
( ’A`)「また東大落ちた…」J( ’ー`)し「ごめんね、カーチャン文III受かっちゃったよ。参考書ありがとね」
sssp://img.2ch.net/ico/goo_1.gif
母さん50歳東大合格 30年越しの願いかなう
姫路市書写の塾講師、安政真弓さん(50)がこの春、かつて挑んだ東京大学を受験し、文科3類に合格した。
ほぼ30年越しに願いを成就できたのは、東大を目指す次男の姿がきっかけだった。一緒に受験することを決めて1年。
仕事や家事の合間に参考書を広げ、最難関を突破した。次男は別の大学で学ぶことになったが、「語学の分野で新たな
世界を広げたい」と、再び味わう学生生活に胸を膨らませている。
安政さんは姫路西高校の32回生。現役時に京都大、浪人して東大に2度挑戦して失敗し、私立大学に進んだ。
卒業後も独学で外国語を学び、フランス語やイタリア語などを習得。7年前から自宅で学習塾を開き、近所の中学生らに教えている。
挑戦のきっかけは、次男玲二郎さん(19)の受験だった。
昨年3月、姫路西高3年だった玲二郎さんが東大受験に失敗し、真弓さんは自分が味わった悔しさを重ねた。その思いを
晴らそうと「お母さんも東大生を目指そうかな」と数年後の受験計画を明かすと、「どうせなら1年で合格を目指してみれば」と
家族が背中を押してくれた。
2度目の東大受験に挑む玲二郎さんとの切磋琢磨(せっさたくま)が始まった。教材は、息子の教科書と参考書を借りた。
1時間ごとに勉強の予定を手帳に書き込み、教科別に色分けして苦手科目を克服した。日ごろは教える立場だけに「どの勉強が
有効だったか振り返るのも大切」と、手応えも記した。合格後、手帳は「受験生の参考に」と次男の通う予備校や姫路西高の
教諭らに請われて貸し出した。
深夜まで勉強する母を「気楽にやれば」と励ました玲二郎さんは、東大理科2類を受験したが合格にわずかに届かず、真弓さんの
母校に入学する。母の合格を「さすがお母さん」と祝福している。
入学式は4月12日。真弓さんは学習塾を当面休業し、家族と離れて東京の学生寮で1人で暮らす。ラテン語や古代ギリシャ語を
学びたいといい、「新しい言語を入り口に、世界の歴史や文化をもっと知りたい」と声を弾ませる。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004931647.shtml
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04931648.jpg
東京大学に合格した安政真弓さんと、祝福する次男玲二郎さん

3 名前: ハービッグ・ハロー天体(東京都)[] 投稿日:2012/03/31(土) 17:57:05.98 ID:NF7fXrlm0 [1/2]
50BBAの胸が膨らむもんか
4 名前: バン・アレン帯(四国地方)[] 投稿日:2012/03/31(土) 17:58:39.51 ID:pBIYJnhnO [1/8]
ワロタwww
5 名前: ニュートラル・シート磁気圏尾部(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 17:59:04.75 ID:25lDx7//O
女に負けたという劣等感を持てるのも大事だな
6 名前: スピカ(千葉県)[] 投稿日:2012/03/31(土) 17:59:33.67 ID:PuS1XgSq0
カーチャンの遺伝子は優秀だったけどトーチャンがダメだったか
7 名前: ヒアデス星団(高知県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:00:03.10 ID:Z3NUyfwe0 [1/10]
これは心が折れるだろう
親として一番やってはいけない行為
8 名前: ハッブル・ディープ・フィールド(東日本)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:00:44.15 ID:xBR/P2JG0
京大かと思ったがしだいか家族崩壊だろ
9 名前: 太陽(dion軍)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:00:47.76 ID:kHrlHqlJ0 [1/2]
これぞ出来損ないの極み
旦那の精子がよっぽど質悪かったんだな
10 名前: カノープス(チベット自治区)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:00:54.96 ID:4MSDygZBP [1/2]
次男www
11 名前: かに星雲(東京都)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:00:59.11 ID:x+b4Fe+I0 [1/10]
ババアすげえw
12 名前: バン・アレン帯(四国地方)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:01:20.18 ID:pBIYJnhnO [2/8]
ゆうちゃんの付き添いで来た母ちゃんが採用されてしまう
あのコピペみたいなもんw
無題 Name 名無し 12/04/01(日)11:18:36 IP:61.210.*(infoweb.ne.jp) No.1610785 del
かーちゃん
勉強の鬼みたいなお顔立ちだな。。。
122 名前: アルビレオ(神奈川県)[] 投稿日:2012/03/31(土) 19:37:49.73 ID:mQ9W8N2V0
大学って、社会に貢献する人材を創造する場でもあるんだけど、
ババアなんか入れて社会の何の役に立つの?
