ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【政治】民主・輿石幹事長「衆院解散より一票の格差解消が先」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【政治】民主・輿石幹事長「衆院解散より一票の格差解消が先」

1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 06:42:55.63 ID:???0
民主党の輿石東幹事長は14日の記者会見で、最高裁が「違憲状態」と判断した一票の格差を是正する
衆院の選挙制度改革が進まないことに関連し、「解散できる状況ではない」との認識を示し、解散権は
縛られないとする政府見解を否定した。

藤村修官房長官が「解散権が縛られる規定はどこにもない」としていることについて、輿石氏は「最高裁も
無視してということだ。法も無視する話になりかねない。いかがなものか」と批判。話し合い解散についても
「そういう話にはならないと思っている」。

輿石氏は11日、来年夏の衆参ダブル選が望ましいと発言。14日の会見でも「今は任期いっぱい、
やらないといけないことをきちんとやっていく。それに全力を尽くす」と強調した。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0515/TKY201205140686.html


2 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 06:43:38.24 ID:Vss8b6rEi
解散しろ


3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:45:22.78 ID:o3qC9z+00
>輿石


おまえはついこないだ、一票の格差是正は次の衆院選までは間に合わないって言ってたろ。
どこまでご都合主義なんだよ。





4 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:45:36.08 ID:KBKWuJJ40
最高裁の決定なんかどうでもよいと言ったのは輿石だろ。
何考えてんだこの鼠男は。

▼ 229 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 09:38:27.44 ID:9rIbrJR70
>>4
つまり、一票の格差是正まで、次の衆院選は任期満了でも行わないということさ



58 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:07:41.58 ID:nt7LjiDj0
その格差でミンスは政権取ったんだろw





63 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:10:39.85 ID:GEc5jMFE0 [1/4]

<なぜ衆議院の定数是正問題が解決しないの?>

自民党 「衆院の定数是正、来年の2月25日までに決めないとね、“違法状態”に突入しちゃうし」
民主党 「ふ~ん。 “違法状態”か・・・・・・・」
自民党 「うちら、ず~と“0増5減”って言ってきてるから、まずこれを決めてよ」
公明党 「自民さんが自らの有利な地方を削ってることだし、これで行こうよ」
民主党 「・・・・・・・う、うん、そうだね」

―――――――  年が明けて第180回国会(常会)始まる  ―――――――

民主党 「“0増5減”だけじゃあ増税の国民の痛みに答えてないよ、“定数80削減”もやるよ」
公明党 「ちょ、ま、おまえこの時期にそれ出しちゃう? おれら絶対承諾できないぞ!」
自民党 「あのさあ、期限があるんだから各党が合意できる“0増5減”で先ずやっちゃおうよ」
民主党 「嫌だ。 “選挙制度抜本改革”を含めた3点同時決着じゃなきゃダメ」
自民党 「25日過ぎると“立法府が違法状態を容認”って異常事態だよ、分かってる?」
民主党 「いいじゃん。議論がかみ合わないんだもん。 違法状態だと解散権も制約されるしw」

民主党 「参ったなぁ。 これじゃあ選挙なんて出来ないよプゲラw」 ←イマココ







69 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:13:12.63 ID:WXRJVhMD0
>>1
よく言うよ
誰も政治生命賭けてねーじゃん、この案件はw



74 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:15:07.10 ID:Rv97Pctn0
選挙制度改革を言うと有権者にソッポ向かれるし
苦しいところだなw



79 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:19:13.66 ID:VzO1EBP00 [2/5]
この無茶苦茶な主張w
さすが民主党は平気な面して韓国人から選挙支援受けているだけあるわ。



83 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:22:04.11 ID:BLItwx6H0
でも消費税が先なんだろwww

そんなに大事だったら消費税より先にやるべきだろw




102 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:34:13.32 ID:LVMJ3ec3O [1/4]

民主党「解散より増税の方が先」

民主党「解散より天皇制廃止の方が先」

民主党「解散より大統領制施行の法が先」

民主党「解散より大統領と首相を兼任する総統制施行の方が先」


いやホント民主党はクソだな。次がない事が解ってるから任期一杯維持でも居座るつもり満々だし。

来年「政権末期」になったら、「思い出作り」で月刊内閣総入れ替えとか政治そっちのけで人事
ばっかりやりかねないレベル('A`)

理想を以てやろうとしたが無理だったので解散した細川のアレとかの方がよっぽどマシだったと
民主党と比べたらよくわかったよ(´・ω・`)

まああの当時の政治混乱も小沢の「前科」だけどw







125 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:44:18.44 ID:GEc5jMFE0 [2/4]

<2月29日 党首討論>
谷垣「国会が違法状態を放置するなど許されない、まず“0増5減”をやりましょう」
野田「わたしも比例の削減より“0増5減”まず有りきと考えています。党に指示します」

<民主党執行部>
骸骨「野田の馬鹿者が“0増5減”を“先行して”検討しろだとさ」
釣目「なに考えてんだかw“比例80削減”と抱合せで引っ張れるのに」
骸骨「誰のおかげで総理で居られると思ってんだか、無視だ、無視」
釣目「無視ですね、無視。 ったく野田の分際でw」

<4月12日 党首討論>
谷垣「前回お約束いただいた“0増5減”、樽床座長は“総理の私的意見だ”のたまってますよ」
野田「私と樽床座長の思いは一緒です、谷垣総裁は是非野党をまとめていただきたい!」
谷垣「・・・・・・・(馬鹿なのか?)」







202 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 08:57:15.15 ID:jQT9GkvW0
「次の総選挙まで定数是正は間に合わない」+「衆議院解散総選挙より定数是正が優先」
=定数是正が行われるまでは衆議院は任期満了でも解散しない

ですねw なんせ解散すると「憲法違反」になってしまうから、
断腸の思いで超法規的措置で任期を延長する予定ですね。

超法規的措置は憲法違反?いやいや、自民党時代に受刑者を解放するという前例が
ありますからw震災復興や福島原発の事も考えれば選挙で時間を浪費することは国民の
ためになりませんからw

▼ 203 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 08:59:51.78 ID:GEc5jMFE0
>>202
>定数是正が行われるまでは衆議院は任期満了でも解散しない

議員定数の違憲判決は「解散権の行使」にはある程度の制約を与えるけど、
「任期満了に起因する解散」には全く影響を与えない。

来年の夏には解散総選挙があって、その選挙結果は当然有効。

▼ 212 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 09:07:32.02 ID:h2DhfqRf0
>>203
現実に有効かどうかなんてそんなことはどーでもいいんだよ
解散しない理由、選挙をしない理由が付けば民主党にとってはそれでいい
最終的な目標はこの格差を理由に次の衆院選を中止又は無期限延期に追い込むこと
あとはマスコミさえ抑えておけばどうとでもなる
どうせ暴動までは起きやしないんだから憲法だろうが選挙法だろうがぶっちぎってしまえばいい

▼ 217 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 09:20:57.12 ID:jQT9GkvW0
>>203
まともに法解釈すれば解散が優先なことはわかるよw

でも民主党に常識が通じるかな?
次の総選挙は絶対敗北が確定している。あの何でもありの民主党が
おとなしく解散総選挙に従うかどうか、最近不安になるよ('A`)

超法規的措置の前例自体は、あるからね。

▼ 228 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 09:37:52.81 ID:amM+ZtxJO
>>217
そうなったら、超法規的措置のゴミンス暗殺テロとか自衛隊のクーデターがおきそうだな。
日本が日本じゃなくなる瞬間。
それか軍国主義に戻るのか。

▼ 250 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 09:56:05.04 ID:jQT9GkvW0
>>228
日本人は変なところに義理堅いから、平穏じゃないかなぁ。
なんせ投票した馬鹿が多いからな(#゚Д゚)








232 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 09:41:39.17 ID:CptERxnf0
なぜいま解散選挙を行わないんだw
いまならどの政党も決め手ないし票がバラけるだろうに。
議席数も分散したほうがバランスの取れた政治になるから、その方が今の日本には良いのに・・・・






286 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 12:41:17.15 ID:q5U1d6gW0
民主党のいろんな奴が言い訳並べて解散先延ばしにしているが
やはり惨敗する事はわかってんだろうなwww
俺のオーストラリアドルのように先に伸ばせば伸ばすほど実害が増えるというのにバカな奴らだwww


290 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 12:44:42.59 ID:SQU0QBr50
いくら先延ばししようが、半壊は確定なのにw






8 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:48:00.20 ID:3k3zZBov0 [1/3]
0増5減やればすぐに格差解消されるのに、解散したくない民主党がそれを拒否しているだけ
とことん卑劣だよ民主党は。





35 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:58:51.88 ID:3UvnsScw0
>>1
じゃさっさとやれよ
0増5減は自民案丸呑みだから
とりあえずそれだけやれば簡単に通るだろ
なんでやらないのよ?ねえ?




43 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:01:04.88 ID:DKtYdp5y0
本当にクズだなコイツは
菅と腰石だけは真剣に一刻も早く天に召されて欲しい




48 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:04:44.09 ID:GHMBZ6iM0
ただただ一日でも長く与党でいたいだけだろコイツは
適当な理由つけてんじゃねーよ






172 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 08:13:31.68 ID:GEc5jMFE0 [3/4]

議員定数の違憲判決は「解散権の行使」にはある程度の制約を与えるけど、
「任期満了に起因する解散」には全く影響を与えないよ。

民主党がいくら無茶やっても、来年の夏には解散総選挙があって、その選挙結果は当然有効。

民主党がこのまま詐欺まがいの行為で解散を引っ張り続けると、国民の不満は膨れる一方。
来年になると衆参同時選挙、こりゃあキレイに衆参のねじれも解消されそうだなw




163 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 08:03:13.63 ID:q4+7924H0
全体を割って、同じような数にするだけ。
中学生にでもやらせてみろ。
おまえら、なんにんでやってんだよ。まぬけ。








129 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:46:12.48 ID:O49T0zCgO
一票の格差是正せずに選挙するのは無茶。だから>>1の意見は一理ある。
ただそれを解散しない言い訳にするなってだけ。



160 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 08:01:03.39 ID:CpEiyxQE0
選挙したくねーだけじゃん
野党が要求してる0憎5減はいつになってもやらねーし









104 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:34:44.27 ID:xD19tyFHi
だから最高裁の判断は「違憲だが無効ではない」だ
違憲の部分だけを尊重するなら今すぐ法改正をして即刻衆院選をやらなければならんわけだが
判決を部分だけ読んで自分のいいように解釈するな



▼ 123 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 07:43:46.79 ID:aI+0ECh1O
>>104
そうなんだよ、「違憲だからとにかくダメ」と言い出したら、
今の民主党政権だって、その違憲状態の選挙で選ばれたんだからダメ、無効、って話になる。

野党が言うならまだしも、与党が「今の選挙システムはダメだ!」って言っちゃったらいかんよなw




▼ 128 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 07:45:59.04 ID:VzO1EBP00
>>123
まあ本来はマスコミがそこちゃんと指摘すれば終わる話なんだがね。

民主党には「マスコミは民主党の主張の矛盾を指摘しない」という確信があるんだろうね。
つまり、完全にグルだつーこと。

ま、今更言うまでもなく明らかなことだけどね。




【政治】民主・輿石幹事長「衆院解散より一票の格差解消が先」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337031775/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【【政治】民主・輿石幹事長「衆院解散より一票の格差解消が先」 】

1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 06:42:55.63 ID:???0民主党の輿石東幹事長は14日の記者会見で、最高裁が「違憲状態」と判断した一票の格差を是正する衆


おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター