36 ID:kScYOfEa0
つかサボってて出来てませんってわけではないやろ。
残業フルでやっても回りきれてないんだよ。
業務配分、顧客との納期調整さぼってるだけ。上が無能なだけやろ。
日本の憂鬱な職場環境の原因の殆どが無茶な納期を
極小のリソースでやらせる経営陣の無能さからきてるだろ。
すぐ無能な部下が足引っ張ってみたいな言い訳するけど、
飛車角だけで将棋やってるわけじゃないからw
むしろそういう状況なら管理職いらねぇし。




▼ 30 名前: 高輝度青色変光星(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:11:34.27 ID:u99kZINa0
>>29
学生気分が抜けずに朝から晩までチャラチャラ駄弁っているクズがいなければ
キミの言っていることは大方あっている
40、50になっても学生気分の抜けてないクズもいるから



▼ 32 名前: カストル(徳島県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:25:05.21 ID:TYDDRWyz0
>>29
でも腕のいい棋士なら飛車角だけで勝てるぜ




▼ 40 名前: ミラ(愛知県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 22:04:43.59 ID:kScYOfEa0
>>32
俺が言ってるのは、駒が全部飛車角クラスなわけじゃくて、
実際は歩兵もうまく使うとか、桂馬ならその特性活かすとか、
管理側にもやり方あるやろということ。
サボってるヤツいるからwって言われてもその駒しかないわけじゃないか。
そういうやつには対外交渉の仕事割り当てるとかでうまく使えるかもしれないし。
それもダメなら自分で攻めるか、新しい駒入れるしかない。

つか最悪、飛車角抜きの場合すらある。
飛車角が必要であれば入れるように動かなきゃいけないし。
無理なら仕事引き受けるのを諦める決断しなきゃいけないやろ。

駒が悪いという言い分は分かるが、一切の解決策にもなっとらん。
部下には散々幼児性がなんちゃら言ってるけど、
管理も上記のような対策も全くせずに駄々こねてるだけで、
自分も「してもらいたい」幼児性が抜けてないんと違うのかね。



▼ 41 名前: ミラ(愛知県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 22:16:15.04 ID:kScYOfEa0
>>40
って言ってみたものの、現実は甘くないよな。
政治や会社の上のヤツらが変わればハッピーになるんてのは幻想なんだろうか。


▼ 45 名前: 高輝度青色変光星(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 22:29:04.32 ID:u99kZINa0
>>41
バカとハサミはっていうけどさ
やる気がない、業務時間中も退社後に何して遊ぶかしか興味を持っていないクズには使い道なんかないよ







31 名前: 水星(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/04/01(日) 21:19:17.96 ID:3dddvSj70
>朝から晩までチャラチャラ駄弁っているクズ

こういう奴に限って自分の忙しさアピールするんだよなw



▼ 34 名前: 高輝度青色変光星(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:34:22.83 ID:u99kZINa0
>>31
別に自分が忙しいわけではないよ?
こちらはたんたんと仕事をして定時退社している

けれど、別のグループでは上司が毎晩遅くまで部下の尻拭いをしている
クズ社員なのに首にする権限がないから、
毎期部下の移動を役員に願い出てるかわいそうな人がいるんだよ








51 名前: アークトゥルス(チベット自治区)[] 投稿日:2012/04/01(日) 23:26:54.02 ID:2pgtiq+J0
>上司からの「急がないから」という仕事の依頼は、決して額面どおりに受け止めてはいけない。実際は「すぐやれ!」の意味。


俺は下のモンに要請出すときは、ふつーに正しく言うけど
「これ特急でよろ!www」とか、「まー再来週のミーティングまでに上げといてよ」とか
なんで急ぎのもんを急いでないと言うんだろ
ばかが集まった会社なのか



55 名前: キャッツアイ星雲(関西地方)[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 04:12:02.99 ID:kelBfPuk0
×「信用出来ない」
○「信用されてない」



56 名前: 北アメリカ星雲(東京都)[] 投稿日:2012/04/02(月) 10:28:53.55 ID:bp+35Xk70
下から見れば下手な事言って怒られるよりこう言っておいた方が無難だから
部下の話をよく聞いてくれる上司なら自分の考えや思いを言えるが、ちょっとでも
異論を唱えると反抗したとか取る上司じゃ、無難にかわした方が楽。




43 名前: アークトゥルス(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 22:24:27.83 ID:VAETvduRP
ハイ=単なる相槌です
分りました=全然分りません
頑張ります=あーあ、帰れねえや





部下・後輩の「頑張ります」という言葉の信用できない感は異常 適当に返事してるだけだろこれw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333277562/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター