
【日中関係】日本からの寄付で建てられた小学校が、地元建設会社に売り払わる…踏みにじられた日本人の願い、中国の誠意の応え方
ミャンマー国境に近い雲南省龍陵という村を訪ねていた日本の知人が帰路、上海に立ち寄って怒りを
ぶちまけた。日本からの1千万円近い寄付で、10年ほど前に龍陵に建てられた小学校を探しに
いったところ、校舎ごと地元建設会社に売り払われていたのだという。建設の由来を記したプレートは
見るも無残に破壊され、貧困な村にも教育を、と願った日本人の誠意は踏みにじられた。知人の証拠画像を
見ながら、怒りと悲しみで飲み過ぎてしまった翌日、上海支局に電話がかかってきた。
「明美ちゃん基金への寄付を受け取ってくれますか」。明るい声の持ち主は山西省孝義生まれで、
今は浙江省寧波で働いている杜艶琴(と・えんきん)さん(29)だった。
心臓病の子供を救おうと産経新聞が提唱した基金の適用で杜さんは11年前、大阪で心臓病手術を受けた。
元気になって帰国し、日本語を猛勉強。4年前に寧波で日系企業に就職した。杜さんは「同じ山西省出身の男性と
先月結婚して幸せな気持ち。今こそ心臓病の子供を少しでも助けてあげたいと寄付を決めました」と話してくれた。
送ってくれた800元(約1万100円)は杜さんにとって大金だ。電話で話を聞きながら不覚にも涙が出た。
雲南省龍陵の心ない面々に彼女の声を聞かせてやれないか。(河崎真澄)
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/6556265/
2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/14(月) 18:50:51.61 ID:CaC9t5q40
よくわからん記事だ
何が言いたいんだ
26 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 18:55:18.14 ID:0pWLQOs00
>>2
世界に良い影響を与えている国ランキング1位は伊達じゃないってことよ
273 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 20:03:49.87 ID:PcjPdSAA0
>>2
バカだなあ
新聞に主張を求めようとするなよ
そんなもん全部無視しろ どんな新聞だろうとだ
事実だけ抜き出せば中国クズだなで終わるだろ
中国に何かする事自体が無駄だよ。
77 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 19:04:06.70 ID:BsBQCEsO0
日本のODAで作った北京国際空港を売却しようともしてたし
土人に倫理を求めるのは(彼らにとって)理不尽だろう。
▼ 84 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/14(月) 19:04:58.16 ID:NQuuXhnf0
>>77
そもそも中国人が北京空港が日本のODAで作られたこと知らないしなw
245 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/14(月) 19:56:18.74 ID:uXoWeVc10
杜さんはかつて子供の頃に受けた恩に同じ病で苦しむ子供を助けることで報いたのに対し
中国政府は中国の「子供達へ」贈られた恩を勝手に転売
杜艶琴(人妻)>>>>>>>>>越えられ ない壁>>>>>>>>>中国政府
てことか?
279 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 20:05:38.53 ID:Ow7FtSUA0
>>245
だな、個人では恩に報いる人はいるのに
他では唾吐くやつがいるって感じなんだろう
42 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/14(月) 18:58:23.30 ID:uJCeiAcl0
「もう廃校寸前!?」島田紳助『行列』チャリティーのカンボジア小学校の現実
「『日テレ行列のできる法律相談』美談のカンボジア小学校は荒れ果てた」
(「週刊文春」2月25日号)
(中略)
島田紳助が司会で人気の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)が一昨年、チャリティー
企画でカンボジアに小学校を建設した。番組ではその後も、学校が順調に運営されている様子
を放送してきたが、日本のNPO団体が"アポなし"でこの小学校を訪れたところ、「番組では
定期的な食料支給や飲料水の確保などが実現したと紹介されたのですが、実際は、食料支給
は滞り、水は20キロ先まで汲みに行くような有様です」(「NPO法人 アジア交流協会」〈前橋市〉
の石川正安理事長)
浄水器や井戸は壊れ、浄水器の中には蟻やサソリが何匹もいたという。さらに昨年放送された
なかには、やらせまがいのことまであったと指摘している。
クルマを用意して子どもたちが相乗りする場面がそれで、小林麻央が子どもたちに手渡した
ハーモニカは、生活費のために、親が売ってしまっていた。
石川氏はこう忠告している。
「学校を建設すること自体は素晴らしいと思いますが、予定通り運営されているか定期的に監視
する必要があります。(中略)このままでは数年後には廃校になってしまうことが予想されます」
しばしば、ODAなどの海外援助物資が、必要としている人たちには届かず、政府が横取りして
しまうケースが指摘される。日本はカネや物資は出すが、そのフォローをしないと、国際社会から
批判されてもいる。仏作って魂入れずでは、何のための「善意」か。
ttp://www.cyzo.com/2010/02/post_3945.html
▼ 74 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/14(月) 19:04:01.74 ID:ak0XAPw00
>>42
これこそ「学校を建ててやった」っていう自己満足だよなぁ。
どう運営して広く教育を行き渡らせていくかこそが大事なのに。
76 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 19:04:04.73 ID:z7E/Trfn0
>>42
作ったあとのメンテナンス。継続が大事なのに殆どの人は理解しない。
道路他インフラの管理費とか会社の備品等、無駄といってまっさきに削ろうとするが、
メンテしなけりゃいつか致命的な壊れ方をするのに。
626 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:13:25.13 ID:8BIKLAKdO
ODAはほしい
尖閣諸島はほしい
管理はしたくないけど、とりあずほしい
615 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 06:54:22.66 ID:GYhFlgC10
植林を中国のためにたくさんしてあげたら、
すぐに引っこ抜かれて市場で売り出されちゃったっていうのと同じだねw
日本人がバカだわ
左翼リベラルがもつ中国への幻想と同じ。
632 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:27:41.81 ID:QghH3L4j0
憲法前文が糞だから日本人がお花畑になっちまった
支那に寄付とかアホクサ
627 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd [] 投稿日:2012/05/15(火) 07:13:40.84 ID:9XUfTpwDO
天は自らを助くる者を助く。
自助という事がわからない者にいくら支援をしても、堕落させるだけだ。
619 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:02:03.98 ID:dpCxuW2N0
ODAいらねえってこったな要するに
624 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:10:39.34 ID:kV7Q3KN1i
何が言いたいのか分からんが、とりあえず中国に誠意とか求めても無理だ、という事は何となく分かった。
607 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 05:43:05.91 ID:BDbkd04I0
ロシアと日本で油田プラントを共同開発したら、開発完了直前に
日本企業を追い出し(むろん採掘権も認めない)たのを思い出した
大陸の連中は平気で約束を反故にする
▼ 613 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:42:11.59 ID:IN7kSYVr0
>>607
あそこらへんの連中と組む時は、爆弾でも仕掛けといて、
反故にされたら爆発させるくらいしないと駄目だね
【日中関係】日本からの寄付で建てられた小学校が、地元建設会社に売り払わる…踏みにじられた日本人の願い、中国の誠意の応え方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336988992/
No title
No title
No title
な、なぜだ
No title
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くべき」
- 「世界旅行中の人の自転車が中国でなくなるとは。中国人のメンツにかかわる」→5万人で捜索→発見
- 【海外】台湾近代化に力注いだ日本人の伝記を出版…台湾の実業家 「こうした事実を日本人に知ってもらいたい」
- 国連は日本が国際秩序に挑戦する場所ではない=支那が必死で火消し
- 【イタリア】中国人を不法移民のごとく見る誤った固定観念は払拭すべき。
- 【中国】夏の美食・セミ おいしいセミを捕ろうと、農民が高速道路に入り込み騒動に
- バカ殿に出演した台湾人に中国人激怒!志村を天皇と勘違いし「天皇に跪いた!大陸から出て行け」
- 中国人「ハリウッド映画の中で描かれる日本は素晴らしいイメージばかりで羨ましい」
- 面白くなってまいりました オバマ大統領、ダライ・ラマとの会談でチベット人の人権を支持
- 台湾漁船が、日本領海内に侵入「ここは台湾の領海だ。」
- 中国政府、ノルウェー大使を呼びつけ激怒
- これからは尖閣諸島に中国の船が来ても拘束できないの?
- 中国「そこは俺のものだから黙ってろフィリピン」
- 中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入
- 【日中】尖閣離島、中国も名称公表=日本政府の命名に反発
