ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【論説】 「メディアに踊らされる知的弱者"B層"、ダメな店に行列。B層の暴走は酷く、タレント弁護士を政界に送り込んだ」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【論説】 「メディアに踊らされる知的弱者"B層"、ダメな店に行列。B層の暴走は酷く、タレント弁護士を政界に送り込んだ」

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/04/06(金) 13:05:11.45 ID:???0
・先日グルメサイト「食べログ」で、ランキングの不正操作が明らかになった。複数の業者が
 特定の飲食店に対し好意的な口コミを投稿して報酬を得ていたのだ。
 こうした消費者に宣伝と気づかれないような宣伝行為を「ステルスマーケティング」という。

 これに対し「消費者の信頼を裏切るあるまじき行為だ」などと批判の声が上がったが、
 ナイーブにすぎるのではないか。わざわざ業者に依頼しなくても、店の関係者が自作自演で
 ランキングを吊り上げているケースもある。その結果、地元住民が首を傾げるような店に、
 ある日突然行列ができたりする。ネットの構造上、こうした問題は常に起こりうるはずだ。

 しかしもっと大きな前提がある。それは、口コミサイトの評価は「料理について細かい論評を
 述べたい人たち」「携帯電話で料理の写真を撮ることをためらわない人たち」が下した
 判断にすぎないということだ。

 スペインの哲学者オルテガ・イ・ガセットは、大衆を「凡庸であることを自覚しつつ、凡庸
 たることの権利を主張」し、圧倒的な自信の下、浅薄な価値観を社会に押し付けようとする
 存在と規定した。彼らは「コストパフォーマンス」といった一面的な基準を振り回し、一流の
 店を貶め、三流の店を持ち上げる。その結果、きちんとプロの仕事をする鮨屋が低い点数を
 つけられ、ロクでもない鮨屋(その実態は単なる海鮮居酒屋)が高得点をとるようになってきた。

 こうした状況の中、隆盛を極めているのが《B層グルメ》である。《B層》とは、平成17年の
 郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念で「マスメディアに踊らされやすい
 知的弱者」を指す。彼らがこよなく愛し、行列をつくる店が《B層グルメ》だ。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120406/trd12040603050002-n1.htm

2 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/04/06(金) 13:05:30.41 ID:???0
(>>1のつづき)
 いわゆる《B級グルメ》が「安くて旨いもの」であるのに対し、《B層グルメ》は必ずしも安いわけでも
 旨いわけでもない。しかし、《B層》は誘蛾灯のように引き寄せられていく。なぜなら《B層グルメ》は、
 行動心理学から動物学まで最新の知見を駆使し、《B層》の趣味嗜好・行動パターンを分析した上で
 つくられているからだ。店の立地、席の配置、照明の角度がマーケティングにより決定され、さらに
 「産地直送」「期間限定」「有機栽培」「長期熟成」「秘伝」「匠の技」といった《B層》の琴線に触れる
 キーワードが組み合わされていく。こうして、日本全国、駅前からデパートのグルメアーケードまで、
 同じようなチェーン店が立ち並ぶようになってしまった。「豚骨と鶏ガラ、魚介、30種類の野菜を
 3日間煮込んでスープをつくりました」みたいな闇鍋系ラーメン屋もこれにあたる。鍋に水と材料を
 入れただけなのに、「これが私の作品です」と一端の料理人のような顔をしている素人が増えている。

 これはグルメだけの話ではない。社会全体にB層的価値観が蔓延し、それを資本が増幅させている。
 その結果、一流と三流、玄人と素人、あらゆる境界が失われてしまった。こうした社会では素人が
 暴走する。《B層グルメ》に行列をつくるような人々が「行列ができるタレント弁護士」を政界に
 送り込んだのもその一例ではないか。(てきな おさむ)(以上、一部略)



4 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 13:06:46.59 ID:0/R8L+740
橋下叩きたいだけのためにぐだぐだ前置きが長いわw


▼ 76 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:18:14.56 ID:azBvR30z0
>>4
全くだw


▼ 384 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:00:36.84 ID:gjBHmGsk0
>>4
橋下たたきの一文が無ければ、良い内容w



▼ 450 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:09:26.12 ID:TGd2EpAV0

>>384
B層=小泉改革、民主党、橋下支持層
という認識なんだからしょうがないだろう。



42 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 13:13:03.31 ID:u27Satv80 [1/2]
マスコミに踊らされて民主党に投票したバカの話ですかね?



51 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:15:00.53 ID:YWJF1s6a0
B層を作ったマスコミの責任は?
嘘情報流しても責任を一切とらないで良いマスコミが一番の悪だろ








187 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 13:36:41.83 ID:Y8v+bm9iO
>「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」を指す。
民主党
韓流
AKB48
あるある大事典
静かなブーム
包茎は嫌われる




132 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:28:01.45 ID:cTB6A+xZ0
B層を正確に言いなおすと

IQが低く かつ 改革に肯定的な層 となる
「よくわかんねーけど、とりあえず今はよくねーから、なんか変えよう」

確かに、橋本を支持してるのはコレが多いのは事実だ
で、同様の理屈に後押しされて、政権交代も起こった




▼ 149 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:30:59.71 ID:Hy7LGaV70
>>132
正確には

IQが低く、社会的な地位も低く固定されている。
その為一発逆転を狙って改革に肯定的になる。
しかし改革の内容は問わない。

ってところかな。


▼ 180 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:35:30.03 ID:x2/NA/uE0
>>132>>149
なるほどね~なるほど納得



▼ 199 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:38:04.87 ID:iALjF3/X0
>>149
自らが置かれている立場を正しく認識した妥当な戦略だね
B層とは十分に賢明な人達だと思う



▼ 218 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:40:56.07 ID:Hy7LGaV70
>>199
それを見抜かれて騙され続ける時点で・・・
まあ、消費者としては必要な存在だと思うよ。うん。




▼ 294 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:49:30.35 ID:iALjF3/X0
>>218
騙されていない人がこの世に居るとは思えない
そして消費者で無い人もこの世に居ない









260 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:45:28.42 ID:gZ0Uuez00
韓流ブームとかいうマスゴミの捏造に踊らされてる人たちのこと?
あの人たち橋下支持派なの?

▼ 292 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:49:22.63 ID:nPrYY5Tm0
>>260
それさ、前々から気になってるんだけどさ
「韓流ブームとかいうマスゴミの捏造に踊らされてる人たち」
って実際に見た事ある?

俺の周りでは一人もいないんだよね韓流ブームに感化されてる奴って
みたことない
「韓流ブームとかいうマスゴミの捏造に踊らされてる人たち」って
実在しない虚像なんじゃないの?って思うんだが




▼ 363 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 13:57:01.17 ID:nkA0hssT0
>>292
そう。お互い接する機会が無い

境界は失われたんじゃなく、完全に分断されたんだろうな



▼ 374 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:59:01.09 ID:u5O91kEQ0
>>292
親戚のおばさんやおばあさんが、韓流好きだな
特徴としては

ネットはやらない、女性週刊誌やテレビが情報源
子供が大きくなって互いに干渉し合わない、もしくは独り立ち済み
旦那とはほとんど別行動、若しくは旦那がいない
民主支持、どういうわけか管さんが好き、
生活には十分余裕がある。




▼ 410 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:03:46.47 ID:ch+Om+830
>>374
俺の義母はネットしかやらない
      ↓
    チョン=悪
      ↓
    肉屋はチョン
      ↓
  私ベジタリアンになる

    てな具合だ。





▼ 480 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:12:51.23 ID:nq6TQlIv0
>>410
ちょっとまて、肉屋はチョンではない
それこそ、Bさんの伝統芸能
婚姻関係でチョンも極少数いるらしいが



▼ 527 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:17:32.85 ID:ch+Om+830
>>480
わかった
義母によく言っとくよ!
だがチョン嫌いはどうしようもない
2002W杯の動画を開いちまったらしい







559 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:20:40.33 ID:J2/b+rHJ0
B層=広告会社が作った概念で「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」

これ電通が作ったんだよな
苫米地の本「洗脳代理店電通」にその経緯が載ってた
そういやAKBや韓流なんて完全にB層ターゲットのマーケティングだもんなぁ



▼ 576 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:23:21.94 ID:UOo8Ib6o0
>>559
でもA層ってたしかマスメディア関係者が含まれてんだよな
つまりA層の言うことを信じるのはB層、B層は馬鹿だって言うのは
結局A層も馬鹿って言ってることになると思うんだけどなあw



▼ 594 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:25:06.25 ID:GyMYY4Pc0
>>559
B層というのは金がある層だからねえ
金がなくなってB層じゃ破綻するから
メディアに踊らされる以外のことを摸索する人間が増えたんだから
離れて当然と言うことさ



▼ 656 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:32:24.97 ID:FLYRl+4W0
>>559
詐欺師のくせに騙された人を貶すとは不届きな、そんな客が存在しなきゃ成り立たないのにって感じ

バカにし過ぎてたら、そのうちしっぺ返しに合うだけだよw




▼ 565 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:21:22.44 ID:laYgFSx/0
>>559
でもB層に受けなきゃ金にはならんしな。


▼ 646 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:30:26.73 ID:J2/b+rHJ0
>>565
いい商品を宣伝して、それが「受ける」っていう時代から
今はもっと能動的に、ギリギリのエグいやり方で
ある種の洗脳に近い
前提条件の「いいもの」が抜けて、自分達が利益になるものだけを宣伝する
全メディアを使った中長期的な「包括的刷り込み洗脳」
そんなやり方ができるのは、独裁国家や社会主義国
あと広告代理店が異様に肥大化してる日本だけだとか




852 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:59:57.42 ID:Zvr3Zh+x0 [11/17]
「実体がそうであるのと同程度に、
 そのように見えることが極めて大事」

って、口を酸っぱくして言い聞かせている自分は、
ちょっとだけマスコミより真面目だと思った。






853 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:59:57.92 ID:KxwktkNaO
マスゴミは橋下ヨイショしてないだろ。
にもかかわらずあの支持率。




809 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:53:07.23 ID:/mPbCvRi0
アンチ橋下の論旨は相変わらず的外れ

・B層にステルス仕掛けてきたのは、民主党であり韓流だろ
・橋下の場合は、選挙前マスメディアが人権を無視してまで叩いて来た。
 だが大阪市民は彼の政策案と実行力に期待し投票した。
 ステルスマーケティンとかまったく違うからw





596 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:25:25.16 ID:QXiSti540
橋下の勝因は大阪市役所の労組の問題だと思うけどな・・・



▼ 639 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:29:29.65 ID:m63Vz7DI0
>>596
W選の時は労組の問題はあまり関係がなく、話題になってもすぐ忘れ去られた小さい話だった
勝因はメディアの醜悪なネガキャン、あれで状況が一変して「マスコミ腹立つから橋下に入れる」
という本末転倒な事態に突入した

あのネガキャンなければ、もっと競ってたと思うし場合によっては僅差で平松が勝ってたよ



▼ 670 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:33:23.83 ID:49AsAc/H0
>>639
大阪市民だが、それはないw
ネガキャンで投票率がアップしたのは確かだろうがそれがなくても勝ってる
平松の無能はみんな見抜いてた
あと橋下の支持率は就任3年以上たってもずっと高いままだった




▼ 686 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:34:41.76 ID:N4+gguQb0
>>639
それって小泉の時と同じ現象じゃね?



