
【四国新聞】敗戦国日本からやってきた青年皇太子を老宰相チャーチルは手厚く遇した…両陛下訪英、良い旅になることを心からお祈りする
敗戦国日本からやってきた19歳の青年皇太子を、老宰相チャーチルは手厚く遇した。歓迎レセプションでは、
慣例を破って女王への乾杯の前に皇太子に杯を捧げ、長い歴史に培われた日本の優れた文化と芸術をたたえた。
1953(昭和28)年4月のことである。
第二次大戦の終結から8年。戦争で疲弊した英国はまだ物資の配給制が残り、敵国だった日本への嫌悪が強かった。
チャーチルは接遇の陣頭指揮を執り、対日感情を和らげるのに腐心したという。大の親日家だった母ジェニーの
影響があったと、「チャーチルが愛した日本」(関栄次著)に書いてある。
随員だった吉川重国氏(故人)の著作「戴冠紀行」にも「あたかも孫を扱うようにほんとうに打ちとけて」と、
チャーチルへの感謝が記されている。この日を境にメディアの反日キャンペーンは収まり、6月2日、皇太子は
エリザベス2世の戴冠式に参列、天皇の名代として大役を果たした。
初の海外歴訪で親愛に満ちたもてなしを受けた記憶が皇太子の胸に深く刻まれたことは想像にかたくない。
きょう、皇后とともに向かわれる英国は8回目の訪問。心臓手術から日の浅い今回も「ぜひ」と希望されたという。
59年前の戴冠式に参列し、今回の祝賀行事にも招待されているのは陛下とベルギーのアルベール国王だけ。
86歳の女王と78歳の陛下。お二人だけに通じる滋味深い会話がきっと交わされるだろう。よい旅になることを
心からお祈りする。(L)
ソース:http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/20120516000143.htm
15 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:04:00.33 ID:jU+/eW+m0
天皇は世界一偉いからな
天皇陛下≧ローマ法王>>>>英国女王
33 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:10:50.88 ID:OvZB6cUmP
>>15
何を以って「偉い」とするのかよくわからない。
権威の基準となるものを都合よく定義してるだけじゃないの?
そういう風に順位つけるのはあんまり好かないなあ。謙虚じゃないっつーか。
▼ 45 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:15:30.24 ID:Gv1119ig0
>>33
慣例。
偉い人が一同に会したら、どうすんのよ。
26 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:08:52.12 ID:1LiFUJyoP
実際はその3人は同格らしけど、在位期間の長い順に
女王陛下>天皇陛下>ローマ法王 だったはず
▼ 30 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:10:33.78 ID:TWP+Ak5a0
>>26
順位はいいとして、冷静に見てみると陛下すげえ
その中に入るんだもんな
17 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:04:14.32 ID:ig4rMwXT0
その時代に大の親日家って珍しいな
日本の文化にでも惹かれていたのか
▼ 19 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:05:45.48 ID:JeDx6Efe0
>>17
戦争は戦争、政治であり、それと親日かとは関係ない。
▼ 29 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:10:24.81 ID:BHBwf4LGO
>>17
日英同盟の時代の人だし。
つーか当時は目まぐるしく敵味方が入れ代わってたから、イギリスに日本びいきがいても、全く不思議はない。
日本にロシア通がいたり、ドイツに親フランスの人がいたり。
49 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:16:16.15 ID:rIM7Zqn60
~あなたの知らない本当のイギリス~
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?
①イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。
②反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。
③日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。
④皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、アキヒトは悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
▼ 62 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:20:19.64 ID:ckSfytBL0
>>49
概ね書いてある通りだけど
見づらい
ソース付でもっと分かりやすく端的に書いた方がいいと思う
日本のマスコミが決して報道しない(してこなかったけれど)
イギリスはかなり反日的です。特に8月15日前後は。
少し前には対日戦勝記念日と称して、テムズ川沿いで花火が打ち上げられました。
▼ 64 名前:名無しさん@12周年[age] 投稿日:2012/05/16(水) 19:20:22.81 ID:dI9IeinD0
>>49 イギリスは反日国家だから、
皇太子を訪英させるのは危険だと解っていたのかな。
陛下は行ってみたらそんなでもなかった、って語った、って言ってたけど
▼ 171 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:48:10.04 ID:ZU2E8D3W0
>>49
これマジだよな
▼ 195 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:56:55.61 ID:6CnPvE+uO
>>171
サッチャ-のせいやな
サッチャ-以前は英国病、凄まじい植民地自虐教育
サッチャ-が強い英国を唄い、以降は自虐の強烈な反動
8 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:00:55.27 ID:A44Nyv0S0
老宰相ってただの政治家だろ。天皇陛下とじゃ格が違いすぎる!今上天皇の皇太子
時代に厚遇するのは当たり前だ。
286 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:23:07.25 ID:GyZ8jDQP0
イギリスって遠くインドまで植民地としていた一大帝国だった
それを東の一番端っこにいた島国の
劣化民族と思ってたアジア人に
第二次大戦中はまったく歯が立たなかった
それがいまだにトラウマで日本を恨んでるんだよ
302 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:29:58.60 ID:rslbprWRO
>>286
日英同盟からずっとイギリスはかなり日本寄りだったが
おかしくなったのは国連から脱退して以降
ww2前に外務省はイギリスに助けを求めたが、ナチスと組んだ日本は全く相手にされなかった
▼ 313 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:35:44.27 ID:36ehMu8b0
>>302
「国連」
勝手に補足だが、「国際連盟」だな。
ちなみに、当時メリカは加入してなかった。
▼ 326 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 20:40:11.99 ID:b6B+Qft8O
>>302
日英同盟を恐れたアメリカの分断工作の成功でもある。
▼ 344 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 20:47:41.59 ID:pV0NKmeq0
>>326
だね
日英同盟瓦解で日本と英国、大英帝国領邦国家によって偶然的に為されていた
大アメリカ包囲網が解かれた
36 名前:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA [] 投稿日:2012/05/16(水) 19:11:50.68 ID:VIT/UiDf0
現在の国際的地位
エリザベス女王>>>今上陛下>ローマ法王>オバマ大統領
在位年数の差がありすぎ。
<これ、豆知識な
∧_∧___
∬ (・∀・ ) / |
■⊂ へ ∩./...|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
39 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:12:41.08 ID:llrtODDe0
むしろ近現代で国賓を粗末に扱う例なんてあるのか?
