
オリンピック選手強化予算 日本27億円 韓国150億円 米国165億円 日本人のコスパ凄すぎワロタw
http://katuru.com/
日本は他国と比べて非常に少ないオリンピック予算
2009年に民主党政権が発足し、予算の無駄を洗い出す「事業仕分け」を始めました。
JOCへの補助金27億円もやり玉に挙がりました。
結局、JOCへの補助金は減らす一方で、
文部科学省がじかに選手を助けるマルチサポート事業が始まりました。
2012年度は27億円です。
メダル数上位国は1桁違う予算を投入しています。
日経新聞 2012/8/4
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK03041_T00C12A8000000/
オリンピック予算
日本 27億円 ←←←←←←
英国 120億円
中国 120億円
韓国 150億円
米国 165億円
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/4/4/44dc4bc1.png

獲得メダル数
1位 中国
2位 米国
3位 英国
6位 日本 ←←←←←←
9位 韓国
http://sports.yahoo.com/olympics/medals.html?sort=total
3 名前: キジ白(大阪府)[] 投稿日:2012/08/08(水) 23:56:51.86 ID:n2pREvKT0
けどたった20数億ですら無駄使いと叩かれる
4 名前: 黒(京都府)[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 23:57:37.23 ID:5WBBwCYu0
日本って一体何に税金使ってるんだ?
▼ 5 名前: ソマリ(山口県)[] 投稿日:2012/08/08(水) 23:58:54.70 ID:WcAV8fy80
>>4
隣の基地外
▼ 7 名前: 斑(dion軍)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:00:02.52 ID:0EWiVFcA0
>>4
普通に自然に死なせればいいジジババを無理やり延命させて
寝たきり老人を増やすこと
9 名前: スミロドン(東京都)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:01:13.71 ID:8TX6a3yH0
応援だなんだ騒ぐ割には金は出さないよな
ゲハ民と一緒
12 名前: トンキニーズ(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:01:48.57 ID:5p8ay/BW0
>>1デフレや円高を考慮すると日本は金額以上を投入していることになるのでは?
▼ 16 名前: サイベリアン(芋)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:04:12.85 ID:kGEHoeIA0
>>12
うんそうだね
だったら35億くらいに読み替えて>>1を読んでみて意味が変わるか確認してみてください
▼ 28 名前: ライオン(千葉県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:14:14.19 ID:FdM2o20y0
>>12
円ベースだから円高は関係無い気が…
むしろ円高で他国の費用が小さく見えてる気がする
36 名前: スコティッシュフォールド(東日本)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:20:24.02 ID:/TGje34I0
シンガポールコスパ悪すぎワロタ
47 名前: バーマン(京都府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:26:56.54 ID:wFXzcjQe0
5000メートルとかのどうせボロ負けする金出さなくていい競技の分他にまわせや
▼ 52 名前: ボブキャット(WiMAX)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:30:34.56 ID:8BM6nszs0 ?2BP(5801)
>>47
メダルを期待できる種目や、華のある種目は黙っていても民間企業がスポンサーやりたがるから、
税金投入分こそ、そういったマイナー・メダル期待薄種目への支援に使うべきじゃなイカ
41 名前: サーバル(大阪府)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:23:18.95 ID:tWtpfHQw0 [1/8]
ワールドカップとか回ってポイント貯めないと出場する事すらできないからな
スポンサーつかないようなマイナー競技は全部自腹、金持ちしか出場できない
17 名前: 白(神奈川県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:05:11.95 ID:7n6YBcf60
日本はわけわからんとこで厳しいからな
野球選手だけやたら高額な年俸貰ってるし
出すもの出さないで結果ばっかり期待しちゃいかんよ
30 名前: スミロドン(北海道)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:15:30.47 ID:Pv6/sAxQ0
予算増やしても無駄なことに使うのが今までの政治
だから増やしてほしいとは思わん
39 名前: ロシアンブルー(宮城県)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 00:22:37.91 ID:MJ/ApSn20
というか、韓国がコスパ悪すぎねえか?
人口の多い米国や中国は当然出る種目も多いし理解できるが
日本はこんな感じでいいよ、増やす必要ないね
別にメダルにこだわることもないし
スポーツを愛する実力者がオリンピックに行って実力を見せてくればいい
108 名前: トラ(福島県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:18:26.12 ID:WcltWDhn0
予算が少ないから勝てない!とか選手が言うならまだわかるけど
なんでネットで騒いでるだけの外野がそんな必死になってアピールしてるんだかわかんないよ
それとも他の国が勝ってるのは予算のおかげであって選手の努力とか才能は全く関係がない、
予算さえあれば日本はもっと勝っていたとか思いたいの?
▼ 111 名前: コーニッシュレック(愛知県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:21:43.37 ID:f6EbTpvE0
>>108
>予算さえあれば日本はもっと勝っていたとか思いたいの?
当たり前じゃん。
日経新聞が桁違いに少ないって書いてるじゃん。
▼ 112 名前: メインクーン(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:21:54.05 ID:nbqOV8gU0
>>108
自分に都合のいい情報だけ入れてるからじゃないの
競技どころか練習すらできない、って、これまでも
たくさんのトップアスリートが予算の拡大を要求してきてるのを
知らないなら、黙ってろ
▼ 113 名前: マーブルキャット(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:23:14.84 ID:P3FnfYBj0
>>112
都合のいいというなら、文科省のホームページに対する反論をどうぞ
だいたい国会の委員会で文科省が中国と同様の130億の強化費と答弁しているんですけど
▼ 117 名前: メインクーン(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:25:28.34 ID:nbqOV8gU0
>>113
そのほとんどが選手に回っていないって今までも何度も国会で指摘
されているのを知らないなら、それこそ、自分にとって都合のいい
情報だけだしてるって事になるな
▼ 125 名前: トラ(福島県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:27:58.09 ID:WcltWDhn0
そのたくさんのトップアスリートの例を出してみてくれよ
そもそも中国やアメリカだってすべての選手が満足のいく環境で練習できているわけじゃないだろ?
日本だけが不公平だと思うことの方がよっぽど自分に都合のいい考え方だろ
▼ 132 名前: メインクーン(大阪府)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:31:15.80 ID:nbqOV8gU0
>>125
なでしこに代表される女子サッカーでに調べてみたら?
そうだな、福島だったら、湯郷あたりに温泉つかり言って
話し聞いてこいよ、選手その辺にいるから
▼ 140 名前: アジアゴールデンキャット(福岡県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:33:39.53 ID:+rgJbBD70
>>125
総額が少ないんだから日本が苦労してる人間が多いだろう。
くだらない道路のほじくり返しにはうん百うん千億も出すくせに
こういう事業にはケチるんだよな。
妬みか?
109 名前: ヒョウ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:19:01.12 ID:c5KedDLk0 [1/2]
実際、誰に強制されてるわけでもないのに、多彩な種目で結果だしてるのは社会の豊かさ
を表してると思うよ。
冬季五輪で男子フィギュアの高橋のメダルに大きな価値を認めるのにも似た感覚だけど
119 名前: アジアゴールデンキャット(福岡県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:26:32.74 ID:+rgJbBD70 [1/5]
つうか予算の少ない分は選手や家族が負担してるからね。
個人の良心に寄りかかって金以外はメダルじゃないとか政治家が言ってるのさ。
なんかおかしすぎると思う。
韓国は嫌いだけどココは韓国を見習うとこだろ。
122 名前: アムールヤマネコ(新潟・東北)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:27:21.02 ID:1Eas+jrNO
バカチョンは五倍以上掛けてメダルは日本以下。
劣等民族であることが判明しちゃいましたねw
130 名前: アジアゴールデンキャット(福岡県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:30:50.32 ID:+rgJbBD70
>>122
韓国は人口が日本の1/3だからね。
だから韓国ばかにするのもいいけど見習うべきは見習えって話だろ。
英国だって日本の人口の半分だが強化費は160億ほどかけてる。
日本と比べて人口当たり韓国は9倍、英国は6倍も支出してる。
日本だって200億くらいだしてもいいと思う。なでしこがエコノミーで
移動っておかしすぎるだろう。
139 名前: アムールヤマネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:33:37.85 ID:ptE8xUHWO
なんか国の威信かけてんのかしらんけど、なんか金かけたら勝つみたいなのはどうかと思うなー
国連でスポーツ後進国にも援助とかしてんのかな
▼ 143 名前: アジアゴールデンキャット(福岡県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:35:50.09 ID:+rgJbBD70
>>139
お前みたいなのに聞きたいが”参考書があれば勉強ができるから”って
ガキに高校いかせなかったりするのか?
くっだんねえ根性論だな。日本の国力に比べてあまりにも予算が少なす
ぎなんだよ。
164 名前: ヒョウ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:49:22.97 ID:c5KedDLk0
日本のスポーツ振興の予算はほとんどが土建屋に消えてる。まぁそれはスポーツ振興だけじゃないけど。
それでマシな結果でてる業界もあるから一概に悪とは言えない。
例えば、震災の報道で思ったのは救援もろくに届かないような僻地や離島でさえ、
学校には柔道用の畳の部屋とでっかいプールが標準装備なんだなということ。
水泳なんて体格と筋力重視でどう考えても日本人に向いてないのに、
メダル量産できるのはそうやって裾野を広げる事で頂点を高く保ってるからだろうなって実感した。
まぁそれはそれとして、野球やサッカー以外のマイナー競技のトップ選手が
後顧の憂いなく練習に集中できるような立場にないのは確かだよ。
そういう方向に予算は回ってない
結果、新卒絶対の雇用環境と相まって、思春期以降の男子がスポーツに注力するのは
ひどく効率が悪いものになってる。
それでいて他国にはありえないような社会全体の余裕から、女子が趣味の一環としてスポーツに
打ち込んでも、結婚できればまともな生活を取り戻せる環境があるから、
女子スポーツは隆盛するんだね。
っていうのが日本のスポーツ業界を見てて思った感想。
▼ 172 名前: スペインオオヤマネコ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 01:55:27.62 ID:6hbqSQ0U0
>>164
女が強いのはホントそれだろうな
他国比べて女の扱い立ち位置が違う
144 名前: ユキヒョウ(三重県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:36:01.24 ID:p+gkx7ZF0 [1/5]
伸びる才能があるのに時間や金ない(自腹切ってる)人がいるのが残念だよな
生まれた国が違うだけでここまで待遇の差があると
国が才能を潰したようなもんだな
82 名前: サビイロネコ(兵庫県)[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:49:07.28 ID:3DM7fF0h0
俺にi100億よこせば金50個取ってやるよ
嘘じゃない、マジでできる
オリンピック選手強化予算 日本27億円 韓国150億円 米国165億円 日本人のコスパ凄すぎワロタw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344437736/
- 関連記事
-
- ガキの頃に流行った遊び
- サッカー部→カッコイイ! バスケ部→オシャレ! 野球部→硬派! クイズ研究部→うわぁっ!
- 「宮里藍は彼氏とのSEXで精神バランスを維持している。これは有名な話」
- 巨人の新外国人選手「罰金は払うし、引退でもいいけど日本には絶対行きたくねえ!」
- 袴のすそってどれくらいまで短くしていいの?
- 柔道練習中に27年間で110人死亡
- 柔道(JUDO)、帯から下の下半身への攻撃はすべて反則負けとする新ルールを導入へ
- デーモン閣下「朝青龍は、かわいそうな被害者だったとも言える」
- デブ死ね
- 【野球】NPB、ついに統一球が去年より飛ぶことを認める
- 「イニエスタが電車で騒がれないとか日本人はサッカー知らないのか?!」驚くスペイン紙
- 【甲子園】 組み合わせ決定! 英明はオールC評価で八戸工大一(青森)と
- 茸さんがベンチでがんばってくれたおかげやで!!!!
- 巨人・阿部捕手がHR数×1万円で32万円を寄付 高年俸のくせにケチだとファンから批判の声
- バルサ入団 10歳の久保君 シャビを育てた名伯楽「将来、スペインの1部リーグでプレーできる選手」
