ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【青森】 県警ヘリが救助 「大尽山山頂付近でメガネをなくした助けて(泣)」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【青森】 県警ヘリが救助 「大尽山山頂付近でメガネをなくした助けて(泣)」

1 名前:かしわ餅φ ★[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:44:17.50 ID:???0
8月27日午後2時14分ころ、東京都墨田区石原2丁目、学習塾講師、A男さん(51歳)から
大尽山で登山中、
山頂付近で眼鏡を紛失し進退に窮している。救助をお願いする」
との110番通報があった。


同日午後3時53分、県警ヘリ「はくちょう」が遭難者を発見・救助した。遭難者の命に別条はなし。

http://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/jiken_jiko.html



2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:44:40.00 ID:tsIRTw5T0
眼球に見えて驚いた


3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:44:58.06 ID:SRK6fY4X0
なんという お大尽




4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 10:45:41.85 ID:jI89VQYz0
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_


5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:45:52.67 ID:CBm8Fw5m0
これはメガネが頭の上にあったというオチでは?



8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 10:46:01.81 ID:rT0orDu90
めいわくなジジィだな


27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:50:45.90 ID:06FK7nTNI
命に関わる眼鏡なら、紐をつけて、予備を持ち歩けよ。
震災の時、どうするんだよー。




139 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:22:16.72 ID:9xhmOhUs0
視力0.01
近眼が悪いことばかりではない、ということに気づいた
ナニガシかの最中、メガネを外せば女房の顔がボヤけて若くみえる




145 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:24:16.20 ID:BvXioPEIP
このオヤジが迷惑なのは一歩も譲らんが、

ド近眼=近くはやけに見える。むしろ健常な視力モンより見える
だから、携帯はかけられる。(顔にちかづければいい)

だけど道ばっかりは無理。
目のいいおまいら、
ちっとカメラを「接写モード」にして目に当てて歩いてみ。そういうこと。




▼ 152 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:27:43.55 ID:S0rZ4o5A0
>>145
這いずれば良いわけか。



▼ 190 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 12:14:17.71 ID:BvXioPEIP
>>152
いや、はいずると、目の前は見えるが見通しはできない。
つまり、気がついたら崖っぷちということはあるw





30 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 10:52:13.28 ID:IfkPevjd0 [1/2]
俺ワンデーコンタクトだけど、旅行や外出に予備を持って行くのは当たり前だと思うわ
1泊の旅行でも多めに持っていかないと、無くした時に身動きできない

眼鏡の場合はすぐ作ってもらえると思って予備持たない人多いんだろうな





72 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:03:39.85 ID:abE+NAjZ0
眼鏡が無くて進退窮まっちゃうくらい目が悪ければ、
落とした瞬間にわかるんじゃないの?

▼ 89 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:06:44.89 ID:foxFCXao0
眼鏡ないとアウトな自分からすると
まぁ、仕方ないかねぇ‥と思うところもあるが
この年なら金持ってんだろ、予備作ってもってけよ。と思う部分もある

>>72
わかっても見えなきゃ探し様がないのぜ
ぐーぐるさんでみるとなにここwみたいな所だし









87 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:06:26.96 ID:io7KzxOv0
下山が面倒だからわざとやったんだろうな



▼ 135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:21:36.83 ID:eZkPKxyN0
>>87
あとでヘリの請求書みてびっくりだろうな。



131 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:19:50.08 ID:uDiv7zBT0
なんだ県警ヘリか
無料だな。
民間ヘリ頼めば・・・人生オワタになるのに



65 名前: 【東電 80.2 %】 [sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:01:32.90 ID:txdon9fP0
じゃあ帰りはヘリで帰ろうか。

パパ本当?
すごーい!

こんな感じ。

理由を言う前にヘリを寄こせってヤツが多すぎ
それで地上搬送だとふてくされる。





93 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:08:24.22 ID:H6Jm0HbE0 [2/4]
俺もよく一人登山やるけど、予備は持って行ってる。
なくても何とか歩けるくらいの視力だけど、それで
時間かかって夜時間に突入とかもイヤだしな。





179 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:46:57.57 ID:B5Djy1aG0
>>1
俺もメガネ無くしたらヤバいwww
人ごとじゃないわorz






96 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:09:22.60 ID:GxbOP7+m0
「はい、落し物ですね。」
「えーっと、落としたのはメガネ。はい」
「場所は大尽山山頂付近。はいわかりました」
「じゃあ、届いたら連絡します。ではまた」



9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:46:21.91 ID:+ag0v4Aa0
視力0.1以下だとまともに歩けないからなw

▼ 91 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:07:50.69 ID:h6odVqpF0
>>9
0.1以下だが何の問題も無く普通に歩けるが?



▼ 111 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:13:34.67 ID:x6pgTOFP0
>>91
視力0.01以下だ
だが剣をもてばなぜかミリ単位の間合いがわかる。






129 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:19:19.08 ID:ImmpezFLO [1/2]
>>1
俺もコンタクト無くしたら歩けないから気持ちはわかるが予備のメガネくらい用意しとけよ
俺はいつも予備のコンタクト10日分とメガネ2個常備してるぞ
荷物はかさばるが仕方のないこと
但し、カバンを無くせば意味がないが(´・ω・`)




18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:47:39.88 ID:XcJ5A8hg0
横山やすしではないのか?



109 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:12:28.75 ID:41NkFEmd0 [1/3]
救助費用とか色々いってるやついるけど、
山岳保険とか入ってるから、気前よく呼んだんだろw




117 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 11:15:32.52 ID:wvvkhtPm0
山頂でメガネ無くす可能性
山頂で猿に取られた
山頂で野球拳をやり、パンツの代わりにメガネを没収
メガネをかけてないことに山頂でようやく気づいた
これくらいしか考えられない




53 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/29(水) 10:57:26.83 ID:XB2X/CmA0
TVチャンピオン大食いで、
ラーメン大食い中に汗でメガネが滑って
ドンブリに落としたおばちゃんを思い出したw


59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 10:59:55.32 ID:6Jh+htS80 [1/2]
老眼鏡をヘリから落として、自力で下山させてもよかったかも





138 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 11:22:10.07 ID:6Jh+htS80 [2/2]
このケース、山岳保険の小文字の約款に新たな項目が増えそうだなww


【青森】 大尽山山頂付近で「眼鏡」をなくした男性から110番通報 県警ヘリが救助
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346204657/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

視力0.02だが、市街地ならちゃんと帰れる。
ただ暗いと溝に落ちるくらいはあるかもしらん。
しかし山は生きて帰れる自身が無いな。

No title

大分かとオモタら地元やんw

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター