
東アジア諸国で、「人、モノ、金の 往来自由」が実現したら、どういうことが起こるのか
630 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 18:00:56.84 ID:JYFqRsMl [27/44]
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9YPUD6TTDUD01.html
職を求めるギリシャ人、スウェーデンに活路-定住許可申請増 2012/09/07 13:55 JST
631 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 18:18:54.18 ID:Rm+9QORm
>>630
そして食い尽くされる労働市場('A`)
632 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 18:50:29.42 ID:HjL6g5E/
スウェーデンが移民制限するまでどれくらいの時間だろうか‥
633 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 18:57:01.92 ID:guzBXYal
また乱射事件が起きそうな予感…
634 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 18:57:50.99 ID:M9hOgulC
スウェーデンにそんなに仕事があるとは思えんのだが
637 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 19:35:14.96 ID:JYFqRsMl [28/44]
「経済共同体」というのは、原則的に「人、モノ、金の、往来自由」をを目指す
ものですから、そういうボーダレス経済では、>>630 のようなことが起こりま
す。
一時期、民主党・鳩山さんたちが「東アジア共同体」というドリーミーなことを
言いましたが、決してホモジニアスではない東アジア諸国で、「人、モノ、金の
往来自由」が実現したら、どういうことが起こるのかを考える上で >>630 は
参考になるわけです。私たちは諸国の実験の成功や失敗に、よく学ぶべきです。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その495
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346665858/
- 関連記事
-
- 最近の時代劇はどいつもこいつも毎日風呂入ってシャンプーリンスしてそうな町民農民ばっかり
- 子がイジメにあった。 それも私立小で。
- 【レス】オバハン「500円持ってない?500円持ってない?」
- 日曜日にゲーセンで見かけた事
- 嫁が事後強盗罪とかで現行犯逮捕された。
- ガキDQN「お客様は神様だろうがwww」
- (ドロボウ猫を見る目で黒田を睨む男の図)
- この娘誰?
- 今から三四年前の事。二次創作サイトをやっていた。
- 麻薬の一番の問題
- エルピーダメモリ止め過ぎや
- 多分私は3人目だと思うから
- 結婚式のお礼の品を○○円まで自由に選べるってのがあって
- ドラゴンボールが単なる生き返らせの道具になるきっかけを作った男
- 「nice cook」