そんなことやる国はむしろ自分から評判落とすだろ
▼ 44 名前:エラ通信[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:15:09.77 ID:c6G1osq+0
>>39
韓国。
2002ワールドカップで、
陛下の進路をふさぎ、後ろに回らせた金大中。
81 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:24:31.74 ID:EvSt8fz80 [1/2]
ばかばっかだな
歴史上少なくても1500年途切れる事なく
現代まで続いてるのは日本の天皇陛下だけだ
全然地位が違うだろアホ
100 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 19:29:28.74 ID:hJ+uN5Ti0
この国難に、政治は思考停止。
もう皇后陛下に指揮いただき、クーデターしかないな。
【皇室】「ようこそ…」皇后さま、手旗信号を読み取り周囲を驚かす 天皇皇后両陛下、東京海洋大学で「明治丸」の特別展を鑑賞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307531063/
271 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:18:49.03 ID:+HIp8jih0 [1/2]
日本が世界から一目置かれるのは天皇陛下のおかげである
チュンとチョンはそのへんをようく肝に銘じておくように
長い歴史に裏付けられた世界最古の家系を持つ天皇家
中国や韓国がいかに経済成長しようとも
絶対に越えられない壁がそこにある
267 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:17:43.00 ID:ECmElY4s0
1998年5月23日に訪英した天皇・皇后両陛下に対して、英国のマスコミは超一流誌から
タブロイド誌に至るまで、実に胸のすくようなすばらしいキャンペーンを繰り広げた。
「アキヒトは疑いなき戦争犯罪者であったヒロヒトの息子である。その彼に英国の騎士道に
おける最高の勲章が贈られるとはお笑いだ。」(デイリー・テレグラフ4月9日号)
「アキヒトがガータ勲章を贈られると聞いて私は丸1日不機嫌になった。彼の父ヒロヒトにも
贈られたものだ。明らかに政治的利益のための交換メダルに堕落したそれをここに
バーター勲章と命名しよう。」(ウエスタン・モーニングニュース4月17日)
「間近に迫ったアキヒトの訪問が、世紀のサディストは誰か、という議論を引き起こしている。
日本人かナチスか、セルビア人か、あるいはポル・ポトか。彼らの統治の邪悪さや被害者の
苦しみに匹敵するものはない。」(ミラー4月24日)
▼ 293 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 20:26:21.61 ID:ZsPs2pre0
>>267
英国のマスコミがどっかの国に親切だという話は聞かないがw
自分の国にも意地悪な連中だぞ
ダイアナ妃がどうなったか覚えてるだろ
【四国新聞】敗戦国日本からやってきた青年皇太子を老宰相チャーチルは手厚く遇した…両陛下訪英、良い旅になることを心からお祈りする
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337162231/
- 関連記事
-
- 【政治】 伊豆大島「共産党町長」進退浮上・・・台風接近中に女性のいる店で飲酒、町民から怒りの声
- 芥川賞作家2人に黒い粉
- 【橋下氏の慰安婦発言】米有力紙も報道・・・AP通信「戦時中の性奴隷は必要だったと大阪市長」
- 【暴れん坊教頭】 あばれ教頭先生、女子大生盗撮?→携帯取り上げた女子大生を壁に押し付け、止めに入った男性の顔面を数十回殴って逃走
- 【生活保護】 「40~50万ローン払いながら生活保護」 キンコン梶原 「母の受給」 は問題か?
- 【社会】 ワタミ社内文書「理念集」入手 渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」…週刊文春
- 【衆院選調査】 「極右効果」出尽くしたか 自民党↓と維新の会↓の支持率が停滞 民主党↑は支持率アップ
- 【企業】 ミクシィ、上場来初の赤字決算…社長「厳しい状態になっている」
- 【社会】ソーシャルゲーム運営会社大手「グリー」、未成年者に上限超え請求…2800万円余返還へ
- 小野不由美 9年ぶりの新刊、発売決定!!今夏、最恐の怪談文芸が誕生!|ダ・ヴィンチ電子ナビ
- 【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
- 【社会】何で今ごろ…十数年前、女子生徒にキスして添い寝した男性教諭、懲戒免職・岩手
- 創価大学、教員採用試験合格者11年連続200人を突破 教育界に秀逸な人材を送る人間教育の光源
- 【調査】 「若者の車離れ」と言われるが…94%の女性が「車持ってる男性の方がいい!」という現実★
- 【河野談話修正】日本はアジアのナチスと宣伝する朝日新聞とNHK
