
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。
最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。
彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。
↑これ1977年に書かれた論評な 今から30年以上前の文章
▼ 820 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 23:00:09.22 ID:+EPZgG9y0
>>5
アリストテレスが言ってるよ
今の若いものはどうしようもないって
▼ 84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 20:18:37.96 ID:OxP0Fx500
>>5
紀元前からずっと今の若者は駄目だと言われ続けている
▼ 569 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 21:59:55.81 ID:LdKtnlJR0
>>5
30年前の若者だった世代というとつまり今の50代だな。
いや、正にそんな感じだよ。
50代40代のバブル世代は掛け値無しに酷いだろ。
指揮を執っているのは60代の役員だし、実務を支えているのは氷河期の30代だ。
色々言われているが、ゆとり世代も真面目だし能力は高いと思う。
はっきり言って最近の若者は優秀。
- 関連記事
-
- トレス画像
- 大津市は呪われている?
- スターリン主義の恐ろしさ
- 【神展開】これはずるいだろ
- >>100までにコンマ00が出たら自殺します
- 日曜日にゲーセンで見かけた事
- 風俗店で働こうかな
- 「ドラえもんのうた」 パンクバージョン
- 【レス】オナ禁30日目のできごと
- ときどき夜中に無言電話がかかってきていた
- カラスは仲間連れて逆襲してくるよ
- 半年間交際してる彼女に「結婚を前提に付き合ってくれ」って告白しなおすのって変?
- 【レス】塚田9段を叩いてる人は2008年の王位戦第2局の深浦-羽生戦の伝説のレスを思い出せ
- 【FX】起きたらコツコツ貯めた貯金がカモメの涙くらいになってた
- 【レス】スッチー「ビーフorチキン?(ニコッ)」