▼ 707 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:37:13.84 ID:m63Vz7DI0
>>686
そそ
日本人は過去の失敗から学ぶ能力が欠如してる、という話
小泉ブームしかり民主政権誕生しかり、もちろん橋下現象も同じ類

間違いなくポピュリズムは危ないけど、日本人の大好物だから避けられない



▼ 737 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:41:07.87 ID:N4+gguQb0
>>707
そうか?俺はむしろ人間社会は大体そういうもんなんだと思うぞ
それこそ1000年単位で全く変わってない

あと報道見る限り平松陣営の論陣のダメさから
ハシゲ選ばれるのも当然だろうなって思ったけど



▼ 709 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:37:16.32 ID:1hcOA8Vl0

メディアのネガキャンもあるんだろうが、両方の話聴いたらやっぱり橋下ってなったな。
平松、「橋下はダメなんです!何故ダメかというとダメだからです!僕はダメじゃない
ので入れて下さい!なぜダメじゃないかといえば今まで通りだからです!」をいろんな
言い方で繰り返してただけだったからな…。

あと橋下の政策(A)を攻撃した後その問題の解決策(A')がすぐ橋下側から出て来て
るんだけど、そのA'をさらに叩くんじゃなくて最初のAを叩き続けてたりとかな。
あれは平松勝てんと思った。



▼ 729 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 14:40:10.45 ID:49AsAc/H0
>>709
平松は

①橋下さんは独裁です
②4年で放置自転車減らしました
しかなかったからな・・・・・

大阪市民として、脱力感しかなかったわ・・・・




▼ 757 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:43:30.58 ID:1hcOA8Vl0
>>729
①とか、でもお前、各方面のご意見聞きすぎて身動きとれんようになっとったやろ…
とか思うよな…。






125 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:26:39.71 ID:JUfJ6Ds+0 [2/2]
別に橋下はマスコミの力では無いだろう

今まで居ないタイプで
ただ単に、市民に考えが近いからと言うのが大きいと思うが
大体、散々選挙前とかマスコミは批判系に走ってただろう



987 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 15:21:16.63 ID:2PGuczX50 [3/4]
国民馬鹿にしてるけど、国民は良く見てるよ。
ミンスはすぐに支持率失ったし。
マスコミの馬鹿さも伝わってるし。

物好きが多いだけ。




854 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 14:59:58.23 ID:2WkZBaYk0 [3/7]
戦後の焼け野原から一生懸命働き、血と汗を流しようやく、
日本全国のコンビニで温かい同一品質のもの買えて、インフラが整備され、
NETで買い物もでき、品物は2,3日後には届き、携帯電話が普及し、いつでもどこでも
通話ができ、お盆と正月は平和に過ごせて・・それが今やどうだ?
国際的な信用を失い、日本国を統治できない政権になるとは・・・ 

お人好しをよいことに日本人を騙したマスゴミは信用してはいけない。
マスゴミ主導の価値観を信用してはいけない。





899 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 15:06:16.61 ID:utfV5bgq0

B層っていうのはな、

常日頃、「自分は損をしている」
「今度こそは自分が得をしたい」と考えている、
ある意味愚かな層よw。




▼ 978 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 15:19:26.88 ID:GD2wYDj/0
>>899
パチンカスそのもの



▼ 993 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/06(金) 15:21:56.34 ID:g/T7l+R20
>>899
あ、やっぱり氷河期世代のことなんだw



▼ 996 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 15:23:06.35 ID:Zvr3Zh+x0
>>993
氷河期に限らず石を投げたらそんな人に当たるよ。
実際には、B層と言われがちな人の方が少なくて、
半端な没落高学歴の方に多い気がするけど。





【論説】 「メディアに踊らされる知的弱者"B層"、ダメな店に行列。B層の暴走は酷く、タレント弁護士を政界に送り込んだ」…適菜収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333685111/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター