
【東京新聞】生レバー禁止に違和感 禁止の波が「卵かけご飯」に及ばないとも限らない
食品衛生法の基準が変わり、明日から牛の生レバーが食べられない。安全は最優先だ。だが、生食に代表される食文化も守りたい。
おいしさをどのように伝えていくか。これを機によく考えたい。
二年以下の懲役、または二百万円以下の罰金。レバ刺しを提供した飲食店は、このような重い罪に問われることになる。
事の発端は昨年四月、北陸の焼き肉チェーンで、ユッケなどを食べた五人が死亡した食中毒事件である。
この時、生食用肉提供の基準はあっても強制力がなく、規制が形骸化していたことが問題視され、批判を受けた厚生労働省は、
厳罰化へと一気に舵(かじ)を切る。ユッケの場合、表面は加熱するよう義務付けた。
一連の調査の中で、牛の肝から腸管出血性大腸菌O157が見つかった。胆管から肝臓内部に入り込んでおり、加熱では処理できない。
このため厚労省は、ユッケより重い提供禁止の断を下した。
食べ物としての生肝(なまぎも)は万葉集にも登場する。滋養が高く、権力層に好まれた。戦前にも、モダンな食材として、
洋食店のメニューに載った。最近では、美容にいいと「ホルモンヌ」と呼ばれる若い女性の間にも広まった。
O157の危険を否定するわけでは無論ない。しかし、食べ物は文化でもある。長く、多くの人に親しまれてきた食材が、
一片の通知で簡単に葬り去られてしまうことには違和感がある。
昨年一年間に発生した食中毒のうち、牛レバーの占める割合は約1%。生鮮魚介類によるものの二十分の一以下だ。
生卵のサルモネラ中毒よりも下回る。
ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012063002000150.html
過去スレ ★1 : 2012/06/30(土) 11:23:01.35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341022981/
(続)
2 名前:そーきそばΦ ★[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 20:54:33.59 ID:???0
生食は、日本食文化の華だ。禁止の波が「卵かけご飯」に及ばないとも限らない。米国では生卵の提供が原則禁止されている。
すき焼きに生卵は添えられない。折しもカリフォルニア州では一日から、世界三大珍味の一つ、フォアグラが出せなくなる。飼育法が残虐だからという。
口に入れるものである以上、食品に危険はつきまとう。私たち消費者は、食べ物に対して受け身になりすぎてはいないだろうか。
どれほど知っているのだろうか。危険すなわち禁止では、かえって正しい食習慣や選択眼が身に付かない恐れもある。消費者も食文化の担い手なのだ。
国などが食に関する正しい情報を提供し、業者、消費者はそれを正しく学んで、実行する。禁止は最後の手段である。(終)
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 20:55:02.49 ID:GSmmgDiw0
詭弁のガイドラインにこんなのなかったけか
6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 20:55:47.92 ID:qimUmTBZ0
東京新聞の記事に違和感
7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 20:55:52.69 ID:vw5Hr2PW0
マスゴミって本当にキチガイばかりだな
13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 20:56:24.22 ID:fTMHMAuf0
左巻きの新聞がこぞって「生レバー禁止」に反対しているのは何故だ?
▼ 33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:00:10.02 ID:un8t9tw10
>>13
朝鮮系
▼ 83 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:05:45.81 ID:WPzyeCBq0
>>13
朝鮮系の焼肉屋はレバ刺しが名物だったりするから?
つうか生肉取り扱い業者がそっち系?
20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 20:57:30.60 ID:j/a+T8ld0 [1/4]
内臓と卵じゃ危険度が違うだろw
なに頓珍漢なこといってんだこのクソ新聞
卵の場合は殻を綺麗に洗えるが
内臓は中身まで細菌があるから無理っつー話だろうが
187 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:16:36.61 ID:1tIdGCia0
>>1
■「焼肉酒家えびす」集団食中毒事件 被害者の行方
・被害者 181名
内
・溶血性尿毒症 32名
(腎臓壊死、老い果てるまで透析装置の世話になる 装置無ければ死)
内
・急性壊死性脳症 14名
(生還後も四肢麻痺・重度精神遅滞・癲癇などの後遺症を残す)
内
・死亡 5名
えびす食中毒 重症患者の脳症発症4倍(2011年12月24日 読売新聞)
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52167
34 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:00:14.72 ID:qLsPDpjq0 [1/2]
相変わらずだな頭狂新聞
93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:06:57.86 ID:XBuwCxi20
もし、生レバ-を外食で食べて、食中毒などになったら、東京新聞が補償し
てくれるのか。補償しないのなら、こんな中途半端な記事はおかしい。
103 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:08:08.25 ID:nW8gVm4Z0
新聞の劣化が凄まじいね
最近某大手の売国新聞の勧誘がきて話したけどたけど、もう契約時に色々な特典や
品物もポンポン出せない位厳しいと言ってた
地域差あると思うが、時代遅れと自業自得だと思ったよ。
もちろん丁重ににお断りしてやったw
125 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:10:36.52 ID:CkWd6cSj0
東京新聞って韓国産キムチに寄生虫がついていたのが問題になった時に
「なあに、かえって抵抗力がつく」って言っていたとこだな。
変わんねーなー
▼ 132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:11:17.06 ID:j/a+T8ld0
>>125
やっぱ焼き肉だし朝鮮がらみなのか
擁護の仕方が異常だもんな
207 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:18:24.80 ID:jSemgTLy0 [2/2]
【東京新聞】キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1132822897/
148 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:13:26.87 ID:La7vUWNN0 [2/4]
レバーの食中毒で死んでるだろ
大丈夫かこの新聞
233 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:21:24.18 ID:mWU2/sLz0
>昨年一年間に発生した食中毒のうち、牛レバーの占める割合は約1%
>生鮮魚介類によるものの二十分の一以下だ。生卵のサルモネラ中毒よりも下回る。
牛レバと生鮮魚介類、生卵・・・消費量が著しく差がある。
食中毒の総数に占める割合を出せば、消費量の少ない食材が低い数字になるのは当たり前の話。
そして、この数字は食材のリスクを表す数字ではない。
東京新聞は明らかに『危険度が低い』と誤解されることを狙って書いているようだけどね。
167 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:14:38.62 ID:1Ealmpeo0
卵の前に、東京新聞が禁止されると思うよ。
247 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:22:27.21 ID:Ke9Nv9SY0
おい、
韓国産の魚介類が 人間のウンコ に汚染されてることが判明して
アメリカの厚生省にあたるFDA が 食うな! 買った奴は廃棄しろ! と警告だしてるのに、
東京新聞はなんで報道しないんだ? あ?
日本の菓子屋かなんかがつくった 賞味期限切れ だかには猛烈に反発するが
韓国産キムチに寄生虫の卵がいたり 犬のフンが混ざってたりする件については 「なーにかえって免疫力がつく」とか
報道した 東京新聞さんよ
249 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:22:29.30 ID:sEchdp4a0
>1
やっぱ、東京新聞ですなあww
豚や牛を解体して肉にしてる連中が「生でなんて食べない」つってるのに
(取材しにいけww)なんで卵にファビョっちゃうんですか?ww
510 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:46:44.26 ID:UtuXSUVE0 [1/4]
生卵って、卵黄・卵白部分にどれぐらい細菌があって
どれぐらい危険度が高くて
どれぐらいの割合で食中毒が発生してるの?
対応・対策は?
なんで新聞の癖にそういうことを調べて記事にしないの?
494 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 21:45:11.08 ID:MmBNKZnW0
腸管出血性大腸菌について勉強して訂正記事も書いてね、くそ新聞さま
541 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:49:46.12 ID:vw5Hr2PWO [1/2]
寄生虫が怖いんだよ、寄生虫が体内に入り込んで妊娠中の女性の胎児に入り込んで障害児が生まれる字案が増えてるらしいとニュースでやってた厚生労働省がそれに反応した
東京新聞は国民を害する悪魔の新聞だわ
637 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:57:16.63 ID:j1hxpsJA0
バカ文系の東京新聞 変な言い掛かりは止めれ
生卵中のサルモネラ菌は検出されていません
知っていて書いている節がある
もし生卵中にサルモネラ菌が存在すれば
インフルエンザワクチン製造が困難になる
15 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 20:56:33.93 ID:+dHo3glL0
ほんとに気持ち悪い新聞だ
よくこんなのを金払って読んでるやつがいる
584 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:53:08.90 ID:x1F+kCjJ0
頭悪すぎて本当に新聞記者が書いた記事なのか疑いたくなる
それとも頭の悪い人間か新聞記者になるのかな
555 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/30(土) 21:50:52.00 ID:La7vUWNN0 [4/4]
また食中毒で死んだら東京新聞が保証してくれるのかな
【東京新聞】生レバー禁止に違和感 禁止の波が「卵かけご飯」に及ばないとも限らない★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341057265/
- 関連記事
-
- 【ツイッター】「精神論キター!古すぎ。昭和死んでほしい」「教育担当○○さん口臭アリ。注意」…背筋が寒くなる新人のつぶやき
- 【マスコミ】朝日の年収1,300万円も、新聞社経営は右肩下がり 不動産とデジタル配信で立て直しなるか
- 「こち亀」番組スタッフは香取のあの棒演技で視聴率が取れると本気で思っていたのだろうか?
- 【ロンドン五輪お疲れ!】体操女子田中理恵は「タコツボ型」 男は骨抜きへ 週刊実話
- 内田樹「朝日新聞の無内容な思想はメディアの劣化」「ネットで誹謗中傷してるのは社会的に無力な人間」
- テレビ 「芸人に体を張らさせても視聴率が取れない・・・もうどうすれば(´;ω;`)」
- 【海難】辛坊さんのヨットから救助要請
- 【話題】元旦の『朝まで生テレビ』アンケートで7割が靖国参拝支持 社会学者・古市憲寿「統計学的に意味のない数字」
- TBS真っ青「数字が取れるはずのイケメン、動物、子役を揃えたのになぜ下がり続ける…」
- 【東海新報】 「自民が勝ったのではない。民主が負けたのだという解説はもっともらしいが、有権者をバカにした物言いではあるまいか」
- 朝日新聞がフジデモ批判! 中川淳一郎さん「ネットの都合の良い情報しか信じないのになにが偏向だ」
- 【毎日新聞】 牧太郎「今、新聞に『信頼』が問われている。『新聞はうそつき!』そう思うのだろうか?」
- 【サヨク悲報】信濃毎日新聞「オイ保守速、転載記事削除しろ!」⇒「そもそも引用とはな…」⇒「魚拓も取るな」
- 【毎日新聞】 「ネットで見る特アとは特定アジアの略で、中国、韓国、北朝鮮を指す…隣人は大切にしたい。特アなんて悲しい言葉だ」
- 【マスコミ】 維新・橋下氏 「演説中、朝日新聞・磯貝記者が『俺を誰だと思ってる。朝日記者だぞ。お前ら不利になるぞ』とスタッフに」