国力の低下につながるだけだろ
東大もアホだな
17 名前: ヒアデス星団(高知県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:02:40.60 ID:Z3NUyfwe0
だいたい50のババアが東大行ってどうすんだよ?
院にでも行きゃあいいじゃないか
美談でも何でもない、今すぐ次点の若者に譲りなさい
無益の骨頂
▼ 25 名前: かに星雲(東京都)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:04:46.24 ID:x+b4Fe+I0
>>17
若い子より純粋に学問に励むんじゃね
▼ 39 名前: ヒアデス星団(高知県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:09:10.29 ID:Z3NUyfwe0
>>25
励むなら院にしろ、東大の枠は若者に譲れ
これはやっちゃダメ、親なら尚更の事だ
▼ 43 名前: かに星雲(東京都)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:11:20.69 ID:x+b4Fe+I0
>>39
親だって立場はおいといてただのババアの話なら
自分が大学時代に専攻してた学問以外なら
学部からやり直してもいいだろ
▼ 51 名前: ヒアデス星団(高知県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:16:45.32 ID:Z3NUyfwe0
>>43
良くないでしょ?東大だよ?
このババアに次点で蹴落とされた若者が不憫でならんよ
こんな事が罷り通るなら全国の猛者の遊び場になるだろう
しかしまあ、いくらなんでも息子と同時期に受けるとか論外だわ・・・ 鬼畜が過ぎる
▼ 55 名前: かに星雲(東京都)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:18:18.21 ID:x+b4Fe+I0
>>51
力試しに受験だけして大学行かないってのなら問題だけど
年取った後でも学びたいから東大に行くって何が問題あるのかわからない
就職予備校と考えてる若者よりよっぽど活用してると思う
▼ 61 名前: ヒアデス星団(高知県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:23:03.97 ID:Z3NUyfwe0
>>55
冗談じゃない
このババアに弾き出された若者は確実に出るわけで
就職予備校にすら活かせられないババアが行くのは罪悪なわけ
何になるのかね?え?
有望な若者の就職予備校以上の価値を見出せるのかね?
▼ 65 名前: かに星雲(東京都)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:27:49.56 ID:x+b4Fe+I0
>>61
そのババアに試験負けてるんでしょ
はじき出されたって実力で負けただけじゃん
大学は就職予備校って使い方だけじゃなく
学舎って使い方もあるんだから
就職予備校として使う必要は無い
学舎の価値があるかどうかはその人次第だろ
74 名前: ヒアデス星団(高知県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 18:37:01.97 ID:Z3NUyfwe0
>>65
その人次第?なら若い者の方が可能性があるじゃないかw
学舎って使い方でも若者に託した方がよっぽど有益だろう
若者を蹴落とすほどの価値はあるのですか?
▼ 80 名前: カノープス(チベット自治区)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:40:18.64 ID:4MSDygZBP
>>74
なんでそんなカッカしてんの?
今年東大文Ⅲ落ちたの?
131 名前: デネブ(大阪府)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 19:50:27.40 ID:s0REuH560
ババアだろうがジジイだろうが
ルールに従って合格者を決めるだけだよ
ババアを叩いてるやつは、
社会に役立つとかどこで線引きするつもりなんだ、阿呆め
▼ 148 名前: カノープス(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 20:49:46.86 ID:Ep+kHm4hP
>>131
年齢がどうのとか言ってるのは典型的なブサヨだろw
大学受験みたいな競争の舞台で、年齢制限しろとかww
ブサヨすぎて笑えるwww
馬鹿は入学できない。それだけなのに馬鹿サヨはw
161 名前: 海王星(神奈川県)[] 投稿日:2012/03/31(土) 21:07:11.92 ID:SRn1S7J20 [2/2]
受験は結果が全て
それ以外に何の尺度もない
悔しかったら合格点取ればいいだけ
78 名前: ミランダ(長屋)[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:39:50.72 ID:eYHVEO9I0
別に若い奴のために大学があるわけじゃないんだけどね?
学びたい奴のために大学がある。ババァ素敵じゃん。
そういう意味では、勉強する気がないなら大学に来ないで欲しい。
どうせ馬鹿サークルでドンちゃん騒ぎするだけなんだし
まぁ底辺大学なんてマジで不要だと思う。就職に有利とも思えないし。
223 名前: ニート彗星(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 08:01:43.19 ID:ETq7lEfx0
母ちゃん天才過ぎワロタ・・・w
歳とったら馬鹿になるとかいいわけでしかないな
199 名前: ベガ(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 00:46:33.21 ID:K/x7LGFv0
>安政さんは姫路西高校の32回生
これで今も現役の塾の先生やってんなら東大受かるんじゃね?
これ見て思ったんだけど吉野敬介なんかの低学歴で予備校トップの講師が
東大受けたら受かるのか知りたいのでやってほしい
▼ 206 名前: ハダル(愛知県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 01:15:25.09 ID:nEtrMats0
>>199
塾で物理と化学と生物の講師やってるけど自分の担当教科ならどの大学の入試でもでもほぼ満点とれる自信がある。
ただ他の学科は無理w
▼ 217 名前: ベテルギウス(岩手県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 06:03:08.93 ID:G35emFoD0
>>206
やっぱ塾講師ぱねえな
知り合いの英語講師がTOEIC990点取れるレベルじゃないと講師を務めるのは難しいとか言ってたけど
強ち虚勢や見栄じゃないんだな
▼ 218 名前: アークトゥルス(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 07:03:30.20 ID:rS9YWZYTP
>>217
TOEIC990ならなにも塾講師しなくても、もっといい仕事あるだろ。
無題 Name 名無し 12/04/02(月)00:32:28 IP:219.111.*(so-net.ne.jp) No.1611117 del
息子を合格させられなかったんじゃ、塾講師としては失格だろw
163 名前: 海王星(チベット自治区)[] 投稿日:2012/03/31(土) 21:09:25.39 ID:ADTfJlR50
つうか東大は官僚養成が目的だから高齢再受験には厳しいんじゃなかったか?
文3だからかな?
よほど点数良かったんだろうな
草薙の医者ドラマもだけど
30歳以降で再受験のブーム来るか?
▼ 197 名前: 木星(和歌山県)[] 投稿日:2012/04/01(日) 00:43:39.29 ID:X1YaIgey0
>>163
ブームといっても
このおばさんもそうだけど再受験成功してるのって高学歴の大学出身者が9割だからなぁ
大逆転みたいなのは無理っぽいな
無題 Name 名無し 12/04/02(月)11:57:12 IP:219.105.*(sannet.ne.jp) No.1611224 del
この年で全く知らない事を覚えるのは無理なので
やはり塾講師の下地があったからだろう
あと受験テクニックは知り尽くしてるというのも大きな有利
でなければ現役学生でも一年での合格はさすがに無理だろう
(息子ω・`)お母さん…おめでとう
無題 Name 名無し 12/04/01(日)11:42:24 IP:211.127.*(odn.ad.jp) No.1610794 del
安政玲二郎さん(19)は、母親が合格さえしなければ
2度目の東大受験に失敗したことがマスコミ報道されて
顔写真ともども世間にさらされる事も無かったよね
( 'A`)「また東大落ちた…」J( 'ー`)し「ごめんね、カーチャン文III受かっちゃったよ。参考書ありがとね」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333184130/
- 関連記事
-
- 3年B組金八先生、定年退職で番組終了 というかまだ続いてたのかよ…
- マットの上で気を失っていた男性死亡…山形
- 悪ふざけで陰茎を入れると危険!シャンプー容器に注意
- たまごかけごはんは オレも黄身だけ入れる派だな 白身ってなんか鼻水みたいじゃん
- 北鮮「わが国の核兵器は飾り物ではない」と衝撃発言
- ポロシャツはオッサンくさい、短パン履くのはお子さま・・・夏の着こなし術
- 【8/15】日本政府「そもそも日本は韓国と戦争してない 靖国参拝批判は筋違いだ」 米政府「え?マジで?」
- 【猛暑】暑さ対策ですだれを買う奴は素人。 玄人は農業用遮光ネットを買う。
- 中学教諭が「愚か者ランキング」掲示 生徒の実名と共に「ダメ人間」「病気なの?w」のコメント付き
- 【胸厚速報】 日本は復興できるか 「できる」94.6%
- 【画像あり】イタリアで日本人が100メートルの煙突頂上に居座っている模様
- 「アニメの絵馬なんか気持ち悪い」→「あの花」ファンの絵馬で埋め尽くされた秩父神社の絵馬が全滅
- 「リア充とは?」 大学生の5割「ネットをやってなくてスイーツと仲がいい人のこと」
- 津波で県道に乗り上げた漁船の持ち主「県道ふさいだからって勝手に解体しただろ賠償しろ」
- アフィブログ管理人「まとめブログを批判する奴はネット世界で生きていけない」
