
【話題】 フジテレビのドラマ低視聴率・・・民放関係者 「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく、本当に恐ろしい時代になった」
俳優オダギリジョー(36)主演のフジテレビ「家族のうた」(日曜後9・00)の第3話の視聴率が
3・4%(4月29日放送、ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。
他の民放関係者は、昨年秋の日本テレビ「家政婦のミタ」が最高視聴率40%を記録したこととの関連性を指摘した。
「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく“面白い”となればミタのような怪物的数字を出すが
“つまらない”となると信じられないような低い数字が出ることが分かった。本当に恐ろしい時代になった」と“
“逆ミタ現象”が決して他人事ではないことを警戒していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/02/kiji/K20120502003165600.html?feature=related
6 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:27:12.60 ID:iQz3HwlF0 [1/2]
嫌だから見ないだけ。
7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:27:30.04 ID:dxoi4cIP0
フジテレビだから見ないって言う意見もあるのよ
9 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:27:36.50 ID:GBC4Js4Mi
TVはもう過去の遺物
▼ 74 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:33:14.67 ID:l4JVjS4sP
>>9
アニメでパンツとおっぱい出していいならTVみるよ
毎日18時間くらい見る
▼ 81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:33:46.45 ID:xwSJ4Dgi0
>>74
それすらネットがあるから必要ないんだけどな
▼ 139 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:37:19.04 ID:l4JVjS4sP
>>81
操作するのがめんどくさいんだわ
今はしぶしぶトラックボール回しながらキーボード叩いてるけどこんな事やんなくていい
スイッチ入れてあとは全自動が理想
▼ 162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:39:02.81 ID:lzrK2ZBK0
>>139
お前ゲイラかよ
▼ 238 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:42:36.51 ID:l4JVjS4sP
>>162
ゲイラは俺の師匠
▼ 308 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:46:04.88 ID:lzrK2ZBK0
>>238
なら許す
12 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:28:01.27 ID:4M7oDfr50
ネットがどうとかより番組自体がつまらないのがいけないんだろ
19 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:28:55.59 ID:ZoYWQPaE0 [1/3]
パクリドラマの視聴率が悪いのはネットのせい!
17 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:28:26.88 ID:oSOyB05TO
自分がおもしろくないのをデモのせいにするな
ウジテレビ
22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:29:12.67 ID:vDzk/luQ0
嫌なら見るな
見ないのは口コミのせいだ
もうね
▼ 369 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:49:32.10 ID:gbhjCQF00
>>22
モロ朝鮮人の発想w
167 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:39:19.68 ID:+YYXJ/Pb0 [1/2]
そのうち視聴率は上がっていくんじゃないかな。
テレビ見る人だけの母数になるから(見ない人はNHK料金のせいでTV捨てるから)。
396 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:50:32.53 ID:fluojcBo0
嫌なら見るな!って言ったタレントのせいだな。
841 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:14:59.76 ID:YHEJY9hPP
嫌なら見るなって誰が言ったんだっけ?
確かフジテレビが公式に言ったわけではなかったと思うが
▼ 879 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:17:04.15 ID:6KvywUEq0
>>841
ナイナイの岡村さん
428 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:51:49.98 ID:YhC4MHjD0 [2/2]
大体、日本経済がいつまでたっても停滞してるのは
マスゴミがバカやってるせいなんだよ
民法なんざ1~2局ぶっ潰れた方が日本のため
476 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:54:16.26 ID:S9Uwoomh0
この時代、ネットの口コミを想定していないメディアはないでしょ?
自身のセンスの無さをネットのせいにしちゃいかんでしょ?
都合のいい時はネットを利用するくせに
563 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 09:58:55.24 ID:KhQyfW+jO
ネットのせいにしちゃいけない。
実際つまんないんだから。現実を直視しろよ。
逆にいえば、すこぶる面白いドラマを作れば
むしろ批判感情は薄れると思うけど。
ドラマじゃないけどさんまの27時間の時とかフジに対する
2ちゃんねらの態度が明らかに違ったしね。
今はまたぶり返してるがw
▼ 839 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 10:14:53.77 ID:PUzqtwc00
>>563
まったくその通りだわ
面白いものや興味を惹かれる番組があればチャンネルを消さないよな
最近は過剰な演出で画面が寒い上に芸人の内輪受けでどれも面白くないし
いつみても同じなら見る必要もなくなるって感じだ
しかもゴリ押しがひどすぎる上に肝心なことは触れないとか最悪だし
テレビを楽しみにしたのはJINが最後だった
たまたまチャンネルつけてぐっと引き込まれたわ
今はもうどれだけ良いものがあるって言われてもふーんってなりそうなレベル
657 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:03:42.21 ID:XYL1/btR0 [2/2]
フジのせいで地方局は損してるよなー
関テレアンカーは見続けてるが、その他のカンテレ制作番組までついでに見ないことになってしまった
704 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:06:48.34 ID:nvj5LVdT0 [1/4]
自分の失敗は人のせい。
反省、努力、改善の心はあいつらのDNAには入っていない。
生粋の日本人ではないことが如実にわかる意見ですね。
837 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:14:48.86 ID:1DeS8xRm0
ゴリ押しが露骨すぎんだよ…
出演者まで微妙な顔やイミフなコメントするほど露骨なのを
売る側は良しとしている時点でオワチョン
867 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:16:28.75 ID:LWioF6+e0 [1/2]
オワコンのテレビでも社員は食っていける収入があるんだよなあ
企業は莫大な金でテレビ局に宣伝費かけてまったく宣伝効果が
ないことをどう考えてるんだろ
昔からのしがらみで広告出さないといけないんだろうか
954 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 10:20:53.12 ID:LBZO+elAP
TV有るけど地上波映ってる時間は10%くらい。
ほかはCATVかBDかゲーム。
その10%も録画してるからCMはスキップだし。
地上波はオワコンだな。
790 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 10:12:30.47 ID:obZxarl20
テレビより
ネットの動画でも見てた方が面白いからな
▼ 803 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:13:03.47 ID:M5grlUQ90
>>790
そのほうが下品な芸人の顔見なくて済むしなw
▼ 858 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:15:49.89 ID:TXcrlhv+0
>>790
同感
ネットは娯楽としては最高
面白すぎて時間を食いすぎるのが最大の欠点
▼ 879 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:17:04.15 ID:6KvywUEq0
>858
ネットで動画見るのに慣れると、テレビって見たい番組に自分が合わせる(時間も場所も)ってのが
凄く変な感じするよな
626 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:01:49.48 ID:m6MMb8tN0
団塊のゴミどもと違ってTVをうのみにするのが減ったからな
ま、逆にそれはそんだけマスゴミが信用を失うような愚を繰り返してきた結果だろう
TVはもうオワコン
889 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 10:17:29.57 ID:Sa3imWXV0 [2/2]
情報が共有されるネットのせいで
テレビを使って情弱以外を洗脳できなくなり、本当に恐ろしい時代になった
というお話でした。
968 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/02(水) 10:21:23.51 ID:GHDHUKHHO
ここはネットのせいにするんじゃなくて。
これを機に何が足りなかったのか見直し、より視聴者が喜んでくれるものを番組は目指さなくてはならない。
系で書けよ。すごくいさぎ悪い。
まあ、今更そう書いても信用なんてされないけどな。嫌なら見るな精神じゃ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335918358/
- 関連記事
-
- 【バカタレ】石原壮一郎 「私が広めた『アベする』という言葉、意味が『臆面なくしゃしゃり出てくる』に変わるかも」
- TBSが狂った ゴールデンタイムにチョンドラマを放送
- 平均接触時間「インターネット」148分、「テレビ」135分 TVが順調に終わりへ向かっているようです
- 【新事実】やはり、「アベする」は流行っていたことが判明
- とうとう6%切っちゃいました
- 【頭狂新聞】閉塞感に覆われた日本でも人としての尊厳が守られるよう暗闇から世界を見る政治が求められます
- 【社会】 フジテレビ社員、タクシー運転手に暴行し逮捕…東京
- 【話題】 吉田照美、みのもんた擁護 「バッシングひどすぎる」
- 【東京新聞】幕末以降全国に広がったソメイヨシノ 、軍国主義のシンボルになったのは不幸だった
- 【北海道新聞】 「日本は米国との同盟頼みでは存在感が薄れるばかりだ。冷えた中国、韓国との関係改善を急ぐべきだ」
- TBSって何の略だっけ?
- 【話題】 愛息のムスコをお風呂でムキムキ・・・そんな母親が増えている
- 東海テレビで放送事故『怪しいお米セシウムさん 汚染されたお米セシウムさん』
- 【マスコミ】 “報道の自由度”日本は22位から53位に大幅後退
- 【マスゴミども】朝日新聞 「ここまで韓国の人たちに嫌われているとは――。結果はショッキングです」
