ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww サッカー部「グランドは芝生に」 → 800万で芝生化 → 野球部「土に戻す」 → 967万かけて元通り
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

サッカー部「グランドは芝生に」 → 800万で芝生化 → 野球部「土に戻す」 → 967万かけて元通り

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/04/11(水) 15:11:29.93 ID:???0
・大阪府岸和田市立春木中学校で、全面芝生化されたグラウンドの芝生の一部を、部活動に
 支障があるとして保護者らがはがした問題で、市教委は10日、非公開で市議に経緯を説明した。

 市教委は、グラウンドの芝生を全てはぎ取り、市側が967万円かけて土のグラウンドに
 戻したことや、府から受けた補助金300万円は前校長(3月末で退職)が私費で返還
 することを明らかにした。

 府や市教委によると、春木中では、PTA関係者や教員らが緑化委員会を設けて芝生化に
 取り組んだ。府の補助金300万円に少年サッカー関係者や住民らの寄付金約500万円を
 加えて、2009年度に約9000平方メートルのグラウンドに芝生を植え付けた。

 しかし、表面がでこぼこになるなどしたため、活動に支障があるとして、野球部やソフトボール部
 などの保護者らが土のグラウンドに戻すよう要望。学校側との話し合いがつかず、10年12月、
 保護者らが芝生の一部をはがす事態となった。

 一方、市教委は11年夏、グラウンドの状況を調査し、芝生化で使用に支障が出たと判断。
 芝生をすべて除去することを決め、12月に教職員らが作業。さらに、芝生化に合わせて
 整備した散水設備なども撤去した。

 芝生化が実現しない結果となり、府は緑化委員会に補助金の返還を請求。緑化委員会の
 委員だった前校長は、その後に委員長を引き受け、「各方面に迷惑をかけた責任をとる」と
 私費での返還を申し出た。前校長からは退職後の今月9日、府に300万円を振り込んだと
 連絡があったという。
 府は、「事業の目的が達成できなかった以上、やむを得ない。異例だが、緑化委員会からの
 返金として受け取る」としている。永本定芳・岸和田市教育長は「PTA総会などの場で、
 経過を報告したい」と話している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120411-OYT1T00298.htm

20101216-260518-1-L.jpg

15893.jpg

10d890a0.jpg



5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:12:52.45 ID:RK/RSHrT0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww



6 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:13:23.78 ID:9ADdtD1i0 [1/4]
>春木中学校に正式なサッカー部はない。その代わり、芝生のグラウンドは週末に
>NPO法人のサッカークラブが利用していた。
>そこで浮上したのが、同校の教師で芝生化を進めたA氏だ。
>A氏はこのクラブの代表でもあったのだ。



12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:15:52.53 ID:9ADdtD1i0 [2/4]
>1年半、野球部、女子ソフトボール部、あるいはテニス部が
>まったくクラブ活動ができない状態に追い込まれ、
>これらの部は、春木中学校の生徒でありながら、
>学校のグラウンド以外のところに行って練習をしています。
>料金を別に払ってクラブ活動をしている場合もあります。
>対外試合も事実上断られるという事態が1年半続きました。
>現在、高校2年生及び高校1年生の生徒については、
>学校行事という名目で芝生を張らされました。
>野球部、テニス部、女子ソフトボール部の生徒たちは、
>芝生を張ってしまうとどういうグラウンドになるかということを承知の上で
>芝生を張らされています。
>その中で一年間半やってきて、さすがに子ども達も練習ができないということで、
>親になんとかしてほしいと話がありました。
>怪我をしている生徒もいます。


>芝生化は勝手にされたんです。
>生徒にも知らされずに。
>いきなり集会でグランドを全面芝生化するとか言い出してそれからグランドは使用禁止ですよ。
>前もって知らされていたら皆の反対意見で中止されてますよ。



20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:18:18.72 ID:9ADdtD1i0 [3/4]
>でたらめな新聞記事を書かれたことで、我々保護者は、非常にいわれのない中傷を受け続けました。
>何も夜討ち朝駆けでやったわけではなく、
>校長の同意のもと行って、こういうことになったわけです。


>・新聞報道やテレビ報道によりますと、たくさん芝生がはがされたように
> 映っていますが、実際には100平米程度で新聞報道には間違いがあります。
> そういう意味ではがしたのは事実ですが、それは校長と協議した結果ということで
> ご理解いただきたいと思います。



16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:16:59.37 ID:zkWBrUTs0
同校生活指導の教員が、自分が所属してるサッカークラブチーム(岸和田FC)の為に、
春木中学校の芝生化を促進した。因みに、同校はサッカー部は存在しない。
それなのに、勝手にクラブチームの為に中学校という公共の場を変えるのはどうかと思う。
そちらの方が問題と思う。周りの地域住民は批判をしてるが、真相を知らない。
緑化計画を上手く利用し、岸和田FCのグランドを作りあげたのだ。
グランドの芝生を剥ぐ前の画像を見たら、サッカーのフィールドのみを芝生にしているのがわかる。
それは保護者が納得いかないのも分かる。その事もふまえて、今回強行に行った。
春木中学校の校長はあくまでも名前だけ。実際 権力握ってるのは、生活指導の教員。
他の教員ははむかえないとも聞く。 芝生化を決める時も、あの教員が強行で決めた。
これだけ騒げば真相がバレるのも時間の問題だと思う。そこをマスコミは突き止めて欲しいし、
誤解を解いて欲しいと思う。
この分では、保護者が全国から批判を浴びる事になる。


ttp://blogs.yahoo.co.jp/kumedafc_yagi/archive/2010/12/16



18 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:17:40.10 ID:QL1JV6ZB0
自体の真相を深く考えず
「野球」だの「サッカー」だののレッテルありきで語る奴らは何がしたいんだろうな

チョンだのステマだのもそうだが
「とりあえずこう言っておけば勝った気になれる魔法のワード」
をドヤ顔で振りかざして
会話が満足に出来てない奴多すぎ

+にバカ増えすぎ

▼ 92 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:36:27.77 ID:lshkfVdn0
>>18
ある意味、記事が真相を伝えきれていないのが悪いのかもしれん。
なんでもかんでも自分で調べ抜く人もいないだろうし。
+にバカ増えすぎってのには同意。とにかくゆとりバカすぎ。





36 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:21:41.87 ID:K04+d5di0
メジャーリーグだって天然芝だろ
なんで芝じゃ駄目なの?

▼ 41 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:23:11.11 ID:z585iFw40
>>36
芝がダメなんじゃなく手入れされてないデコボコの芝がダメって話






35 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:21:29.49 ID:9ADdtD1i0 [4/4]

スレタイ変えろよ。
カキコの方向性が真逆。

【社会】 800万かけ校庭を芝生に→地元サッカークラブによる運動場私物化だった…大阪の中学★





82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:32:19.89 ID:/fJlhe1R0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kumedafc_yagi/archive/2010/12/16
ttp://210.133.127.70/hodo/attach/hodo-09946_5.doc

ttp://haruki-j.kishiwada.ed.jp/act/club/sports.html

>顧問のひとこと
>・サッカー部は、総合型地域スポーツクラブFC岸和田によって運営されています。
>有資格者によるトレーニングや各種の大会に参加し充実した活動をしています。

つまり、こういう構造

野球部・ソフトボール部の土建屋保護者
vs
公立中学校の校庭の芝生化(私物化)を目論んだ外部クラブチーム(そこの代表が中学校教師)


サッカー部顧問と、FC岸和田の代表の名前が一緒






76 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:30:59.11 ID:hsJ9uUnq0
ハァーイまとめてみたよ\(^o^)ノ 
朝日放送が「春木中学に正式サッカー部が無い」という報道したとか
教員がNPOサカーチームつくってて、
その教員が代表もしてて学校を芝生化したってソースもめっけたよ


========================================================================
2012年4月11日に読売新聞で報道された現在までの「事実」

・春木中学校の野球部やソフトボール部などの一部保護者等が芝生を剥がした
 市側が967万円もかけて芝生を剥ぎ取り、土のグラウンドにもどした
・3月に退職した元校長が私費で府から受けた補助金300万を返還

 ※ 最初の報道では、芝生を剥がしたのは一部保護者による暴挙のような内容であったが
   その行動について逮捕、かかった金額の返金請求などは一切されていない

 ※ 前校長が私費で300万補助金の返還など不可解な行動についての詳しい説明mなし
=========================================================================


 朝日放送で報道された事実(数回にわたり報道)
 ・くだんの岸和田市立春木中学校には正式なサッカー部が無い
 ・サッカーのためだけの芝生化では?」という生徒たちも・・・。
 ・その代わり、芝生のグラウンドは週末にNPO法人のサッカークラブが利用していた。
  そこで浮上したのが、同校の教師で芝生化を進めたA氏だ。
  A氏はこのクラブの代表でもあったのだ


 2011.11.17  http://webnews.asahi.co.jp/cast/archives_2011/111114.html
==========================================================================
 掲示板などに書かれた疑惑(未確定)
 ・在校生やPTAに何の相談もなく、いきなり学校の校庭が芝生化される事になった
 ・「僕たちは芝生化などちっとも希望していなかった。
   それなのに勝手にいろいろと計画が進んでいく。そして生徒は奴隷として芝生を植えさせられ、
  グランドは使用禁止。部活は他所にでも行ってやってこい。」という扱いを受けた
 ・いきなり集会でグランドを全面芝生化するとか言い出してそれからグランドは使用禁止
 ・芝生保護のため、他の運動部は中央公園で練習するなどを余儀なくされた

http://blogs.yahoo.co.jp/kumedafc_yagi/archive/2010/12/16




▼ 93 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:36:56.21 ID:V4cstLPt0
>>76
そのFC岸和田っての
まったく反省してないな



▼ 102 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 15:40:02.15 ID:28zvvBqp0
>>76
芝生利権ワロッシュwww




43 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/11(水) 15:23:20.47 ID:1KkyP2La0 [3/5]
>1年半、野球部、女子ソフトボール部、あるいはテニス部が
>まったくクラブ活動ができない状態に追い込まれ、
>これらの部は、春木中学校の生徒でありながら、
>学校のグラウンド以外のところに行って練習をしています。
>料金を別に払ってクラブ活動をしている場合もあります。
>対外試合も事実上断られるという事態が1年半続きました。

>現在、高校2年生及び高校1年生の生徒については、
>学校行事という名目で芝生を張らされました。
>野球部、テニス部、女子ソフトボール部の生徒たちは、
>芝生を張ってしまうとどういうグラウンドになるかということを承知の上で
>芝生を張らされています。

>その中で一年間半やってきて、さすがに子ども達も練習ができないということで、
>親になんとかしてほしいと話がありました。
>怪我をしている生徒もいます。


これって外部サッカークラブによるイジメですやん。





スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

ここだけだわ2スレ目拾ってまともな編集してるのは・・・

No title

ここは本当にまともだ
外部のサッカークラブが勝手に中学のグラウンドを芝生化して私有化したんだからそりゃあ他の部活動の保護者が怒るに決まってる

No title

要は馬鹿な教員とその仲間(地域のサッカークラブ)がグラウンド私物化して好き勝手やった挙句ぶち切れられたって事なのな。
単純に芝生敷くのに失敗してボコボコになったとこを、手続き踏まずに一部保護者が暴走したって話なんだと思ってたわ。

ところでこの馬鹿教員はどうなったの?
さすがに退職してるか別のとこに飛ばされてるとは思うが・・・

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター