
中国人 「日本車はボディが薄すぎる。まるで棺桶車だ」
中国大手検索サイト百度の掲示板に
「小日本の車は薄すぎて棺桶車のようだ!」というスレッドが
立てられた。
中国でよく言われる主張に対してスレ主は反対意見を述べている。
いつ、誰が言い始めたかは定かではないが、
中国では、日本車はボディが薄く、安全性に劣ると噂
(うわさ)が広く知られており、まるで走る棺桶だという意見も散見される。
中国人ネットユーザーからは、「客観的に言っても、日本車のボディが薄いのは事実だ」という意
見や、「日系の車が薄いのは争う余地のない事実で、後ろ座席にロールバーが入っていない車も多
い」、などの日本車のボディの薄さを指摘するコメントがあった。
しかし、安全性については別の点に問題があるという意見もあり、
「米国で売っている日本車は安全だが、中国では質の悪い材料を使って手抜きするから危険だ」、
「自動車の安全性を決定づけるのはボディの厚みではない。中国のこの環境では戦車でも危険だ」、
「すべては合弁会社による災いだ。中国では外資が入る時は合弁にしなければならないが、ゆえに
車の品質が落ちる」
などの理由があげられた。
中国では日本車がエコで燃費が良いのは、ボディの薄さに起因する車体の軽さのせいであるとの根
拠のない噂が流れており、日本車は事故にあうと真っ二つになるなどといった噂を信じている中国
人も少なくはない。(編集担当:畠山栄)
ソース:サーチナ
http://n.m.livedoor.com/f/c/6911013
3 名前: パンパスネコ(福岡県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:09:04.77 ID:P4h0ND9y0
今日のおまいうスレはここですか
26 名前: 猫又(チベット自治区)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:15:09.18 ID:MAEUnOD00 [1/2]
より薄い高張力鋼板使って軽量・高剛性に仕上げるのが世界の潮流なんだが。
おまえの国のクルマじゃないか、
オフセット衝突で前輪がサイドシル潰して前席がペッチャンコになるのはw
27 名前: 白黒(鳥取県)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 19:15:24.62 ID:FwKNkRfo0 [1/2]
そりゃ高張力鋼を使わない中国車なら、
鉄板を厚くしないと強度が出ないしw
62 名前: キジトラ(関東地方)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 19:34:04.72 ID:FSaGeR/HO [1/2]
>>26
>>27
理工学系の知識なくても一般常識だよな‥日本のDQN層だってこれくらいわかる。
むしろガテン系は詳しい
13 名前: マンクス(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 19:10:59.71 ID:A7vJJ6bt0 [2/2]
ボディが固いと衝突がそのまま体に伝わるから死ぬ確率が上がる
これ豆知識な
88 名前: アメリカンボブテイル(神奈川県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:51:23.27 ID:wiDRFYP40
中国の道路って戦車でも安全じゃないって
どーいう道路環境なんだよ?
▼ 90 名前: 黒トラ(神奈川県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:52:21.92 ID:opD8mE7N0
>>88
道路が勝手に崩壊して20mぐらい下に堕ちるのが普通だから
▼ 94 名前: サーバル(大阪府)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:53:57.38 ID:M4abSigz0
>>88
対戦車地雷 歩行者がジャベリン携行 常にAC130が巡航
多分こんな道路
22 名前: ボブキャット(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:14:03.25 ID:Wadcy7aD0 [2/2]
まあ安全を考えれば最低でもこれくらいの厚さは必要だよな
http://defense-update.com/images_new/MRAP_Cat_1_navistar.jpg

23 名前: ぬこ(千葉県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:14:18.56 ID:rdhuzflJ0
>>1
>後ろ座席にロールバーが入っていない車も多
>い」、などの日本車のボディの薄さを指摘するコメントがあった。
中国車は標準装備なの?
▼ 40 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:20:52.32 ID:dWErIJIz0
>>23
ガワがハリボテだから中から骨で支えてるんだろ
145 名前: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 20:33:03.36 ID:u2eVqA1s0
爆発して死ね
143 名前: 三毛(東日本)[] 投稿日:2012/09/01(土) 20:30:50.29 ID:sbicfUwB0
これ、日本車のメーカーは真剣にちゃんと比較実験の映像を沢山放映して
理解させないとそのままウワサが真実になって売り上げ落ちるんじゃね?
54 名前: ロシアンブルー(禿)[] 投稿日:2012/09/01(土) 19:29:30.50 ID:OwoEZK3J0
ほんの十数年前まではチャリンコにしか乗れなかった奴等が車を語るなよwww
120 名前: コドコド(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 20:09:08.20 ID:jaWtaQqQ0
もうこの話題何度目だよww
めんどくせーからシナ掲示板出入りしてる奴コレ貼って来い
トヨタの100万以下で買えるコンパクトカー
http://youtu.be/FOak1MlSp28
三菱のオープンカー
http://youtu.be/aPWg7VVaBCI
三菱のセダン
http://youtu.be/tNj4wiPBE1o
http://youtu.be/ciNSKoRA9eQ
3000万のランボルギーニ
http://youtu.be/cZkTTZM-8YI
中国製の棺桶
http://youtu.be/Mbe5ILICT4M
http://youtu.be/vx5JpY9DM_k
もしかしてYoutubeってシナからブロックされてる?
▼ 131 名前: ユキヒョウ(中国)[] 投稿日:2012/09/01(土) 20:15:57.63 ID:zuRf/SgV0
>>120
動画は見られないぞ
51 名前: ブリティッシュショートヘア(静岡県)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 19:28:48.98 ID:o7pL3OsK0
ちょっと前までは日本の芸能人の間でもボルボ頑丈って言われてた
いまじゃクラッシャブル構造が当たり前になってきてんだけど
今の中国って20年前の日本レベルってことでいいの?
95 名前: スペインオオヤマネコ(禿)[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 19:54:13.77 ID:K+AgxQRe0
鋼板加工技術が低いからボディが厚いんだけどな
ドイツ車とか薄くする技術が無いだけだから。
▼ 134 名前: 猫又(チベット自治区)[] 投稿日:2012/09/01(土) 20:17:14.68 ID:MAEUnOD00
>>95
>ドイツ車とか薄くする技術が無いだけだから。
今のベンツなどはヤスリやドリルの歯が立たないほどの超高張力鋼板使ってて、
部位によってはかつての1/3~1/4ほどの板厚になってる。
なので鈑金技術が大変な事にもなってる。
▼ 141 名前: ラ・パーマ(愛媛県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 20:22:42.97 ID:ZKck5x6p0
>>134
そう、ゲルマンもどんどんペラくなってるw
それにレーザー溶接なんかを広範囲に採用してるから光合成でCO2オフセット
115 名前: バーミーズ(茨城県)[] 投稿日:2012/09/01(土) 20:05:50.15 ID:S7L7k1ZL0
単に薄くても強い鋼板を生産出来ないだけなんですわ。>シナ
中国人 「日本車はボディが薄すぎる。まるで棺桶車だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346494096/
No title
No title
No title
落石や落下や爆発を想定するとガッチガチが正義になるんだろうか
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【国境】中国、尖閣上空に「防空識別圏」 日本と重複…空の緊張必至
- 【支那】(; `ハ´)「日本の空気清浄機欲しいアル…」 シャープのプラズマクラスターが中国でバカ売れ
- 中露共同声明「日本は歴史歪曲するな。尖閣は中国、北方領土はロシアのもの」
- 顔の無い女 腫瘍に顔を覆われた女性
- 【中国】夏の美食・セミ おいしいセミを捕ろうと、農民が高速道路に入り込み騒動に
- 【国際】「琉球を中国が取り戻すまで日本製品をボイコットだ」 尖閣諸島に近い与那国島に自衛隊基地、中国では焦りの声
- 【国際】日本側の尖閣諸島史料は捏造だ―横浜国大の村田教授
- 中国「あれ…我が中国海軍は日本の海上自衛隊以下…?」
- 【中国】「ピンを抜いちゃダメだよ、爆発するよ」→「遠くへ投げれば大丈夫さ」 爆発で親父重傷
- 中国人「日本すげぇ。蹴鞠が文化として残ってる。あれ、唐の文化だぞ。」
- 【速報】 中国漁船団が逃亡 尖閣周辺に現れず
- 教師「お前、外に立ってろ」 生徒「・・・」 →生徒が凍死で死亡、教師は酒を飲んで酔っ払っていた
- 【中国】イチゴ狩りで畑を開放したら、数千人殺到…無秩序な客で畑がメチャクチャに
- 中国 「日本に警告する。火遊びをするな。現在の中国は日清戦争の頃の中国とは違う」
- 【沖縄】中国機が尖閣周辺飛行=「防空識別圏」内、空自緊急発進―防衛省
